ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2023年05月09日

GWイベント

この日は、チームのイベント


夜中まで、呑んでビール語って、
車中泊して車
朝マズメに、マジメにびっくり釣りしましょうびっくり


が、行われましたあはは






みんなで、持ち寄ってワイワイ&ガヤガヤぴよこ_酔っ払う


まあ、ハッキリ言って、話しの内容は、

釣り半分、あっち半分ぐらいデス(笑)
(あっちってなに?)



んで、翌朝の

俺の釣果は・・・


想定外でしたガーン






その他、詳細はチーム・ブログを観てね注目
Fishing team 釣無魚下
https://bouzu2010.naturum.ne.jp/


これで、いいのだ。  

2023年04月24日

ひさびさ投稿(ランドロック)

いやぁ~、みなさん

お久しぶりでございます(^^;)


まあ、この時期は

毎年恒例なんですがね。


3月入ってから、

ずっと、ランドロックやってましたわ。


もちろん、最大の目標は、ランドロック・サクラナイス


スタートは、3月4日からパー

チームのメンバーや七ヶ宿ダムで知り合った仲間と

前夜祭ビールからスタート。






いま思えば、この頃は、

俺の活性も高かったw








そして・・・


ここから・・・・・


例年通り、今年も「投げて、巻くだけ」

せっかくの休日が続くのであったぴよこ_風邪をひく



毎週、毎週、ダム通っても、

アホみたいに、投げて巻くだけ。



とにかく、通って

アホみたいに、投げて巻くだけ。




そして、ついに仲間が真横で本命ハート獲ったときもあった。









この日は、チャンスかと思ったが、



けっきょく



俺は、


アホみたいに、投げて巻くだけえーん



その後も、



アホみたいに、投げて巻くだけの日々が続き、


期間途中には、

地元は、サクラ祭り(満開花)で大渋滞も久しぶりに経験(コロナ渦だったからね)







そして、


思い起こせば、そのサクラの花もとっくの前に散り、



最後に魚(この前の記事:クロソイ10)から、とうとう2ヶ月以上が経過していたのだわーん


そう、俺はこの2ヶ月間

ただ、「投げて巻いていた」だけだったのだ(´д`)汗


もう、なんでもいいから、サカナサカナ釣りてぇ~ガーン

なんて、思いながらも、



けっきょく昨日の、せっかくの日曜日も、

今日もどうせ「投げて巻くだけ」だろうと思いながら、

ランドロックに行ってみた。





そしたら・・・





本命とは行かなかったけど、


とりあえず、

「投げて巻くだけ」は、ようやく脱出ナイス





SSYLABEL アドロワ・モーダちょき





FOREST リアライズ注目





そして、おまけパー


ちなみに、これもアドロワ・モーダ



久しぶりにサカナ釣った(´д`)


疲れたが、いつもとちがう疲れの週末でした。


これで、いいのだ。  

2021年06月23日

お久しぶりです

いや~みなさん

本当に

お久しぶりですm(_ _)m


だいぶ沈黙していましたが

釣りいってなかったワケでもないんですが、

まあ、例の事情で

微力ながら、個人的な協力?

いや、いろいろな事情?・・・で

アップを自粛してました。


とはいっても、けっきょくサカナも

釣れない釣れないだったんですけどねぴよこ_風邪をひく

なにしったか?っていうと、


3月に入ってから

ちょっと前まで、ずっとサクラ追っかけてましたわ車











毎回ムハンの中、通ってましたよ~(´д`)


気がつけば、地元じゃ~サクラも満開




それでも、こっちのサクラは、


釣れない釣れない







5月に入ったぐらいからだったかなぁ~

地元の河川を行ったり来たりで


なんとか






っぽいのを釣ったけど、

メンバーに見せたら、

虹らしいっすわわーんブロークンハート

まあ、それでも

久しぶりにサカナ釣ったから、

個人的には、けっこう興奮してたけどね(笑)



あ、コイツも途中つれました(爆)



もちろんルアーはトラウト用ですねぇ~(^^;)


そんなことやってるうちに

ちょっとした知り合いのガラ系のおんちゃんから
(まあ、俺もとっくに、おんちゃんだが)


シーバス上がってきたどびっくり

って、連絡もらってたので
(がちアングラーの人もこの頃からアップしてきたね)


つい先日、俺もようやくスイッチしましたパンチ



その続きは次回にて、



途中、こんな俺を心配して連絡くれた方々

本当に、ありがとうございましたm(_ _)m



これで、いいのだ。
  

2019年02月15日

ようやく

え~と、まずは

昨日の戦利品からΨ( ̄∇ ̄)Ψ




もらった時は、うれしい(*´ω`*)

けど(>_<")

1ヶ月後のお返しが~ヽ(´o`;


まあ先のコトは、差し置いて、

ありがたいですm(__)m


で、話しは代わって、

週末の話しPart2ちょき


スノボー雪の翌日、


今度は・・・






ついに



観てきましたびっくり




仮面ライダー/

平成ジェネレーションズ


危険名取イオン・シネマでの上映終了3日前でした(;'∀')汗






実は、なにを隠そう(´-ω-`)


俺は何気に仮面ライダーも

好きなのだ(´▽`*)ハート


無論、

最新のジオウのベルトも持ってるけど





けっこう、こんなのも持ってたりする(笑)






※ぶっちゃけ、これは一部ね(爆)



んで、独りでは、めっちゃ心細かったので、


「ぜんぜん、行きたくない」 ( ̄д ̄)ハァ~

と、ダダをこねる嫁さんを説得して行って来ましためそめそ




まあ、内容は自分のココロに刻んでおくとして、



付き合ってもらって悪いな~っと思ったので、


嫁さんに、昼メシおごってやり










帰り際に、JSY名取に寄って、


こっちも、ようやく手に入れてきましたナイス






ここで、ちょっと出来事が、



この年券・・・

今年、JSYで、イチバン客らしいびっくり


なんと、

ちょうど今朝、届いたとか、なんとからしい。
(なんという偶然チュッ)



こ、これは・・・なんとなくへへん




流れ・・・




いいんじゃない
(*''▽'')ハート


いよいよ、恒例の季節だね(/--)/

これで、いいのだ。  

2016年10月17日

阿武隈河口リベンジ?

