2012年12月31日
2012総集編
気が付けば、もう
大晦日
今年も、残り時間がもう少し
いろんな思い出があったけど、
今回の総集編は、次の3項目に絞ってまとめてみましたf(^^;
①新たな釣りにチャレンジ~(^_^)/
②新たな釣友も、またできた(^^♪
③我が家では、目標を2つクリアした(*^^)v
さっそく、
ささっと、振り返ってみると、
まず、
①新たなチャレンジ編
まずは、サクラマスにチャレンジ
この釣りが、まったく無知なおいどんは、
Team釣無魚さんに混ぜてもらって

前半は、とにかく寒かった~
川が凍ってたもんね~
でも、なんか楽しい~(*^_^*)
なぜだろう~?
やっぱ、この時期でもロッド振れることが、うれしかったからかな~?
いや、メンバーが愉快だったからかな~?
そして、
うわさのラーメン屋では、

え?(@_@;)ナニナニ???
誰の仕業か知らないけど
予言が当たって

ダハハ(^_^メ)
おだてられて撮ったね~。
結果は、銀メダルのみでした
(^_^;)当てたヒトすごいね!
続けて、渓流にもチャレンジしに行った(^^♪
でも、
一匹も釣れなくて写真なし
来年は、ココなんとかしたいね~(^_^;)
誰か連れて行ってちょm(__)m
そして、せっかくタックルがソコソコそろっていたので、
エリアにも行ってみた
意外?と苦戦
となりでやってた、バカスカ釣ってるアングラーの見よう見まね(・・;)ふむふむ
でやってみたら
いちおう
釣れた。 ヽ(^。^)ノガハハ

②新たな釣友がたくさん編
今年も、いろんな方々と出会いがありました。
その中で、
特に、今年ご一緒させていただいた方々は、
偽-釣無魚Rさん

おお~!今は無き帽子をかぶってる~(^。^)y-.。o○
さとぺさん

さいきん、逢わないね~(^_^;)
あとは、
写真がないけど
サクラで、OMさん
石巻漁港→半島で、カフスさん、ブルー総長さん
ホーム河川で、oceaさん
名取川で、ショージさん
サーフで、モトさん(ホントは、あったんだけど、落書きが・・・汗)
漁港で、マネさん
宅呑みで、兵84さん
ばらばらな場所で、濱~ズのお二人。
え~と、あとは、
もっと居たと思うんだけど、脳ミソの劣化が~
(*_*;ゴメンチャイ
ほかにも、
一緒に釣りは、できなかったけど、
現場や呑み会で、
たくさんの出会いがありました~
来年は、是非釣り、ご一緒させてください(*^_^*)
③我が家の目標を2つクリア編
まずは、これ!
我が子がついに?
やってくれました

これは、おいどん的には、もう年間1位
の思い出~ヽ(^。^)ノ
釣れない日も、釣れない日も
よくも飽きずにしょっちゅう付いてきてたので、なんとか1匹釣らせたくて、
このとき、
「もう、今年の釣り満足だわ~」って、おいどんが連呼して、
我が子は、重くて
ちゃんとサカナ持てなくて、
よろけまくって(^_^;)
何回も写真撮り直したのを、今でも覚えてます。
でも、ホントうれしかった1匹です
そして、もう一つクリアできたのが
我が家での10年越しの大イベント
つい先日の達成だったけど、
いつか、きちんとしないといけないと思いながら、
10年越しで、なんとか、ケジメつけられました(^_^;)

④最後は番外編
なんだかんだ、いっても
家族あっての、おいどんなんで、
どらごんさん家の思い出スナップ
2月 ベイト・タックルの練習を始める

※ずいぶん、この1年で成長したね~(^。^)
5月 空手を習い始める

※己の心を磨いてほしいと思って習わせました。
7月 我が町のキャラクターの名付けコンクールで採用、表彰される

※「はなみちゃん」です。
8月 フィッシング・ポンド神次郎のジュニア・トーナメントで、個人総合5位入賞

同時開催の親子・トーナメントで、親子(子+嫁)部門で、総合2位。

いや~、こうやって、ざっと振り返ってみただけでも、
あっという間だけど、
いろんなことがあったな~って思いますね~
他にも
バーベキューや宅呑みも家族総出で参加させてもらったし、
新年会や忘年会にも、おいどんが参加させていただきました。
あ、やっと、ボートにも乗せてもらった~(^_^)/
ん~、
これも、ひとえに
みなさまのおかげです
こんな我が家のヘッポコ釣り日記にお付き合い頂き、心から感謝いたします。
来年も、
家族共々、変わらぬご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願いいたしますm(__)m
これで、いいのだ。
え?
連敗の記事?
はてな?
(・。・;なにそれ~???書かない(;一_一)よ。
大晦日
今年も、残り時間がもう少し
いろんな思い出があったけど、
今回の総集編は、次の3項目に絞ってまとめてみましたf(^^;
①新たな釣りにチャレンジ~(^_^)/
②新たな釣友も、またできた(^^♪
③我が家では、目標を2つクリアした(*^^)v
さっそく、
ささっと、振り返ってみると、
まず、
①新たなチャレンジ編
まずは、サクラマスにチャレンジ

この釣りが、まったく無知なおいどんは、
Team釣無魚さんに混ぜてもらって
前半は、とにかく寒かった~

川が凍ってたもんね~

でも、なんか楽しい~(*^_^*)
なぜだろう~?
やっぱ、この時期でもロッド振れることが、うれしかったからかな~?

いや、メンバーが愉快だったからかな~?

