2012年05月27日
試練
気が付けば、今度の週末は、
6月なんですね~
今週の我が家は、
おいどんは、土曜日お仕事
日曜日は、嫁さんが、お仕事

で、
日曜日の今日は、おいどんが、我が子の面倒を見ることに
って、ことは、
釣りだね
って、ことで、またまたバス狙いに
でも、今日は、
我が子のリールに
チョイと細工を
地元河川を巡ります。

こんな、トコロを4か所ほど
で、
結局

こんなのが、しょっちゅう


む~
やっぱり、まだまだ遠心ブレーキは、必要か~
最後、ラインほとんど残ってませんでしたー(>_<)
バックラ職人の一日だったな~
あ~、疲れた。
あ、ソコソコ釣れてますよ~
もう、写真撮ってないけど。
(サイズがね~)
これで、いいのだ。
最近、ほんと週末が忙しい
ゆっくり、釣りに集中したい今日このごろ。
6月なんですね~

今週の我が家は、
おいどんは、土曜日お仕事

日曜日は、嫁さんが、お仕事


で、
日曜日の今日は、おいどんが、我が子の面倒を見ることに

って、ことは、
釣りだね

って、ことで、またまたバス狙いに
でも、今日は、
我が子のリールに
チョイと細工を

地元河川を巡ります。
こんな、トコロを4か所ほど

で、
結局
こんなのが、しょっちゅう



む~
やっぱり、まだまだ遠心ブレーキは、必要か~

最後、ラインほとんど残ってませんでしたー(>_<)
バックラ職人の一日だったな~

あ~、疲れた。
あ、ソコソコ釣れてますよ~

もう、写真撮ってないけど。
(サイズがね~)
これで、いいのだ。
最近、ほんと週末が忙しい

ゆっくり、釣りに集中したい今日このごろ。
2012年05月20日
週末まとめて
いや~、結構忙しかったっす~(>_<)
まとめて、簡単に行きま~す(^^)/
土曜は、我が子の運動会なので、
当然、おいどんは
係
・・・。
でも、その前にホームもそろそろ気になったので、朝っぱらから、かる~く調査して、
写真はなし。
何事もなかったかのよ~に
運動会へ

運動会も無事終わり、
やっぱり、今日は休ませよ~か?と思いましたが、
今度は、すかさずKARATE(空手)を習いに名取へGO!
写真はなし。
空手も無事終わり、
再び自宅へ、Uターン
(この辺で、結構バテテきましたよ~
)
メシ喰って、ちょっこら、横になって、
再び名取方面へ、夜な夜な出動
今日も仙南ズで、出撃です
で、
結局

こんな、感じ
朝方自宅に戻り、
今度は、我が子を釣りに連れて行く約束してたんで、

角田の野池を巡り
阿武隈川を巡り

結局
ラストは、いつものトコロへ

で、

とりあえず、
任務完了~
あ~、
今週も、ガッチリ動いたぜ~

みなさんは、ど~でしたか~???週末~(*^_^*)
おいおいブログチェックさせてもらいますね~(^^)/
いまから、ラーメン屋で
です。
嫁さんも(+_+)で、
メシ作りたくないって
これで、いいのだ。
まとめて、簡単に行きま~す(^^)/
土曜は、我が子の運動会なので、
当然、おいどんは


・・・。
でも、その前にホームもそろそろ気になったので、朝っぱらから、かる~く調査して、
写真はなし。
何事もなかったかのよ~に


運動会も無事終わり、
やっぱり、今日は休ませよ~か?と思いましたが、
今度は、すかさずKARATE(空手)を習いに名取へGO!
写真はなし。
空手も無事終わり、
再び自宅へ、Uターン
(この辺で、結構バテテきましたよ~

メシ喰って、ちょっこら、横になって、
再び名取方面へ、夜な夜な出動

今日も仙南ズで、出撃です

で、
結局
こんな、感じ

朝方自宅に戻り、
今度は、我が子を釣りに連れて行く約束してたんで、
角田の野池を巡り

阿武隈川を巡り


結局
ラストは、いつものトコロへ

で、
とりあえず、
任務完了~

あ~、
今週も、ガッチリ動いたぜ~


みなさんは、ど~でしたか~???週末~(*^_^*)
おいおいブログチェックさせてもらいますね~(^^)/
いまから、ラーメン屋で

嫁さんも(+_+)で、
メシ作りたくないって

これで、いいのだ。
2012年05月14日
昨日の午後から
休日なのに
おいどんは、
し・ご・と
でも、
ほぼ午前で仕事を片付け
午後2時ごろから
・昨日の河川でサイズ・アップ狙いか
・そろそろ野池デビューか
・やっぱり、ココは確実にいつもの管釣りか
悩みましたが、
結局
いつもの管釣りに
なんせ、
我が子が(^^)/出さないと、
管釣りオーナーが
心配するべ(-_-;)?
って、ことで家族会議で決まりました~(+_+)
でも、
この辺までくると
ただ、行ったんじゃ
面白くない
って、ことで、
今日の我が子の課題は、
ハード・ルアーで際を確実に打って魚を出すこと
途中、
あきらめかけて、ワームに手を出したりしましたが、
頑張りました