最初に…


決して、狙ったワケでは、

ありませんから~\(´O`)/



って、コトで

前回は、不覚にも・・・えーん


まさかのニゴ〇1本で撃沈(*_*;ブロークンハート

コチラ↓ 「阿武隈河口フラット」
http://doragon1059.naturum.ne.jp/e2805866.html



シーバスやってたとき、1本も釣れなかったのに

(;''∀'')ソウテイガ~イデスびっくり





だったので、




日をあらため、リベンジに行ってみましたパンチ






そしたら・・・




今度は・・・・・









こんなのが来ちゃいました~(笑)









コイツは・・・・・・・・









もっと



想定が~い






\(゜ロ\)(/ロ゜)/ナントびっくり









フリッパーがっちりフッキンぐぅ~\(◎o◎)/!










もちろん、この場合


外道なんですが~





これは、せっかくって感じもあるサカナなのでぴよこ_酔っ払う





近くの叔父さまにお願いしてm(__)m


記念撮影ダケにんまり










しっかし・・・いいヒキでした

(;'∀')ビックラコイタ汗




もちろん、この後ただちにリリースパー

しっかり、泳いで戻っていってくれました。

(*´▽`*)ヨカッタハート





ああ~それより、

あれね。



例のヤツね。





安心してください。



まだ・・・


ぶら下がってましたよ(笑)



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)トラウト(渓流、エリアなど)

2016年09月19日

ピンク

ひさしぶりに子供とエリアに行ってみましたにっこり



この日のパターンは、


カラーでした。





いままで、あんまり

いい思いしたこと無かったんだけど





ピンクでした。









ここにたどり着くまで、ずいぶん時間かかった

あるイミしんどい1日でした(*_*;
















から~の






家族で・・・あはは









これで、いいのだ。  

2016年02月29日

いよいよ3月っすね

んん~(;´・ω・)汗


さいきん・・・


チカラが入らないガーン



まあ、ちょこっとマンネリ化してるからって

言えばいいのか?

分からないんだけど・・・



ちょっとナマイキやろ~(。-`ω-)怒

聞こえちゃいますが・・・



いくらやっても、50オーバーなんて、

ぜんぜん出る気がしないし汗
      ↑
あくまで、個人的な目標ですよ(;^ω^)



って、いうより、

最近じゃ~、サイズで言ったら

30ぐらいを行ったり来たりだし(*_*;



つい先日も、同じチームのやっさんに誘われた時も・・・


以前だったら、間違いなく行っちゃうトコロなのに

体調不良もあったけど、

意外とアッサリ断ったり(+o+) 



まあ~、そもそも数も出ないっていうのも

あるのかなぁ~(´・ω・)?





なんかこう





ぜ~んぜん粘れないんですよ~めそめそ
危険そもそも性格が飽きっぽいブロークンハート



って、言っても

なんやかんやで、

行ける時は通うツモリなんですがね(笑)
(けっきょく、クロのハナシねパー)


って、言い訳っぽくなっちゃっているんですが
(完全に言い訳か?笑)



前置き長くなっちゃいましたが、



日曜は・・・




ちょっと、気分を変えて

久しぶりに子供とエリアで遊んできました~あはは







コイツは、いきなりの1投目HITでしたビックリ





その後は、ぽつらポツラと釣れましたが




今回の最大の目玉は・・・






コイツでしたΣ(・ω・ノ)ノびっくり








我が子ながら・・・ナイス・フィッシュっす(;・∀・)
(何度ライン出されても、
ずいぶん落ち着いてたからな~)





さて、そろそろ


二足・・・いや三足のワラジ?




はじめるかなぁ~
(まだ、早いかな~)






とりあえず・・・

今年も、1本でいいから・・・・・



釣れるといいなぁ~(´-`).。oO



さて、月曜・・・シゴト頑張りますか~

これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:10Comments(2)トラウト(渓流、エリアなど)

2015年12月14日

リフレッシュ?

いや~、なんか~最近ホントに感じているコトが・・・


それは、

ゼイタク言ってたら、マジでナマイキ野郎になっちゃうんですがガーン


いくらやっても出てくれないクロ40


すこ~し、マンネリ化というかしょんぼり

テンション落ちてきたというかダウンダウンダウン

もう引き出しないッスよ~っていうかわーん

イチかバチかの攻撃仕掛けてもボム


さっぱり、サイズ上がってこないし(*_*;ブロークンハート


まあ、この辺が実力なんでしょうね~って感じで汗

このところ

ちょっとセンチな、おいどんですが・・・(-_-メ)



昨日は、すこし気持ちを切り替えるつもりで

我が子と

グリーン・パーク不忘で、遊んできましたよ~ニコニコ



そして・・・




ファースト・フィッシュは、



もちろんグッド





我が子かよ~やべー汗








とりあえず、まあいいやパー


よしびっくりおいどんも続くぜナイス



って、思ったら・・・ガーン










えっ(*''▽'')???










ええ~っ(゚Д゚;)???