そして、
うわさのラーメン屋では、
え?(@_@;)ナニナニ???
誰の仕業か知らないけど
予言が当たって

ダハハ(^_^メ)
おだてられて撮ったね~。
結果は、銀メダルのみでした

(^_^;)当てたヒトすごいね!
続けて、渓流にもチャレンジしに行った(^^♪
でも、
一匹も釣れなくて写真なし

来年は、ココなんとかしたいね~(^_^;)
誰か連れて行ってちょm(__)m
そして、せっかくタックルがソコソコそろっていたので、
エリアにも行ってみた

意外?と苦戦

となりでやってた、バカスカ釣ってるアングラーの見よう見まね(・・;)ふむふむ
でやってみたら
いちおう
釣れた。 ヽ(^。^)ノガハハ
②新たな釣友がたくさん編
今年も、いろんな方々と出会いがありました。
その中で、
特に、今年ご一緒させていただいた方々は、
偽-釣無魚Rさん
おお~!今は無き帽子をかぶってる~(^。^)y-.。o○
さとぺさん
さいきん、逢わないね~(^_^;)
あとは、
写真がないけど
サクラで、OMさん
石巻漁港→半島で、カフスさん、ブルー総長さん
ホーム河川で、oceaさん
名取川で、ショージさん
サーフで、モトさん(ホントは、あったんだけど、落書きが・・・汗)
漁港で、マネさん
宅呑みで、兵84さん
ばらばらな場所で、濱~ズのお二人。
え~と、あとは、
もっと居たと思うんだけど、脳ミソの劣化が~

ほかにも、
一緒に釣りは、できなかったけど、
現場や呑み会で、
たくさんの出会いがありました~

来年は、是非釣り、ご一緒させてください(*^_^*)
③我が家の目標を2つクリア編
まずは、これ!
我が子がついに?
やってくれました

これは、おいどん的には、もう年間1位

釣れない日も、釣れない日も
よくも飽きずにしょっちゅう付いてきてたので、なんとか1匹釣らせたくて、
このとき、
「もう、今年の釣り満足だわ~」って、おいどんが連呼して、
我が子は、重くて

よろけまくって(^_^;)
何回も写真撮り直したのを、今でも覚えてます。
でも、ホントうれしかった1匹です

そして、もう一つクリアできたのが
我が家での10年越しの大イベント

つい先日の達成だったけど、
いつか、きちんとしないといけないと思いながら、
10年越しで、なんとか、ケジメつけられました(^_^;)
④最後は番外編
なんだかんだ、いっても
家族あっての、おいどんなんで、
どらごんさん家の思い出スナップ
2月 ベイト・タックルの練習を始める
※ずいぶん、この1年で成長したね~(^。^)
5月 空手を習い始める
※己の心を磨いてほしいと思って習わせました。
7月 我が町のキャラクターの名付けコンクールで採用、表彰される
※「はなみちゃん」です。
8月 フィッシング・ポンド神次郎のジュニア・トーナメントで、個人総合5位入賞
同時開催の親子・トーナメントで、親子(子+嫁)部門で、総合2位。
いや~、こうやって、ざっと振り返ってみただけでも、
あっという間だけど、
いろんなことがあったな~って思いますね~

他にも
バーベキューや宅呑みも家族総出で参加させてもらったし、
新年会や忘年会にも、おいどんが参加させていただきました。
あ、やっと、ボートにも乗せてもらった~(^_^)/
ん~、
これも、ひとえに
みなさまのおかげです

こんな我が家のヘッポコ釣り日記にお付き合い頂き、心から感謝いたします。
来年も、
家族共々、変わらぬご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願いいたしますm(__)m
これで、いいのだ。
え?
連敗の記事?
はてな?
(・。・;なにそれ~???書かない(;一_一)よ。
2012年12月30日
釣り納めロック
2012も残すところ、あと2日
ってなわけで、
そろそろ、
おいどんも、今年の釣り納めにってことで、
偽‐釣無魚Rさん(以下、偽‐Rさん。ごめんなさい。手抜きじゃないですよ
)と行ってきました~。
しかし、現場に向かう途中から、
雨
天気予報では、
たしか、
昼ごろまで、曇りのハズだったんですが(・_・;)
けっきょく、
現場近くの駐車場に着いても
雨
これは
もしかすると、
非常にマズイんじゃね~すか~(~_~;)
はるばるココまでやってきて、
もしかして、
もうUターン(>_<)???
なんて、思いながら、
携帯で、天気予報を確認すると、
予報は、やっぱり曇り(・。・;
ん~
なんとなく、このまま降り続けそ~だけど、
せっかく、来たんで、ってことで
2人で、ぶつぶつ文句たれながら、準備して、
ぐだぐだと現地へ(--〆)
ぶぅ~たれながら、山の中を通り抜け
現地に到着すると、
あれま
雨がやんでいるで、やんすよ~(^^♪
これは、もしや?
日頃の行いが、良いと、やっぱし
こうなるんだな~(^。^)y-.。o
ま、それはさておき、
いまにも、
降り出しそ~なので、
さっさと、スタート
開始直後は、反応ナシ
しばらく、やってると
偽‐Rさんが

がぁ~(・・;)
なかなかなサイズを出してきて、
とりあえず、釣り納めに、ボーズ免れた~!(^^)!って、
親指立ててます!
こ、こりゃ~、おいどんも
釣り納めに、ボーズくらいたくね~(+_+)って感じで、
25センチぐらいでもいいから、頼んますだ~
って、頑張ったら、
くはぁ~(@_@;)

ホントに25センチぐれ~のが~(>_<)
さらに
その直後、
がはは~ヽ(^。^)ノ

今度は、
手のひらサイズだよ~(T_T)/~~~よく、のったね~
って、マンガみたいなことを、おいどんがやってる間にも
偽‐Rさんは、
サイズこそ納得していない様子ですが、
ちょこちょこと30シリーズを釣っていきます(・_・;)なんで~???
だ~
おいどんは、あの2匹以降、あたりもね~(-_-;)
こ、これは、ちょこっと、隣の様子をうかがってみっかな~
おいどん「あ、あの~?あたりあります~???」
偽‐Rさん「あるよ~(^^)/」「小さいやつばっかだけどね~
」
え?・・・・・(・_・;)マジで?
やべ~(・_;)
これは、マズいでやんすよ~
おいどんは、あたりも拾えてね~
って
おいどんが、1番のお気に入りワームを装着して、
ヤケッぱちで、
テキト~\(-o-)/にぶち込んだら、
がはは(^o^)丿

