ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月16日

夏休みPart2

ども(^_^;)

今日もお仕事ですよ~(泣)


ってことで、

前回の続き?ですパー



あ、

え~と、あいかわらず


シーバスは・・・・・



まだ・・・釣れまへん(ToT)/



でも(^。^)



コイツだけは、遊んでくれましたニコニコ



そうです。



本命が釣れないときの

唯一のお友達(>_<)



コチ君(*^。^*)



って、ことで、


最近のコチ君をまとめてテヘッ





ほい!ヽ(^。^)ノ




夏休みPart2























わっはっはびっくり

これじゃ~、ハゼだよ~沙魚ぴよこ2


過去最短寸のコチ君が・・・汗
    ↑ 見事な記録更新キラキラ

※コモモは、HITルアーじゃありません。採寸の代わりです。





でも、こんなサイズだけじゃないよ~グー



ほら~ヽ(^。^)ノ


夏休みPart2






















40cmちょい超えぐらいかな?

ご~まる無いと思ったから、サイズ測ってません(^_^;)


ま、

でも、まずまず満足ニコッ




で、

こちらも

夏休みに、本命釣れずに



遊んでもらったヒト(^。^)




夏休みPart2




















ん(・。・;?

サイズは?



夏休みPart2





















53~4cmぐらいびっくり


なんで、

こ~やっておいどんより、目立とうとするのかなぁ~(-_-;)




でも、

すこ~し、生エサ・ニジマス効果が現れたかな???




それでも、

なんか・・・物足りない気がするのは、何故だ?(+_+)


いや、

これからアップしてくるハズだ!



釣れるぞ・・・・・きっと次回こそ


・・・・・た・ぶ・ん(-_-メ)



てなわけで、また次回に続く(^_^;)



これで、いいのだ。




このブログの人気記事
クロソイ18(40K)
クロソイ18(40K)

クロソイ20
クロソイ20

クロソイ14
クロソイ14

クロソイ22
クロソイ22

クロソイ15
クロソイ15

同じカテゴリー(フラット)の記事画像
釣りTikiフラット大会in亘理
阿武隈シーバス16
阿武隈シーバス9
阿武隈シーバス4
亘理町フラットフィッシュ大会
釣りTIKI東北フラットフィッシュ亘理大会2023
同じカテゴリー(フラット)の記事
 釣りTikiフラット大会in亘理 (2024-07-09 07:11)
 阿武隈シーバス16 (2024-07-01 07:11)
 阿武隈シーバス9 (2024-06-05 07:11)
 阿武隈シーバス4 (2024-05-20 07:11)
 亘理町フラットフィッシュ大会 (2023-10-12 07:11)
 釣りTIKI東北フラットフィッシュ亘理大会2023 (2023-07-04 07:11)
Posted by SG(どらごん) at 18:01│Comments(8)フラット
この記事へのコメント
ルアーと同じサイズの魚を釣るあたりが、さすがですよね~( *´艸`)
Posted by ぺ at 2013年08月16日 18:46
>ぺ さん

ピンポイントです( ̄ー ̄)フフ!
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2013年08月16日 18:52
釣れん((T_T))
Posted by リキ at 2013年08月16日 20:35
>リキさん

おいどんもですf(^_^;ナハハ!
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2013年08月16日 20:44
暑いだけだ…釣れない…
Posted by グッチ at 2013年08月16日 21:03
>グッチさん

どもです(^_^ゞ

同じですね(^_^;)
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2013年08月16日 21:05
デカイマゴチっすねー!
息子さんの釣果ですか??

ホームにされてますA河口でしょうか??
自分久しぶりに早朝から行きましたが、イシモチ1匹と数回のバイトのみでした・・・かなり渋くなってますねわ・・・羨ましいっす(>_<)


あっ、釣堀のエサの情報ありがとうございました!
涼しくなったらリベンジしてきます(^^ゞ
Posted by やす at 2013年08月17日 13:39
>やすさん

我が子の釣果です(^_^;)

たぶん、なんか持っているんですよ~。

時々、こういうの出してくるんですよ~(笑)

おいどんが羨ましいぐらいです(>_<)

親の金だと思って、ドリペンを底取りしながら引っ張ってきたらしいです。
               ↑
ロストの怖さがないのが、恐ろしいです(-_-;)


もちろん、ホーム河川のAクマ川河口ですよ~(ちょい内側)


いつか、お逢いしたいですね。

リベンジ!ガンバってください(^_^)/
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2013年08月17日 14:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みPart2
    コメント(8)