もういい、俺にも釣らせろ~ガーン















しゃ・・・写真カメラが忙しかったせいで汗


自分・・・釣ってるヒマがなかったぜ(/・ω・)/
            ↑
         ココ最重要危険  



けっきょく汗



15対5で、ガチで負けたぜ(3時間コース)ブロークンハート




なのに・・・




ら、ラーメンも作ってやったぜ(-ω-)/





喰えびっくり

ウマいか?




ウマいよな~(-_-)




もちろん、子供にはコイツも必要グー



菓子も買ってやったぜ(/・ω・)/ソフトクリームイチゴケーキ





はあぁ~


リフレッシュ

の、ツモリが



できなかったぞぉ~





しっかし、親バカ丸出しだけども・・・

ホント釣るようになったなぁ~ぴよこ2



さ、またソルトに戻るかなぁ~えーん




あ、そうだびっくり


いまんとこ、雪雪だるま無かったよ警察官





これで、いいのいだ。                 

2015年09月14日

しゃ~ないか~

ホーム河川の

濁りが予想通り・・・汗



取れませんめそめそ



そんな、せっかく天気曜日は、


わが子との遊び役担当日パー
   ↑
理由は、次週は「オライノ」の大会があるから~(*_*;
※コチラ↓キラキラ 
http://www.oryno.com/



そんな日は~と・・・



ハゼも、ちょこっと気になりだして、

こんな時こそハゼ釣り行くべあはは



って、思ってたのに

わが子の、猛反対意見で決裂しょんぼり




んじゃ~、しょうがね~な~っと


サーフも、気になりだしてきてたので

天気予報&波予測を調べたら、

「とても、わが子連れていけない」ガーン的な予報で

速攻断念。




ホーム河川は、それ以上に無理だしタラ~



半島グーって、考えたけど

やっぱ、遠いし(-ω-)/




けっきょく、わが子の要望で、

またしても行ってきましたグリーン・パーク不忘
http://www9.plala.or.jp/FUBOU/




かなり、だるだるの自宅スタートでしたが(笑)






こんな感じで、まずまずでしたぴよこ3










しっかし、釣るようになったなぁ~(´・ω・`)






いちおう、おいどんも(;^ω^)写真撮ってもらったりして




昼飯は、ペヤングぅ~OK







その後も、ぽつらポツラとニコニコ






後半は、写真割愛ね(笑)



まあ、こんな感じでした。

これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 06:50Comments(4)トラウト(渓流、エリアなど)

2015年07月14日

我が子の希望

さいきんの我が子は・・・


釣りの付き合いが、だんだん

悪くなってきたぞ(>_<)汗



このままだと、このブログのタイトルも・・・



「SGさんの釣り&呑み会ビール日記帳」に変更しないと、

いけない的な危機を感じタラ~



なんとか、たまには釣りさせないと汗みたいな感じで
(こんなんでいいの???)



我が子に聞いてみたら・・・



行ってみたいトコロが、あるらしいニコニコ






そこは・・・・・・



どこかっていうと・・・・・・・・






初挑戦ステージの
クラッカークラッカークラッカー





なんと



蔵王フォレストスプリングスさん
「管理釣り場ドットcom 蔵王フォレストスプリングス」
http://www.kanritsuriba.com/cgi-bin/miyagi/zaou/profile.cgi









に、偵察がてら?行ってきましたよ~ニコニコ







で、その感想は・・・
(あくまで個人的主観ですので・・・参考までにパー




ハッキリ言って、アソコより釣れない(+_+)ブロークンハート





けど・・・





釣れたら・・・ デ カ い
ハートハートハート






コイツもデカいが・・・






コイツは、

マジでデカかった~ビックリ












(@_@;)オマエ・・・我が子ながら、マジやるね~汗




ヒット・ルアーは、コイツグー




カーディフ ふわとろ35F
http://fishing.shimano.co.jp/product/lure/3479




数より、サイズグーっていうアングラーの方には、

適しているかもヨニコッ



これで、いいのだ。

PS:今回の感想は、あくまで個人的主観によるものですので、なんの根拠もありません。気になった方は、すべてご自身で確認することをおすすめ致します。
※ちなみに、おいどんノー・ヒットぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2マジか(笑)  

2015年04月06日

マイナス・イオン

曜日の日中は、
(って、言っても・・・午前中のみね(^_^;))


ダムに行くか?悩んだんだけど・・・



ようやく、ヤマの雪雪も無くなって

だいぶ歩きやすくなってきたので




ひっさしぶりに

の~んびり単独で、渓流に行ってきました~ニコニコ






今回、選んだポイントは、


昨年、偵察して

ちょっぴり実績があったトコロパー
(とりあえず、顔ぐらいは出してくれるでしょ~?汗









現場に到着して、


の~んびり準備(*^。^*)


から~の



マイナス・イオンを感じながらのキャスト開始ニコッ





の~んびり前進してパー





ぜんぜん、反応ねぇ~な~ガーン

なんて、テキト~に巻き巻きしてたら





いきなりヒットびっくり




したものの

あまりにもドッキリしすぎて

痛恨のミス男の子エーン



一瞬・・・今日まさか終わり(@_@;)?汗

って、いや~な予感がアタマをよぎったケド




その後




なんとか、今シーズン初のイワナが顔を出してきてくれました~(*^_^*)
















コイツ⇑は、イチバン小さかったけど、ヤル気満々グー
(フロント・フックもリヤ・フックもガッチリおくちフッキング)


トータル的に

まあ、サイズは・・・・・こんなもんかなぁ~(^_^;)



でも、ゼイタク言ってらんないけど

やっぱり

おいどんも、いつかは・・・

バケモノみたいなドデカいイワナ釣ってみたいな~ドキッ
(ダムで頑張ってたら、いつか釣れるかな~???)