今回も釣れちゃった
ギリッギリの
とりあえずの40センチ(*^_^*)

しかし、その後
再び、おいどんは、あたりが遠退きます(-_-メ)
そして、
やっぱり、
その間
偽‐Rさんは、
コンスタントに釣って行きます(@_@;)
もう、5、6本も、差~つけられてるわ~
でも、サイズが出なくて、ちょいイライラし出してきましたよ~
(^_^;)ガンバってくらはい
って、言ってる余裕がね~んだよ~
おいどんなんか、
さっぱり、
あの後、あたりね~し
って、
再び、お気に入り付けてやってたら、
リフトした瞬間
ドン!
ぐぐーん
やった~ヽ(^o^)丿

さっきと、まったく同じぐらいの、40シリーズGET~
来て良かった~\(^o^)/
でも、
その後は、なんとかサカナは、出るものの
サイズが、さっぱり伸びませ~ん(T_T)
しかも、
やっぱり
が、降り出してきたので、
ちょこっと雨の中も粘ってみましたが、
おっさんには、ちとキツくなってきたので、
ここで、
2012釣り納め終了~
で、
おいどんの
2012の最後を飾ったサカナ
は、
これでした
小さいけど
やってみたかった
スター持ちヽ(^。^)ノ

あ~、最初は、ど~なるかと思ったけど
楽しかった(#^.^#)
偽‐釣無魚Rさん、お疲れ様でした~。
そのうちに、また、行きましょう~(^^)/
これで、いいのだ。

ってなわけで、
そろそろ、
おいどんも、今年の釣り納めにってことで、
偽‐釣無魚Rさん(以下、偽‐Rさん。ごめんなさい。手抜きじゃないですよ

しかし、現場に向かう途中から、
雨
天気予報では、
たしか、
昼ごろまで、曇りのハズだったんですが(・_・;)
けっきょく、
現場近くの駐車場に着いても
雨
これは

もしかすると、
非常にマズイんじゃね~すか~(~_~;)
はるばるココまでやってきて、
もしかして、
もうUターン(>_<)???
なんて、思いながら、
携帯で、天気予報を確認すると、
予報は、やっぱり曇り(・。・;
ん~

なんとなく、このまま降り続けそ~だけど、
せっかく、来たんで、ってことで
2人で、ぶつぶつ文句たれながら、準備して、
ぐだぐだと現地へ(--〆)
ぶぅ~たれながら、山の中を通り抜け
現地に到着すると、
あれま

雨がやんでいるで、やんすよ~(^^♪
これは、もしや?
日頃の行いが、良いと、やっぱし

こうなるんだな~(^。^)y-.。o
ま、それはさておき、
いまにも、

さっさと、スタート

開始直後は、反応ナシ

しばらく、やってると
偽‐Rさんが
がぁ~(・・;)
なかなかなサイズを出してきて、
とりあえず、釣り納めに、ボーズ免れた~!(^^)!って、
親指立ててます!
こ、こりゃ~、おいどんも

釣り納めに、ボーズくらいたくね~(+_+)って感じで、
25センチぐらいでもいいから、頼んますだ~

って、頑張ったら、
くはぁ~(@_@;)
ホントに25センチぐれ~のが~(>_<)
さらに
その直後、
がはは~ヽ(^。^)ノ
今度は、
手のひらサイズだよ~(T_T)/~~~よく、のったね~
って、マンガみたいなことを、おいどんがやってる間にも
偽‐Rさんは、
サイズこそ納得していない様子ですが、
ちょこちょこと30シリーズを釣っていきます(・_・;)なんで~???
だ~

おいどんは、あの2匹以降、あたりもね~(-_-;)
こ、これは、ちょこっと、隣の様子をうかがってみっかな~
おいどん「あ、あの~?あたりあります~???」
偽‐Rさん「あるよ~(^^)/」「小さいやつばっかだけどね~

え?・・・・・(・_・;)マジで?
やべ~(・_;)
これは、マズいでやんすよ~
おいどんは、あたりも拾えてね~

おいどんが、1番のお気に入りワームを装着して、
ヤケッぱちで、
テキト~\(-o-)/にぶち込んだら、
がはは(^o^)丿
今回も釣れちゃった

ギリッギリの
とりあえずの40センチ(*^_^*)
しかし、その後
再び、おいどんは、あたりが遠退きます(-_-メ)
そして、
やっぱり、
その間
偽‐Rさんは、
コンスタントに釣って行きます(@_@;)
もう、5、6本も、差~つけられてるわ~