グリフォンでGET
です
本人も、
さすがに
今日は、
満足したよ~です(*^_^*)
少しずつ、成長して行くね~
これで、いいのだ。

おいどんは、
し・ご・と

でも、
ほぼ午前で仕事を片付け

午後2時ごろから
・昨日の河川でサイズ・アップ狙いか
・そろそろ野池デビューか
・やっぱり、ココは確実にいつもの管釣りか
悩みましたが、
結局
いつもの管釣りに

なんせ、
我が子が(^^)/出さないと、
管釣りオーナーが
心配するべ(-_-;)?
って、ことで家族会議で決まりました~(+_+)
でも、
この辺までくると
ただ、行ったんじゃ
面白くない

って、ことで、
今日の我が子の課題は、
ハード・ルアーで際を確実に打って魚を出すこと

途中、
あきらめかけて、ワームに手を出したりしましたが、
頑張りました

グリフォンでGET


本人も、
さすがに
今日は、
満足したよ~です(*^_^*)
少しずつ、成長して行くね~

これで、いいのだ。
2012年05月13日
今日の釣果
今週の休日は、なにかと用事があって、忙しいおいどんです(;´д`)
短時間ですが、
そろそろ出るんじゃなかろーか?
ってことで、行っって来ました!
ご近所河川(^-^)/
やはり、
結構濁ってますねー(;´д`)
2、3箇所回りますが、
反応がイマイチ(-_-;)
仕方ないので、
最後に、実績Pへ
で、

こんなサイズが、ちょこちょことf(^_^;
もうちょっと、粘ってサイズアップしたかったんですけど、
時間がないので、また、今度(((^^;)
これで、いいのだ。
短時間ですが、
そろそろ出るんじゃなかろーか?
ってことで、行っって来ました!
ご近所河川(^-^)/
やはり、
結構濁ってますねー(;´д`)
2、3箇所回りますが、
反応がイマイチ(-_-;)
仕方ないので、
最後に、実績Pへ
で、
こんなサイズが、ちょこちょことf(^_^;
もうちょっと、粘ってサイズアップしたかったんですけど、
時間がないので、また、今度(((^^;)
これで、いいのだ。
2012年05月12日
仙南ず始動~
いや~、ようやく
ようやく、
O川くんが出撃
してくれました~
とりあえず、
ドコに入るべ?って感じで、
NT川へ
すると、そこには、
先行者のクルマ
よく見ると
(よく見なくても、こんな時間に、こんなトコロに、このクルマっていえば決まってしまうんですが
)
251隊長(@_@;)とランカーズ隊長(+_+)
でした~
おいどん「怖い二人が居るけど・・・と、とりあえず
ココでやる~?」
O川くん「だいジョブっしょ
」
ってことで、
そそくさ、準備を終え、
混ぜてもらい
に行こうとしたら、
向こうから、ライトの明かりが戻ってくる。
やっぱり、この二人。
威圧感バッチリ
です。
↑
ウソです
ホントは、すっごく易しいですヨ(^^)v
なんや、かんやハナシをして
結局、仙南ずだけでスタート~(^^)/
そしたら、
開始早々
O川くんが
HIT~

オゲでした
その後、
ひたすら、キャストするも
キャストするも
まだまだ~
キャストするも
さ、寒い
風が冷たい
でも、あきらめず
キャストするも~
なんも、ありませんでした
ココロ折れ
ました。
これで、いいのだ。
ようやく、
O川くんが出撃


とりあえず、
ドコに入るべ?って感じで、
NT川へ

すると、そこには、
先行者のクルマ

よく見ると
(よく見なくても、こんな時間に、こんなトコロに、このクルマっていえば決まってしまうんですが

251隊長(@_@;)とランカーズ隊長(+_+)
でした~

おいどん「怖い二人が居るけど・・・と、とりあえず

O川くん「だいジョブっしょ

ってことで、
そそくさ、準備を終え、
混ぜてもらい

向こうから、ライトの明かりが戻ってくる。
やっぱり、この二人。
威圧感バッチリ

↑
ウソです

なんや、かんやハナシをして

結局、仙南ずだけでスタート~(^^)/
そしたら、
開始早々
O川くんが
HIT~

オゲでした

その後、
ひたすら、キャストするも
キャストするも
まだまだ~
キャストするも

さ、寒い
風が冷たい

でも、あきらめず
キャストするも~

なんも、ありませんでした

ココロ折れ

これで、いいのだ。
2012年05月05日
GW後半戦
気が付けば、
あと、
1日で終わり
振り返ると、大した釣果も無く
と、最初に結果伝えておいて
後半戦の釣行記
一部フィクションでお伝えします
4日の日が沈んで~5日未明まで、
またしても、Team釣無魚さんに合流してきました~