その前に、サクラも釣りたいしなぁ~(^0_0^)
(みんなガンバってるもんなぁ~汗




とりあえず、この日は気温も高く、日差しもあって

いい釣行になりましたニコッ



そのうち、気が向いたら、

また行ってみよう~ヽ(^。^)ノ







えっと、ここに来る前に・・・なにかあったような(・.・;)???

きっと、気のせいだな(笑)


毎度、まいどですが、コチラも↓宜しくお願い致しますm(__)m
「Fishaig Team釣無魚」

http://bouzu2010.naturum.ne.jp/


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:05Comments(6)トラウト(渓流、エリアなど)

2015年03月30日

おジャマしま~す

日曜は、とっても清々しい暖かい日差しタップリニコニコ


そんな日に

おいどん家族は、

まったりと自宅で、日曜ならではのTV

ヒーローもの→アニメ・シリーズ三昧を鑑賞(*^。^*)



してたら、


風の便り?で、



「リキおっさん夫婦が、GP不忘で夫婦水入らずで楽しんでいる」

らしい情報を聞きつけたので(・。・;なぬ???


我が子とジャマしに(ウソです)行ってきました~ヽ(^。^)ノ




かな~り、まったり準備して行ったので

PM1:00ごろ現地に到着。



さっそく、リキおっさん夫婦を探したら・・・



速攻で、見つけたので・・・






さっそく




オジャマ虫~\(^o^)/









してからは、


ちょっと、マジメ?に我が家も釣り開始して







こんな感じ~ぴよこ_酔っ払う



ファースト・ヒットは我が子でした。





これは、おいどん。

サイズが認められなかったので汗

もちろん、ブツ持ちナシぴよこ2




その後も、ポツらポツらと・・・

釣れますが、サイズが出ないので写真は、こんな感じのみ(笑)




ちなみに、本日我が子が釣果を伸ばしていたルアーは、コイツ↓

「ふわとろ35F ・シマノ」
※リヤ・フックは、忘れているんじゃなくて、釣ったときに外れたダケです(笑)




って、そんな写真撮ってる間に・・・




「あっびっくり




「こっそり、リキさんが・・・釣ってる」









「急げ~パンチ









オジャマ虫~\(^o^)/








わははははは(*^。^*)




そんな、和やかな?雰囲気のなか




我が家のシメ〆を飾ったイッポンは・・・


コイツでした(-_-;)




カッコいい~ね(@_@;)




あ、そうそう、

ここで、

ハナシがちょっと代わって



今日は


なんと



我が町SB町で、
     ↑
SBって汗下の写真カメラで、バレバレですが(^_^;)






この橋が開通クラッカークラッカークラッカー


  「3月29日 千桜橋 開通」 

※写真がイマイチでスミマセンm(__)m汗




みんな、サクラが咲いたら

観光で、是非観にきてくださ~いびっくり

昼はもちろん、夜もビールいいよ~(^O^)

※詳しくは、コチラ↓宜しくお願い致しますm(__)m
 「柴田町 観光案内」 
http://www.town.shibata.miyagi.jp/index.cfm/69,0,73,html



それと、


リキおっさん夫婦の釣果は、コチラ↓こっちも宜しくお願い致しますm(__)m
「エンジョイ釣り日記」
http://lights.naturum.ne.jp/



いや~、愉しかった(^ム^)

※さっきの写真とは、ちょっとだけ違います。使い回しでは、ありません。
(我が子の右腕の上がり方が、ビミョ~に違うだけ?ですが・・・(笑))




これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 18:30Comments(6)トラウト(渓流、エリアなど)

2015年03月07日

おいどんの解禁日

遅れましたが・・・

やっと汗




おいどんも解禁日ニコニコ



さあぁ~はり切って行くよ~ヽ(^。^)ノ














なにも・・・ないタラ~













なんにも・・・・・ないガーン









んならばと、移動してみたが








な~んも・・・・・・ないブロークンハート








こっちのヒトも・・・・・



ぷぷっ(*^。^*)













そして・・・



ドラマは・・・




最後にやってきたグー







えっ?えええっ~

\(゜ロ\)(/ロ゜)/








※↑これは、昨年ね。





あっちこっち探したけど・・・



けっきょく







ロ・ス・ト(>_<)



もう、なんにも言わないでくれぇ~ぴよこ2


とにかく、踏んだり蹴ったりの解禁日でした。
     ↑
プロビアもロスったし(1個しか持って無かった14gシルバーだったのに)



ああぁ~(-_-;)




これで、いいのだ。(涙)  

2015年02月24日

こんな事って、そうないよ(笑)Part2

前回のつづき~ニコッ



今度こそ、日曜は釣り計画は白紙だしニコニコ


「明日はスノボー連れてってやるぞ!」


って、家族に明言してた

土曜日の我が子のお稽古が、


ようやく終わったころ




とんでもない発言が・・・
\(゜ロ\)(/ロ゜)/




や「明日、天気持ちそうですよ」


えっ(・_;)???

さっき、帰ってきたばっかりなんだ・・・ケド汗







り「んじゃ~行きます」



へっ\(◎o◎)/びっくり




いやな



予感が・・・・・





す るタラ~タラ~タラ~






や「SGさんは、来るんですかね~?」





ほら、キタ~(>_<)汗




きっと・・・


今日の、報復攻撃爆弾だな(=_=)汗
(ゼッタイそうだ)





そんな証拠は・・・



コチラ↓ ↓ ↓



同じパターンでスミマセンガーン











そして・・・






前回よりは、決定が早いって言えば、早い時間だけど。



で、


けっきょく・・・・・・・・・・





2日も連続で、




こうなるわけだ(笑)





⇑気が付けば・・・我が子もエリア三昧な週末に(^_^;)