でも、サイズが出なくて、ちょいイライラし出してきましたよ~
(^_^;)ガンバってくらはい
って、言ってる余裕がね~んだよ~

おいどんなんか、
さっぱり、
あの後、あたりね~し

って、
再び、お気に入り付けてやってたら、
リフトした瞬間
ドン!
ぐぐーん
やった~ヽ(^o^)丿
さっきと、まったく同じぐらいの、40シリーズGET~

来て良かった~\(^o^)/
でも、
その後は、なんとかサカナは、出るものの
サイズが、さっぱり伸びませ~ん(T_T)
しかも、
やっぱり

ちょこっと雨の中も粘ってみましたが、
おっさんには、ちとキツくなってきたので、
ここで、
2012釣り納め終了~
で、
おいどんの
2012の最後を飾ったサカナ

これでした

小さいけど
やってみたかった
スター持ちヽ(^。^)ノ
あ~、最初は、ど~なるかと思ったけど
楽しかった(#^.^#)
偽‐釣無魚Rさん、お疲れ様でした~。
そのうちに、また、行きましょう~(^^)/
これで、いいのだ。
2012年12月29日
2012年12月29日
釣り納め
今日は、
仕事納めのヒトや
大掃除や年末、年始の買い物のヒトも多いのではないでしょうか(^_^;)?
我が家では、
おいどんが、釣りの合間・・・あ、いや
仕事の休日を利用して、チョコチョコと大掃除を進めてきたので
今日あたりになると、もう、特になにも無し(^^)/
そこで、
このまま、家にいると、
おいどん担当外の任務が発令されそ~なので
家から一番近い漁港に
我が子の2012釣り納め
↑
おいどんは、まだ、あきらめてません!(^^)!たぶん。
に行ってきました。
ターゲットは、30cmぐらいのアイナメ(*^_^*)
もちろん、ワームで狙います
ま、正直なところ、ほぼムリでしょ~って思ってますが、
一匹ぐらいは、それぐらいのが居るでしょ
って、感じと、
我が子にも、来年に向けて、ロック・フィッシュの準備というか、練習というか、まあ、いろんな思惑を持って、
いざ、出陣
しかし~(@_@;)
久々に、日中にきてみましたが、
漁港周辺は、まだまだ復興真っ盛りって感じでした~
この漁港のシンボル?
温泉ホテル

すっごく、淋しそうに、
ひとつだけ、ぽツンと、取り残されたまま。
もちろん、現在は、使用されていません。
立ち入り禁止
そして、震災前の全盛期なら
この漁港のファミリー・フィッシング的ポイントに設置されている公衆トイレも

まだまだ、使えません。
しかも、この先は、やっぱり
立ち入り禁止
けっきょく、
漁港内で、なんとかなりそうなトコロを探すべく
ぐるぐるとクルマでまわってみますが、
なかなか
ないね~(-_-;)
しょ~がないので、
ま、あたりぐらいは、取れるかな~?
って、とこ見つけて、
せっかく、来たし、
練習させたいし
しょ~がなくスタ~ト

ん~、
なかなか、言葉で伝えにくい(+_+)
何度か、リフト&フォール?
の練習を繰り返しますが、
見てると、
はたして、こんなんで、いいんでしょ~か~???って感じです。
まだ、ちょこっと通って練習だな~っていうのが、今回の感想
とりあえず、魚は出なかったけど、
2つほど、バイト拾ったんで、
今日は、これで、おしまい(^。^)y-.。o○
来年の目標が一つ見つけられただけ、いいか~
家で掃除してるよりね(#^.^#)
さ、そろそろ、
呑むかヽ(^。^)ノ
これで、いいのだ。
仕事納めのヒトや
大掃除や年末、年始の買い物のヒトも多いのではないでしょうか(^_^;)?
我が家では、
おいどんが、釣りの合間・・・あ、いや

仕事の休日を利用して、チョコチョコと大掃除を進めてきたので

今日あたりになると、もう、特になにも無し(^^)/
そこで、
このまま、家にいると、
おいどん担当外の任務が発令されそ~なので

家から一番近い漁港に
我が子の2012釣り納め
↑
おいどんは、まだ、あきらめてません!(^^)!たぶん。
に行ってきました。
ターゲットは、30cmぐらいのアイナメ(*^_^*)
もちろん、ワームで狙います

ま、正直なところ、ほぼムリでしょ~って思ってますが、
一匹ぐらいは、それぐらいのが居るでしょ

って、感じと、
我が子にも、来年に向けて、ロック・フィッシュの準備というか、練習というか、まあ、いろんな思惑を持って、
いざ、出陣

しかし~(@_@;)
久々に、日中にきてみましたが、
漁港周辺は、まだまだ復興真っ盛りって感じでした~
この漁港のシンボル?
温泉ホテル
すっごく、淋しそうに、
ひとつだけ、ぽツンと、取り残されたまま。
もちろん、現在は、使用されていません。
立ち入り禁止

そして、震災前の全盛期なら
この漁港のファミリー・フィッシング的ポイントに設置されている公衆トイレも
まだまだ、使えません。
しかも、この先は、やっぱり
立ち入り禁止

けっきょく、
漁港内で、なんとかなりそうなトコロを探すべく
ぐるぐるとクルマでまわってみますが、
なかなか
ないね~(-_-;)
しょ~がないので、
ま、あたりぐらいは、取れるかな~?
って、とこ見つけて、
せっかく、来たし、
練習させたいし

しょ~がなくスタ~ト
ん~、
なかなか、言葉で伝えにくい(+_+)
何度か、リフト&フォール?
の練習を繰り返しますが、
見てると、
はたして、こんなんで、いいんでしょ~か~???って感じです。
まだ、ちょこっと通って練習だな~っていうのが、今回の感想

とりあえず、魚は出なかったけど、
2つほど、バイト拾ったんで、
今日は、これで、おしまい(^。^)y-.。o○
来年の目標が一つ見つけられただけ、いいか~

家で掃除してるよりね(#^.^#)
さ、そろそろ、
呑むかヽ(^。^)ノ
これで、いいのだ。
2012年12月27日
こんな日は
どもです(*^_^*)
年末で、すっかり、忙しく
なってきて、
アップは、サボるが、
晩酌は、サボらない
おいどんです
先週末は、旅行のため、釣りに行けず(+_+)
もう、釣りがしたくてしょ~がなくなってきましたよ~(@_@;)
仕事が終わってからも、
ワームを眺めたり、
リールを眺めたり、
今さらながら、大掃除を必至でしたり
なんとか、年末休みまで、持たせよ~と踏ん張ってますが、
ついに、我慢の限界が超えたので、
これで

ぎゃははヽ(^。^)ノ
ゲームでも、おいどんサイズだよ~(-_-メ)
やっぱ、これじゃ~
ダメですね~
さ、
明日、仕事に行けば、
おいどんは年末、年始のお休み
釣り行きて~っすね~(>_<)
これで、いいのだ。
・・・・・
なんだ、こりゃ (~_~;)オヤスミ~
年末で、すっかり、忙しく