待ち合わせ場所である○巻港周辺に到着し、そそくさと準備
をしていると
なんか、
見覚えのある
おクルマが二台。
向かってくる。
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ????????
なんと
YGさんと
251のメンバーが
なんか、マジメに久しぶり~
って感じです。
ちょこっとお互いの近況をハナシして、
その後、ちょこっと竿振って、
なんか、反応いまいち
なんで、
んならば、移動すっぺ
ってことで、
なぜか、
やっぱり???
おいどんは、
釣無魚さんに拉致られ
一路半島へGO
いろいろ試みますが、
結局
そこは、
メバパラでした~
はい

おいどんでは、ありません(*^_^*)
カフスさんです
はい、

これも、違います
パパさんです
はい、

ようやく、おいどんです
ブルー総長の
撮ってなかったっす(+_+)
すみませ~ん
でも、ガッチリ釣って、
一番最初にクルマん中に引きこもっちゃいZZZました~
↑
ココの辺は、本当のハナシ
おっと
例のお方は、
言っていいかな~(・。・;
じゃ~ん
これです

なんで、このお方は、コレなんですかね~
ちなみに2本も釣ってました(>_<)
ちなみにコレだけ、
専門で
メバルちっちゃかったけど、
なんか、ワイワイ色んなハナシしながら、釣りができて楽しかったです。
また、誘ってくださいね。
今度は、別なの狙いましょ~(*^_^*)
お疲れ様でした~(^^)/
結局、トータル100超えたな~、たぶん。
これで、いいのだ。
あと、
1日で終わり

振り返ると、大した釣果も無く

と、最初に結果伝えておいて

後半戦の釣行記

一部フィクションでお伝えします

4日の日が沈んで~5日未明まで、
またしても、Team釣無魚さんに合流してきました~

待ち合わせ場所である○巻港周辺に到着し、そそくさと準備

なんか、
見覚えのある
おクルマが二台。
向かってくる。
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ????????
なんと
YGさんと
251のメンバーが

なんか、マジメに久しぶり~

ちょこっとお互いの近況をハナシして、
その後、ちょこっと竿振って、
なんか、反応いまいち

なんで、
んならば、移動すっぺ

なぜか、
やっぱり???
おいどんは、
釣無魚さんに拉致られ
一路半島へGO

いろいろ試みますが、
結局
そこは、
メバパラでした~

はい
おいどんでは、ありません(*^_^*)
カフスさんです

はい、
これも、違います

パパさんです

はい、
ようやく、おいどんです

ブルー総長の

すみませ~ん

でも、ガッチリ釣って、
一番最初にクルマん中に引きこもっちゃいZZZました~

↑
ココの辺は、本当のハナシ
おっと
例のお方は、
言っていいかな~(・。・;
じゃ~ん

これです

なんで、このお方は、コレなんですかね~

ちなみに2本も釣ってました(>_<)
ちなみにコレだけ、
専門で

メバルちっちゃかったけど、
なんか、ワイワイ色んなハナシしながら、釣りができて楽しかったです。
また、誘ってくださいね。
今度は、別なの狙いましょ~(*^_^*)
お疲れ様でした~(^^)/
結局、トータル100超えたな~、たぶん。
これで、いいのだ。
2012年05月03日
シーバスは、居るのかな~?
ども、
さっき戻りました
タイトル通り
シーバスやりに行ってみました~
開始早々
雨
でも、
頑張る
でも、
ダメだ
やっぱ、ムリじゃね~(>_<)???
なんて、
思いながら、
場所移動
で、
そこでも、やっぱり雨
でも、
頑張る

で、

やっぱ、ダメでした~
あ~、きつかった
これで、
サクラは連敗まっしぐら(^^)/
ヤマメはいつ見れるのか?
シーバスもいつ見れるのか(+_+)?
天気予報は、信じましょ~m(__)m
これで、いいのだ。
さっき戻りました

タイトル通り
シーバスやりに行ってみました~

開始早々
雨

でも、
頑張る

でも、
ダメだ

やっぱ、ムリじゃね~(>_<)???
なんて、
思いながら、
場所移動

で、
そこでも、やっぱり雨
でも、
頑張る


で、
やっぱ、ダメでした~

あ~、きつかった

これで、
サクラは連敗まっしぐら(^^)/
ヤマメはいつ見れるのか?
シーバスもいつ見れるのか(+_+)?
天気予報は、信じましょ~m(__)m
これで、いいのだ。