で、その釣果はぴよこ_酔っ払う






今回は、おっさんからパー


わはは(*^。^*)ウレシそうだ。




リキ嫁様ニコニコ



もっと、もっと大きいの釣ってたよパー


リキさんは、ともかく

嫁さんは・・・ヤルな(笑)
「エンジョイ釣り日記」

http://lights.naturum.ne.jp/






おいどんもヽ(^o^)丿








我が子も・・・(^^)/







コイツは、いいサイズだったな










もちろん、総長さんも、や〇さんも


しっかり、釣ってましたよ~(^O^)



その画像は・・・ コチラ↓

「Fishing Team釣無魚」

http://bouzu2010.naturum.ne.jp/

宜しく、お願い致しますm(__)m




その他の写真カメラ









も、いっかい(笑)




前日は、クランクさっぱりダメだったけど(T_T)汗





そして、


終盤は・・・





ついにびっくり釣無魚らしいシーンぴよこ_酔っ払う
(これ以上言えない汗
(写真ダケだと解りにくいケド(笑))










いや~、笑った笑った\(^o^)/



次回は、今回参加できなかったメンバーも一緒に

ここでバーベキュービールビールビールでもしながら

行きたいねニコニコ





なんやかんやで

連日行ってしまったタラ~


こんなこと、もうないよ(笑)



けっこう疲れた汗

みなさん、今回はスクランブル的な汗週末

お疲れ様でしたm(__)m





これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 06:50Comments(8)トラウト(渓流、エリアなど)

2015年02月23日

こんな事って、そうないよ(笑)

どもどもぴよこ_酔っ払う


またまた久しぶりの更新です汗



なんていうんですかね~

天気晴れに恵まれないっていうか~タラ~

仕事や私用でタイミングが合わないっていうか~ガーン



って、ことで

久しぶりに釣りですニコッ



って、いうところからのお話パー




今週末は、日曜日に・・・


チームのメンバーと

エリアで、ワイワイ遊ぶべヽ(^。^)ノ




って、ことになってたんですが汗


日曜日の天気予報が、直前になってビミョウ~に男の子エーン


てなわけで、


急に予定変更汗

って、いうか

けっきょく、中止に(>_<)ブロークンハート



これで、


週末の釣りの予定は、すっかり白紙状態(*_*)



とりあえず、土曜日

天気もサイコーみたいだしニコニコ


我が子とスノボーだなグー



なんて

考えていた


土曜日の早朝5時30分ころタラ~




ウトウト((+_+))と、

いつもの仕事に行く時間に目が覚める。

いわゆる体内時計ってヤツパー




今日は、仕事休みだし、

スノボーも、そんなに早く行くまででもないので、


フトンの中で、枕元に置いてあるスマホをチラ見すると・・・




LINEあり

の連絡が・・・


どうも、チームの掲示板らしい


ちょっと、チーム以外のヒトには判りにくいかも知れないが、

「どぉ~せ、毎晩恒例のメンバー同士の罵り合いだべ」(^_^;) 


まあ、よくも毎晩、毎晩やってるな~         

なんて、思い



ほっといて、もうちょこっと

フトンの中で、ぬくぬくしてっぺパー




って、思ったんですが・・・


ホントに何気なく

昨夜は、何時までやってたのかなぁ~なんて

覗いてみたら・・・・・・・・





総長さんが、ラストっぽい




え~と、なになに???

日曜日行かないないなら、土曜日行きますグー





ん?







いま、おいどん・・・




たしか・・・


土曜にいるんだよな(・.・;)???




ん? (・・;)???



「えっ?今日???」

「マジで、来るんすか?」


みたいな返信を、いちおうしてみたら・・・
       ↑
いま、早朝の5時半ですよ。誰か起きてんの?(笑)



マジで汗

すぐに返事が返ってきた(@_@;)





しかも・・・



すでに・・・


現場近くらしい



はい~???
\(◎o◎)/!







そんなぴよこ2


ムチャぶりたっぷりな


やり取りは、




コチラ↓ ↓ ↓





2時47分って
(笑うしか~)
(チームで普段この時間に起きてるヒトって、あのヒトしか~)




                        ↑
           レスポンスはやっ汗その間1分(笑)




で、けっきょく


にわかも、にわかの


ちょう~スクランブルで、タックル積めこんで汗





グリーン・パーク不忘ダッシュ





そして・・・






その





ムチャっ気&ちゃめっ気たっぷりな汗

総長さんは・・・・・・










サイズ・アップぴよこ_酔っ払う









さらに・・・


その後も、

たんたんとナイス・サイズを混ぜながら、釣りまくり



満足そう(^ム^)







で・・・





いっぽう




巻き込まれたヒトたちは・・・




前日って、いうか、

よくよく考えたら、当日だわな(笑)

夜中まで呑み会ビールやってた

や〇さんは・・・



「もう~なにがなんだか?わかんない汗

って、めっさ遅れて、ようやく参戦(爆)





大満足だね^m^







そして、もうひとり・・・



我が子も、

おいどんに

なんの事前説明もないまま叩き起こされて(爆)


あんまり、スクランブル汗だったから、

帽子忘れて、おいどんのをガブガブでカブって参戦(笑)





こちらも、大満足だね^m^






そんで、

ムチャぶり強行突破爆弾第一発見者の


おいどんも・・・







大満足(^_^;)?????