アップは、サボるが、
晩酌は、サボらない
おいどんです

先週末は、旅行のため、釣りに行けず(+_+)
もう、釣りがしたくてしょ~がなくなってきましたよ~(@_@;)
仕事が終わってからも、
ワームを眺めたり、
リールを眺めたり、
今さらながら、大掃除を必至でしたり

なんとか、年末休みまで、持たせよ~と踏ん張ってますが、
ついに、我慢の限界が超えたので、
これで

ぎゃははヽ(^。^)ノ
ゲームでも、おいどんサイズだよ~(-_-メ)
やっぱ、これじゃ~

ダメですね~

さ、
明日、仕事に行けば、
おいどんは年末、年始のお休み

釣り行きて~っすね~(>_<)
これで、いいのだ。
・・・・・

なんだ、こりゃ (~_~;)オヤスミ~
2012年12月24日
10Anv
疲れました~(+_+)
そして、
間に合いました~(*^_^*)
先程、
旅行から戻りました(^_^ゞ
明日は、平日なので。
仕事ってヒトは、今日、家族で、
クリスマス・ケーキ
???食べてるのかな~
そんななか、旅行していた、
おいどんの
イチバンの思い出のスナップ(^o^)
JAWS>゜)))彡

ダハハ(^_^;)
せっかくだから、もう一枚。
じんべえ~( ̄ー ̄)

結局、サカナ( ̄▽ ̄;)サメばっかし
まあ、年末のこのクソ忙しいときに(・_・;)
よ~やるわ(^_^;)
って、思ってるヒトもいると思いますが、
え~と、
実は、
恥ずかしながら、本日24日で、
結婚10周年(^_^;)ダハハ
を迎えました。
こういう記念日は、
当然、海外旅行でしょ!とかって考えもあるんだろ~けど(^_^;)
情けないけど
これが、
今のおいどんの
精一杯です
結婚当初は、
おいどんが、
大事な試験を数ヶ月後に控えていたこと、
仕事の部署が大きく変わったことと、
その約1年後、我が子が産まれて、
子育てが始まったことで、
正直、新婚旅行にも連れてくことが、出来なかったから~(((^^;)ずっと気にしてました。
国内旅行だけど、おいどんなりに頑張ったつもりですf(^_^;
10年前は、
10年後のいま、我が子と、大阪に来るなんて、想像もつかなかったな~。
次の
10年後は、
我が子もクルマの免許
取ってる頃かな~?
はたまた、大学受験
なんてやってたりして
そしたら、
またまた、旅行どころでなくなっちゃってるのかな(^_^;)???
明日からの10年間は、
どんなドラマが我が家に待っているのか???
とりあえず、
家族が全員、事故なく病気なく健康でいて欲しいね~
さ、
あとは、今夜はクリスマスイブ。
夜中に、一度起きて、
我が子の枕元に、
こっそりプレゼント
置いたら、
おいどんの任務終了だな(^_^;)
さて、これで、
この先、10年は、
釣りに堂々と行けるぜ~(^3^)/ワーイ!
これで、いいのだ。
あ、大掃除が~(>_<)
そして、
間に合いました~(*^_^*)
先程、
旅行から戻りました(^_^ゞ
明日は、平日なので。
仕事ってヒトは、今日、家族で、
クリスマス・ケーキ

そんななか、旅行していた、
おいどんの
イチバンの思い出のスナップ(^o^)
JAWS>゜)))彡
ダハハ(^_^;)
せっかくだから、もう一枚。
じんべえ~( ̄ー ̄)
結局、サカナ( ̄▽ ̄;)サメばっかし
まあ、年末のこのクソ忙しいときに(・_・;)
よ~やるわ(^_^;)
って、思ってるヒトもいると思いますが、
え~と、
実は、
恥ずかしながら、本日24日で、
結婚10周年(^_^;)ダハハ
を迎えました。
こういう記念日は、
当然、海外旅行でしょ!とかって考えもあるんだろ~けど(^_^;)
情けないけど

これが、
今のおいどんの
精一杯です

結婚当初は、
おいどんが、
大事な試験を数ヶ月後に控えていたこと、
仕事の部署が大きく変わったことと、
その約1年後、我が子が産まれて、
子育てが始まったことで、
正直、新婚旅行にも連れてくことが、出来なかったから~(((^^;)ずっと気にしてました。
国内旅行だけど、おいどんなりに頑張ったつもりですf(^_^;
10年前は、
10年後のいま、我が子と、大阪に来るなんて、想像もつかなかったな~。
次の
10年後は、
我が子もクルマの免許

はたまた、大学受験


そしたら、
またまた、旅行どころでなくなっちゃってるのかな(^_^;)???
明日からの10年間は、
どんなドラマが我が家に待っているのか???
とりあえず、
家族が全員、事故なく病気なく健康でいて欲しいね~

さ、
あとは、今夜はクリスマスイブ。
夜中に、一度起きて、
我が子の枕元に、
こっそりプレゼント

おいどんの任務終了だな(^_^;)
さて、これで、
この先、10年は、
釣りに堂々と行けるぜ~(^3^)/ワーイ!
これで、いいのだ。
あ、大掃除が~(>_<)
2012年12月23日
ゆにばなう
「なう」もいいかげん飽きたわ(´Д`)
って、言われそうです(^_^;)
が、
しつこくf(^_^;
昨日は
す~かり、呑み過ぎて
(>_<)にむくみを感じてる。おいどんですが、
とにかく、
2日目

今日は、ここに来てました(^_^ゞ
いや~、楽しそうなトコロだ~(・・;)

・・・・・・・・(;´д`)
おいどん、コイツ
キライです(-_-;)
ホントは、弱虫なんです(*_*)
さて、頑張るか~(ToT)
これで、いいのだ。
って、言われそうです(^_^;)
が、
しつこくf(^_^;
昨日は
す~かり、呑み過ぎて
(>_<)にむくみを感じてる。おいどんですが、
とにかく、
2日目