そんな、週末のスタートでしたぴよこ_酔っ払う



我が家は、夕方から

子供が、お稽古あったので、

早出した分、後半は、やすさんにバトン・タッチして早退(笑)



その辺の画像は・・・コチラ↓宜しくお願い致しますm(__)m
「Fishaing Team釣無魚」

http://bouzu2010.naturum.ne.jp/




わははははははは(*^。^*)



でも・・・

このドラマは・・・まだ終わらないのだ



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 02:47Comments(6)トラウト(渓流、エリアなど)

2015年02月11日

ママ腰痛Part2

前回の記事「5時間汗」後の

曜日のハナシですニコッ
(アップが遅れ気味です。スミマセン汗




嫁さんが、あいかわらず

腰痛なので・・・汗



今回も・・・



おいどんしか・・・いないガーングー



2月にしては気温も高く晴れ

家の中で、ぐだぐだってわけにもいかず汗


でも、

さすがに、スノボー連チャンで行ける若さでもないようなので
        ↑
 場所取りビールなら、連チャンできるんだけどねぇ~(^_^;)




舞台を変えて、行ってきましたパンチ





グリーンパーク不忘









そして・・・・・






今回は・・・





ついに・・・







おいどんの先制パンチグー








で、






我が子の釣ったサカナビックリ












おいどんの釣ったサカナタラ~










我が子の釣った・・・汗


サカナ男の子エーン














おいどんの・・・・・ぴよこ2


















「あ、こらびっくり



「それは、おいどんのどん兵衛だべ怒






おいどんは、



そうとう







釣らせるの上手いなぴよこ_酔っ払う





今回は、引き分けってトコだな





ワハハハハハヽ(^。^)ノ





これで、いいのだ汗  

Posted by SG(どらごん) at 06:05Comments(2)トラウト(渓流、エリアなど)

2015年01月27日

これは、成長と割り切るのだ。

金曜の夜に・・・


ゴホ!





ゴホッ!!

(@_@;)汗


我が子が熱出しやがった(-_-;)
      ↑
一瞬ビックリビックリビックリびっくり毎年この時期流行りの・・・
アレかタラ~って、思ったんだけど、大丈夫でした???(笑)




あ~あ、こりゃ~、

せっかくのの小学校の休みも

これじゃ~ドコにも行けないね~(^_^;)ダハハハ!



なんて、思ってた曜日の午後。




朝から点けっぱなしだった

釣りビジョンで・・・



事態が変わる汗



そう、



あの日



午後に・・・





マグ〇ム高田さんが・・・出演していた



そう、



極寒エリア攻略メソッド雪雪雪



を、



マスク装着の


げふぉげほぉ我が子が、



集中して、観ていたのだぁ~

\(゜ロ\)(/ロ゜)/びっくり





って、ことで



何を思ったか、



急に回復してきたなどと、イミフ的なコトをほざき始めぶた



前日サボった宿題も、サッサとこなしグー



けっきょく




行ってきました







グリーン・パーク不忘ニコニコ

いつもココだけどテヘッ(笑)



おとうちゃんが、前日・・・

フラフラになって午前さまで帰ってきたので(^_^;)


けっこうゆっくり自宅をスタートぴよこ_風邪をひく




行ってみたら、


放流が30分ほど前に終わってるとのコトウワーン



陽気晴れのせいか、

アングラーも多く



こりゃ~、タイミング失敗したかな~(+_+)ブロークンハート



なんて、思ったんですが、





TV観て勉強してたダケは、あるのか?(笑)




開始早々、我が子が












いちおう、今年の1本目だね(*^。^*)




なんて、言ってたらタラ~









連発ビックリ



さらに・・・



さらに・・・の


追い打ち攻撃爆弾







まだ、

おとうちゃん1本も釣ってねぇ~のにぴよこ2







このままじゃ~汗



いけねぇ~汗汗汗



教育上いけないのだ。
パーパーパー・・・・・ぴよこ2



そう、



おとうちゃんは、




いつでも、偉大でなければ・・・<(`^´)> グーグーグー






そして・・・



おいどん得意のズルッコ作戦ぴよこ_酔っ払う




炸裂してぴよこ_酔っ払う




ようやく・・・





おいどんにもHITびっくり




よっしゃ~




写真カメラびっくり



「しゃしん撮ってくれびっくり




って、頼んだら・・・




子「そんな小させぇの撮るの?」









(゜o゜)








\(◎o◎)/!











自分で撮ります。


(ToT)/~~~









ネットがジャマで、いつものクロよりムズイタラ~






その後も




自撮りぴよこ_酔っ払う

自己マンぴよこ_酔っ払うぴよこ_酔っ払う


の・・・世界(涙)











いっぽう



我が子は・・・



ちっこい写真は・・・

「めんどくせぇ~」って、

撮らせてもらえずブロークンハート




ついに、




タモ入れも・・・







呼ばれなくなって・・・

















もうそろそろ時間切れの後半に、





ようやく・・・


撮らせてもらえたヽ(^。^)ノ




って、





思ったら












でっけえの釣ってくんな~
   



(>_<)おい!
タラ~タラ~タラ~

こうやって、

どこの家庭も親離れしていくんだなガーン




これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:01Comments(10)トラウト(渓流、エリアなど)

2014年06月30日

ガチんこバトル~?

どもです(^ム^)



今回も汗

さいきん・・・


まいど、まいどの釣無魚やすさんとパー


ですが・・・


さいきん釣行が、マンネリ化してきたので、


そろそろ、この辺でお互いカツ喝パンチを入れようと、


今回は、やすさんと

ガチんこ対決~??? やったるでぇ~(^_^;)グー



早朝、夜明け前から集合場所に待ち合わせ、

ガチんこ対決の最初のターゲットを決めるぴよこ3



そして、

最初のターゲットは、これだびっくり





※某氏のFBから借用


そして、開始そうそう


本命らしきアタリが連発ビックリ


するも、


なかなか乗らないタラ~



それでも、おいどんが


耐えて耐えて、渾身の1発目グー



ぶはははは^m^





すると、

やすさんも





その後、

やすさんは、たすか3本追加ガーンで、



第一ターゲット終了パー



つづけて、第二ターゲットは・・・


舞台を同じくして、これだびっくり








そして、



これも、おいどんが



先手必勝チョキで、




ほりゃ~^m^


わたりがにぃ~っす




その後も、乗るが

波打ち際で、(ToT)/~~~連発汗



やめた~\(-o-)/



次々ダッシュ


次は、ステージを大きく代えて


第三ターゲットは、これだびっくり



ヤマメ~対決パンチ


スーパーに売ってね~ブロークンハートからアユ汗




しっかし、

相変わらずの手のひらサイズをお互い二本釣ったところで、



これまた、消化不良気味で終了~タラ~




次は、再びステージを大きく代えて


第四ターゲットは、これだびっくり



今度こそ、お待たせしました?フラット対決グー


これまた、コチ売ってなかったので、ヒラメと思ったんだけど、ヒラメも売ってないから

カレイでいいや~ぶたなんて(汗)
   ↑
もはや、ムリありすぎだろ~って言われそうですがぴよこ_風邪をひく


まあ、そんなことは、ど~でもいいんんだけど


そろそろ、納得いくサカナ釣りたいね~


なんて、思いながら


おいどん渾身の前進作戦爆弾



きました~ヽ(^。^)ノ







サイズは・・・


ワルくないけど、


もうひと越え、ほしいな~って思ってたら、



ほらね~汗持ってきたよ~ぴよこ2




しかも、笑ってるし男の子エーン


そんな、やすさんの写真カメラを収めたところで、


おいどんは、このあと用事があるので早退ウワーン

その後、本人談だけと、55cmが出たらすいよ~
         ↑
   おいどん見てないから非公認ね(笑)




こんなカンジの対決???でしたが・・・


けっきょく、終わってみれば、いつもの釣行とたいして

変わらんようなぴよこ_風邪をひく

でしたパー




し か し


今回は、ここで終わらなかったパンチ



その後、

さきほどの用事が片付きかけたころ



さいきん、やすさんと遊んでばっかで

一緒に釣りに行く機会が減っていた釣無魚リキさんが

夜な夜な動くっぽい情報をキャッチ電球したので(・。・)



スクランブル発進で、いざキタへダッシュ



すでに身体は、


ボロボロだし、

眠いしZZZ…で、


何度も川に転落しそう汗になりながら、


かすかに感じる川の流れの強弱にルアーをのせてたら・・・




ぶひひひひひ(^0_0^)






サイズは、イマイチ汗だけどね

まあ、あの状況だったから、1本捕れただけマシかな~ぴよこ_酔っ払う

(^_^;)ぜいたく言ってらんないな。


みなさん、お疲れ様でした。




コチラ↓も、宜しくお願いしますm(__)m
「FISHING TEAM釣無魚」
http://bouzu2010.naturum.ne.jp/


あ、そうそう

家に着いたのは、途中ふらふらになりながら、

コンビニ仮眠を繰り返して

けっきょく、朝の5時過ぎですた

(+_+)何時間かかったんだ~汗




これで、いいのだ。  

2014年06月16日

晴れてもキツかった

さて、今回も、

話しは、いつもの週末釣行記なんですが(^_^;)


ようやく、晴れ晴れたんですが・・・

土曜日は、行事がたくさん入っていて、

ほとんど釣りに行けなかったんですが

合間をぬって、仙南サーフには朝だけ様子見に行ってきましたよ~パー





ですが・・・タラ~



さっぱり、釣れずに終了(+_+)



残りの時間は、

嫁のクルマ車のオイル交換させられたり、

我が子のお稽古サッカーだったりで、

せっかくの休日もあっさり終了~ブロークンハート



そんな、悶々度が増してきていた\(-o-)/日曜日




今度は、朝っぱらから


ザ・町内会(>_<)






下っ端のおいどんが、

与えられた道具は、コイツ↓



 



これで、普段ココロ穏やかなおいどんも・・・


かんぜん悶々度120%(-_-)/~~~ピシー!ピシー!




ほどなくして、ようやくザ・町内会も終わり汗




同じチームの・・・


いや、


さいきん、毎度おなじみの・・・の方が正しいような(笑)


やすさんが、今朝も仙南サーフあたりをフラフラしているって、情報もらってたので、



状況聞いて、さっそくどっちに行くかを決定グー



けっきょく、



今回は、渓流で遊ぶことに(^^)/




ですが・・・タラ~



意気込んで、現場に突入するも、



さっぱり、反応ゼロゼロのまま数時間ぶた


晴れはすっかり昇って暑っち~しガーン




こうなったら電球・・・と


以前から、おいどんが気になっているアノ場所キラキラダッシュ



そして、



今度こそ、



ついに開始早々



ぐぐんびっくり




きった~
\(゜ロ\)(/ロ゜)/



やすさん、

きたよ~(^o^)




わはははははヽ(^。^)ノ


ぐいぐりぐりぐり・・・



やっと、見つけたぞ。



やすさん、作戦爆弾成功だね~



さあ、これからジャンジャン釣って行くよ~



わははははははヽ(^。^)ノ




ぐりぐりぐりぐりぐりぐり・・・・・・・




あれ(・_;)?





ぐ・い・うぅぅぅぅ~(@_@;)






いや、今回は、ぐいうぅぅぅぅ~


だったけど、魚はいるパー



テンション上げアップアップで、いくよ~(^^♪




・・・・・・・も、



それっきり・・・ですたぴよこ2




こうなったら電球・・・と

今度は

やすさんが気になっている場所キラキラへ移動ダッシュダッシュダッシュぶっちゃけ本日、結局何回目~汗



行ってみたら・・・



「なんか~、ここも、ぐいうぅぅぅぅ~居そうだな~汗


なんて、言いながら

二人でとにかく突入あるのみで、


とにかく突っ切るパンチ



そしたら、





居ましたヤマメちゃん
クラッカークラッカークラッカー




   ↑
 ルアー注目黄色い星




そしたら、やすさんも


ニジマス~ヽ(^o^)丿


なんで、居るんだろ~(・。・)???