今日は、ここに来てました(^_^ゞ
いや~、楽しそうなトコロだ~(・・;)
・・・・・・・・(;´д`)
おいどん、コイツ
キライです(-_-;)
ホントは、弱虫なんです(*_*)
さて、頑張るか~(ToT)
これで、いいのだ。
2012年12月22日
ヤバイなう
みなさん、
おしごとお疲れ様ですm(__)m
そんな中、
おいどんは、
限界だ~(;´д`)
ステーキ

え~と、なんだっけ~?とにかく肉だ(^_^ゞ

こ、これは、ポークステーキだな~(^_^;)

そして、
〆は、
やっぱり、
イモ焼酎(^3^)/

これのローテーションを数回( ̄▽ ̄;)
したら(汗)
もう、
喰えね~
呑めね~(;´д`)
お休みなさい。
これで、いいのだ。
おしごとお疲れ様ですm(__)m
そんな中、
おいどんは、
限界だ~(;´д`)
ステーキ
え~と、なんだっけ~?とにかく肉だ(^_^ゞ
こ、これは、ポークステーキだな~(^_^;)
そして、
〆は、
やっぱり、
イモ焼酎(^3^)/
これのローテーションを数回( ̄▽ ̄;)
したら(汗)
もう、
喰えね~
呑めね~(;´д`)
お休みなさい。
これで、いいのだ。
2012年12月22日
2012年12月22日
2012年12月22日
2012年12月20日
ひとまず
直った~ヽ(^。^)ノ
と、おもう(・・;)

先日、ポロっ
と、逝ったロッドが(^_^)/復活
で、
今回、活躍してくれたのは、
こいつ

以前に、後輩がこれ使って、
なにやら修理してたの思い出して
(釣り具じゃないんだけど)
ちょこっと拝借して、
試に今回、使ってみたら、くっついちゃった
あとは、強度が問題なんだけど、
テストの方法が分からないので、
実戦で、問題なければ、いちおうOK?で、いいのかな?
(^_^;)ダハハ
怖えぇ~!
いきなり現場で、またポロるのが
怖えぇ~(@_@;)
これで、いいのだ。
と、おもう(・・;)

先日、ポロっ


で、
今回、活躍してくれたのは、
こいつ

以前に、後輩がこれ使って、
なにやら修理してたの思い出して

(釣り具じゃないんだけど)
ちょこっと拝借して、
試に今回、使ってみたら、くっついちゃった

あとは、強度が問題なんだけど、
テストの方法が分からないので、
実戦で、問題なければ、いちおうOK?で、いいのかな?
(^_^;)ダハハ
怖えぇ~!
いきなり現場で、またポロるのが
怖えぇ~(@_@;)
これで、いいのだ。
2012年12月19日
生き甲斐
昨日、仕事場で、
後輩A君が、
にやにや!(^^)!
しながら
なにやら、ちょっと大きめな箱を持ってきた。
なんだ?
って、
見てみたら、

え~と(^_^;)
これは、
ワンピース?の絵の箱だよね~?
で、
これが?
なに?
って、
聞いたら、
「おれの、血のにじむような努力をみてください
」
って、
言いながら、
箱を開けてくれた。
中身は、

(@_@;)???
え~と(・・;)
これは、
ぷっちょ???
が、
いきなり、たくさん(;o;)???
あるようには見えるけどf(^^;
?????
いまいち、
おいどんの脳みそでは、理解できなかったので、
え?
なに?どうしたの?
って、聞いたら、
「全種類揃ってます(*^^)v」
「AKB48ぷっちょのオマケのストラップ」
ですよ
「ようやく、揃いました( ̄^ ̄)」

で、全種類当てるのに、
ずいぶんダブったんで、
(本人曰く、ファンとは、こういうもんだ( ̄ー ̄)って、力説してました。)
欲しいの差し上げます(^_^)/
って、
(・・;)ワザワザ
・・・・・・・・・・f(^_^;
せ、
せっかく、だから
2個もらおうかな(^_^;)

ど、どうも( ̄▽ ̄;)ウレシイヨ
これで、いいのだ。
後輩A君が、
にやにや!(^^)!
しながら
なにやら、ちょっと大きめな箱を持ってきた。
なんだ?
って、
見てみたら、
え~と(^_^;)
これは、
ワンピース?の絵の箱だよね~?
で、
これが?
なに?
って、
聞いたら、
「おれの、血のにじむような努力をみてください

って、
言いながら、
箱を開けてくれた。
中身は、
(@_@;)???
え~と(・・;)
これは、
ぷっちょ???
が、
いきなり、たくさん(;o;)???
あるようには見えるけどf(^^;
?????
いまいち、
おいどんの脳みそでは、理解できなかったので、
え?
なに?どうしたの?
って、聞いたら、
「全種類揃ってます(*^^)v」
「AKB48ぷっちょのオマケのストラップ」
ですよ

「ようやく、揃いました( ̄^ ̄)」
で、全種類当てるのに、
ずいぶんダブったんで、
(本人曰く、ファンとは、こういうもんだ( ̄ー ̄)って、力説してました。)
欲しいの差し上げます(^_^)/
って、
(・・;)ワザワザ
・・・・・・・・・・f(^_^;
せ、
せっかく、だから
2個もらおうかな(^_^;)
ど、どうも( ̄▽ ̄;)ウレシイヨ
これで、いいのだ。
2012年12月17日
暴風ロック
だははははヽ(^。^)ノ
バカなんで(*^。^*)
昨日は、ガンガン吹き荒れる暴風のなか
釣無魚のヨシキさん
と
偽‐釣無魚のRさん
と一緒に行ってきました~
昨日は、
ヨシキさんが、1台で行きましょう
ってことで、
クルマを出してくれたので
オッサン二人は、楽チン
釣行(^。^)y-.。o○
↑
ま、クルマだけね。現場では、こんな感じ
\(-o-)/もうムリ~
そんな、こんなで、風もびゅうびゅうで、
にぎやかにスタート
するも
元気があるのは、
こんなんばっかし、

25cmぐらい
でも、
元気いっぱい
ヤル気満々で、
がっつり
お口いっぱい喰ってきます(^_^;)
そんな、サイズとみんなで、戯れている最中に事件が(・_・;)
偽‐釣無魚Rさんが、強風で、
帽子ふっとばしちゃいました(・・;)
それを、聞いて
すかさず、
おいどんは(^_^)/
パシャ(^^♪

がはは(^。^)
もう、諦めてくだはい
で、
話は、戻って、
マメナメだけど、
少しづつ
すこしづつ
粘る二人が、頑張ってサイズを上げてきます
まずは、
偽‐釣無魚Rさん

もちろん、本人は、まだまだ納得してませんよ~(^。^)
続けて、
釣無魚ヨシキさん

こちらも、こんなもんでは、帰れませんって感じで頑張り続けます
そして、
おいどんは、

きゃふ~(@_@;)
相変わらず、こんなんばっかし
そんな釣りを
だらだらと続けながら、
おいどんだけ、30も超えねぞ~(*_*)
なんて、
思いながら、
テキトーにやってたら(-。-)y-゜゜゜
グン
・・・・・
(?_?)はてな???
\(◎o◎)/!ペケ~
廻りをみたら、
だれも気が付いてないみたいなので
無言で、引き上げて

ぎゃははヽ(^o^)丿
また、釣れちゃった。
(またしても50越えならずだけど、贅沢言ってらんないし
)
こうなると、
またしても、余裕が
さっきまで、遊んでくれたマメナメ君を、蹴散らしながら
あっちを、こっちを行ったり来たり
粘ること1時間ぐらいやって、
ようやく、
なんとか、
ジャスト40のオスナメを追加ゲット~(^_^)/

みんな、どもども(^_^.)でした。
あ、写真を見て、気が付いたヒトいます~?
いつもの汚ね~赤ツバ帽子は、今日はかぶらないの?って?
(>_<)
だはは
おいどんも、ぶっ飛ばしちゃいました(*_*;
しかも、
しかもですよ
愛用ロッドも
このありさま(+_+)

トップ・ガイド壊れちゃった~
誰か、いい方法あったら、教えてくらはいm(__)m
二人とも暴風の中、お疲れ様でした。
ヨシキさん運転お疲れ様です。
偽‐Rさんカラダもう限界です。
これで、いいのだ。
バカなんで(*^。^*)
昨日は、ガンガン吹き荒れる暴風のなか
釣無魚のヨシキさん
と
偽‐釣無魚のRさん
と一緒に行ってきました~

昨日は、
ヨシキさんが、1台で行きましょう

クルマを出してくれたので
オッサン二人は、楽チン

↑
ま、クルマだけね。現場では、こんな感じ


そんな、こんなで、風もびゅうびゅうで、
にぎやかにスタート

するも

元気があるのは、
こんなんばっかし、
25cmぐらい

でも、
元気いっぱい
ヤル気満々で、
がっつり
お口いっぱい喰ってきます(^_^;)

そんな、サイズとみんなで、戯れている最中に事件が(・_・;)

偽‐釣無魚Rさんが、強風で、
帽子ふっとばしちゃいました(・・;)
それを、聞いて
すかさず、
おいどんは(^_^)/
パシャ(^^♪
がはは(^。^)
もう、諦めてくだはい

で、
話は、戻って、
マメナメだけど、
少しづつ
すこしづつ
粘る二人が、頑張ってサイズを上げてきます

まずは、
偽‐釣無魚Rさん
もちろん、本人は、まだまだ納得してませんよ~(^。^)
続けて、
釣無魚ヨシキさん
こちらも、こんなもんでは、帰れませんって感じで頑張り続けます

そして、
おいどんは、
きゃふ~(@_@;)
相変わらず、こんなんばっかし

そんな釣りを
だらだらと続けながら、
おいどんだけ、30も超えねぞ~(*_*)

思いながら、
テキトーにやってたら(-。-)y-゜゜゜
グン
・・・・・
(?_?)はてな???
\(◎o◎)/!ペケ~
廻りをみたら、
だれも気が付いてないみたいなので

無言で、引き上げて
ぎゃははヽ(^o^)丿
また、釣れちゃった。
(またしても50越えならずだけど、贅沢言ってらんないし

こうなると、
またしても、余裕が

さっきまで、遊んでくれたマメナメ君を、蹴散らしながら
あっちを、こっちを行ったり来たり
粘ること1時間ぐらいやって、
ようやく、
なんとか、
ジャスト40のオスナメを追加ゲット~(^_^)/
みんな、どもども(^_^.)でした。
あ、写真を見て、気が付いたヒトいます~?
いつもの汚ね~赤ツバ帽子は、今日はかぶらないの?って?
(>_<)
だはは
おいどんも、ぶっ飛ばしちゃいました(*_*;

しかも、
しかもですよ
愛用ロッドも
このありさま(+_+)

トップ・ガイド壊れちゃった~

誰か、いい方法あったら、教えてくらはいm(__)m
二人とも暴風の中、お疲れ様でした。
ヨシキさん運転お疲れ様です。
偽‐Rさんカラダもう限界です。
これで、いいのだ。
2012年12月14日
呑める、呑めるぞ~ヽ(^。^)ノ
どもども(*^_^*)
また、久しぶりのアップです
いや~
本当に年末は、忙しいですね~(>_<)
けっこう、フラフラ(@_@;)です
明日も、朝っぱらから、町内の仕事だし
さて、
今夜は(^^)/
嫁さんが忘年会(*^_^*)
我が子と、
おいどんは、
お留守番(^_^;)
って、ことは
おいどんは、
フリーで(#^.^#)
ノー・マークで(^。^)y-.。o○
誰にも
なんも言われず呑めるんじゃね~
イぇ~い(^^♪