まあ、いいや~^m^



今度こそ、

わははははははヽ(^。^)ノ



さあ、楽しくなってきたよ~ニコニコ




ヤマメ追加~





このあと、

追加あり~の

チェイスあり~の

バラシあり~のやってたら、



やすさんが、ヘンな魚もってきた




なんと、

ぶ・ら・う・ん\(◎o◎)/!

(・_;)で、いいのかな?






かっくいい~
(・。・)



おいどんも~

マネしたい~ドキッって頑張ってたら



やりましたぁぁぁ~






ちょっと、小さいケドね(^ム^)まあ、いいや~



いや~、楽しかった(^。^)y-.。o○

やすさん、また遊びましょう~

お疲れ様でした~(^o^)丿

いろいろあったけど(爆)

あ、釣無魚の集会所で余計なことは、

今度こそタブーね(=_=)



ああ、こちらも↓宜しくお願い致しますm(__)m

FISHING TEAM釣無魚
http://bouzu2010.naturum.ne.jp/


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 05:30Comments(18)トラウト(渓流、エリアなど)

2014年06月08日

悪天つづき(+_+)

いや~、週末が雨だと


ホント!がっくしガーン


こんな日は、

たま~に、のんびりと昼からビールZZZ…zzz


って、言いたいところですが汗

土曜日は、早朝夜明けから、


ちまたでウワサドキッのサーフに

釣無魚のメンバー(タカさん、ヨシキさん、やすさんとおいどん)と行ってきました~

ヽ(^。^)ノわははびっくりこりゃ~今週は盛り上がるぜ




って、思ったものの・・・


そこは、それ、天気が・・・ね汗


雨は、もちろん

風も波もタラ~



が、しかしグー


あきらめは、まだはやい電球



波の高さも手伝ってか?



波打ち際には、



カタクチイワシビックリ




わははははヽ(^。^)ノ


今日は、意外といいことあるかも~ぴよこ_酔っ払う青いヤツ来ないかな~



なんて、みんなで

キャスト&ぐりぐりパンチ

雨に向かって、シュッ!

風に向かって、シュシュッ!!

波に向かって、シュシュシュッ!!!


そして、投げたら巻かないとね

ぐりぐりぐりぐり・・・・・


そんなキャスト&ぐりぐり続けた結果は・・・(・。・)






かろうじて引っかかった

コイツのみ(-_-メ)




全員こころポッキリブロークンハート



けっきょく、その後、

釣りしていた時間と同じぐらいダベリまくって
          ↑
    なにしに集まったんだっけ(^_^;)?



本日は、かいさ~ん(>_<)




の、つもりだったんだけど



気が付いたら


釣無魚・仙南支部だけ

いつもの渓流へテヘッ







いや~、癒される(^^♪

あいかわらず、サイズ出ないケド~(-_-)





もちろん、

やすさんも癒される(*^_^*)







ああぁ~釣れてヨカッタニコニコ


・・・・・・(・。・;


・・・・・・・・・・タラ~




ん~、なにかが・・・なんだかな~(-_-;)



って、ことで、


仙南支部の行動は・・・翌日につづく





で、もう翌日パー



前日、大本命ポイントで、

フラット大惨敗男の子エーン

で、終わったわけですが・・・



燻ぶる気持ちが押えれれなく~(>_<)



てなわけで、


翌朝、再びフラット狙いに釣無魚やすさん誘ってダッシュ


現場に着くなり

昨日の再現のように雨雨雨タラ~


もはや、バカ丸出しな2人(=_=)



だけども、とにかくやってみないと判らないってコトで


そそくさと

昨日の乾きも中途半端なジャケットガーンに腕を通し



さっそく実釣開始~グー






しちゃったら








雨で、レンズが・・・くもり




さらに(@_@;)え?また???




やすさん、連発4連発爆弾爆弾爆弾爆弾



とっは~\(◎o◎)/!


あせるぜ汗

いや、あせるな



いやいや、こりゃ~マジであせるゼ(+_+)


なんて、冷や汗あぶら汗流しながら、頑張ってるのに


追い打ちをかけるように


更に雨は、強くなる一方だしぴよこ2

やすさんは、プレッシャーかけてくるし汗



そんななか、



ひょんなコトから・・・(・。・)



やすさん
おまったせ~いたしますた~



はぁぁぁ~ようやく釣れました^_^;




こうなると、余裕が出てくるんだよね~(^o^)


って、コトで

いままで、実はマジでダウンやったこと無かったんだけど・・・

さいきん、必要性を感じて


先日、釣無魚カフスさんにLineでリグり方教えてもらってたんだよね~


次は、ダウンで、釣ってみたいドキッ


ってことで

ダウンで、連発ってたやすさんに今日のパターン?教えてもらい



やってみたら




わははははははヽ(^。^)ノ


ダウン・ショットでフラット初GET~(^^)/



もう、髪が・・・びっしゃりぴよこ_風邪をひく




さあ、チョ~シよくなってきたよ~ニコニコ



ほりゃ~





ほりゃほりゃ~







55cmキラキラぐら~い^m^



その後、やすさんもお持ち帰りサイズGETチョキしたところで、
            
雨も強いので、今回はお・し・ま・いびっくり 
          ↑
  やすさんの写真カメラは、チームの方みてね(^ム^)


FishingTeam釣無魚
http://bouzu2010.naturum.ne.jp/





おつかれさん(^_^;)




  
これで、いいのだ。