がはは~ヽ(^o^)丿
さて、
我が子とサッサと風呂でも入って、
寝かしてzzz
二次会やるか~\(^o^)/
「白波」今夜で決めるぜ~(*^。^*)
これで、いいのだ。
また、久しぶりのアップです

いや~

本当に年末は、忙しいですね~(>_<)
けっこう、フラフラ(@_@;)です

明日も、朝っぱらから、町内の仕事だし

さて、
今夜は(^^)/
嫁さんが忘年会(*^_^*)
我が子と、
おいどんは、
お留守番(^_^;)
って、ことは

おいどんは、
フリーで(#^.^#)
ノー・マークで(^。^)y-.。o○
誰にも
なんも言われず呑めるんじゃね~
イぇ~い(^^♪
がはは~ヽ(^o^)丿
さて、
我が子とサッサと風呂でも入って、
寝かしてzzz
二次会やるか~\(^o^)/
「白波」今夜で決めるぜ~(*^。^*)
これで、いいのだ。
2012年12月10日
高すぎだろロック
がはは(*^。^*)
ども、久しぶりですm(__)m
あまりの忙しさに、
すっかりアップが遅れ(サボり?)まくってます(^_^;)
で、
ど~しても釣りがした~い(^_^;)
おいどんは、
わずかなスキを突いて
短時間勝負
で、後輩と先日、行ってきました~(^^)/バカなんで。
今回の舞台も、初舞台
です。
行ってみたら、
ココは(@_@;)
何気に
足場はいいが、ちょっと高すぎ?じゃない?
前回は、さほど高くもないトコで、
抜き上げに失敗(>_<)しているだけに
不安
が頭を過りますが、
時間もないので、
なんでもいいから、プラス思考でスタート
バカなんで
初舞台で、
魚の付き場が、イマイチ判らないので、
今回も、とりあえず手広く探ります
(ま、時間もあんまり無いし)
開始数投は、
あたりが全くありません
しばらく、
やっていると、
高い足場の上からでは、判りにくかったんですが、
小さいながら、
沈み根を発見
(・。・;コツコツ引っかかるあるね。
ここなら、居るんじゃね~?
なんて、思いながら、2投目
グン!・・・・・(・_・;)?
ググン!
キタ~\(◎o◎)/!
サイズも、まずまずっぽ~い(^o^)丿
手前に寄せて、
魚を確認するとともに、
高さも確認して、
覚悟を決めて、イッキに<(`^´)>
抜き上げて、
ぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐり(@_@;)
巻きましたよ~(*_*;
そして、
がはは~ヽ(^o^)丿
やりました~

いや~、よかった、よかった
また、途中で、ブチッってなるんじゃないかって、ヒヤヒヤしたよ~(^。^)y-.。o○
しかし、その後、
あたりが遠退き(・・;)
もうちょい先に、気になるポイントがあるが、
そっちは、さらに足場が高い
ん~、このまま釣れないまま、ココで粘るか?
一か八かで、そっちで、やってみるか?
悩みましたが、
ま、さっきも抜けたし(^_^;)
ラインを切って、新しく組み直しておけば、いけんじゃね~って感じで
あとは、
万が一、魚が出た場合の為に、
最後に抜き上げる場所までの移動を入念にイメトレしておいて、
ほんでは、
まんず~1投目~
一度、リフトして、
フォールした瞬間
あたりっぽいのが
(サラシの中で、ちょっと判りにくかったっす)
探りで、ロッドをちょっと起こしてみると、
グン!
お!(・。・;
すかさず、起こしたロッドを更に大きくあおって、
水面まで、イッキに引き上げ、
そこから、
イメトレどおりと、いきたかったけど(>_<)
波の強弱と、魚の泳ぎが、イメトレとちょっと違~うし
ここから、
もう、ドタバタ
けっきょく、
予定変更ありまくりで
なんとか、
最後の抜き上げポイントまで、
ラインが、途中の岩に擦り切れないよう注意しながら、
移動して、
ようやく
イッキに抜き上げ~
(1本出てるから、余裕があるね。さっきより)
だはは~ヽ(^。^)ノ

2本目ゲット~

もちろん、
同行していた、後輩もしっかり
(実は、ここまで、2本ナイス・サイズをバラして、少し凹みながらの1本です)

いや~、やっぱり釣りは
楽しいね~(*^_^*)
これで、いいのだ。
ども、久しぶりですm(__)m
あまりの忙しさに、
すっかりアップが遅れ(サボり?)まくってます(^_^;)
で、
ど~しても釣りがした~い(^_^;)

わずかなスキを突いて
短時間勝負

で、後輩と先日、行ってきました~(^^)/バカなんで。
今回の舞台も、初舞台

行ってみたら、
ココは(@_@;)
何気に

足場はいいが、ちょっと高すぎ?じゃない?

前回は、さほど高くもないトコで、
抜き上げに失敗(>_<)しているだけに
不安

時間もないので、
なんでもいいから、プラス思考でスタート

初舞台で、
魚の付き場が、イマイチ判らないので、
今回も、とりあえず手広く探ります

(ま、時間もあんまり無いし)
開始数投は、
あたりが全くありません

しばらく、
やっていると、
高い足場の上からでは、判りにくかったんですが、
小さいながら、
沈み根を発見

ここなら、居るんじゃね~?
なんて、思いながら、2投目
グン!・・・・・(・_・;)?
ググン!
キタ~\(◎o◎)/!
サイズも、まずまずっぽ~い(^o^)丿
手前に寄せて、
魚を確認するとともに、
高さも確認して、
覚悟を決めて、イッキに<(`^´)>
抜き上げて、
ぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐり(@_@;)
巻きましたよ~(*_*;
そして、
がはは~ヽ(^o^)丿
やりました~

いや~、よかった、よかった
また、途中で、ブチッってなるんじゃないかって、ヒヤヒヤしたよ~(^。^)y-.。o○
しかし、その後、
あたりが遠退き(・・;)
もうちょい先に、気になるポイントがあるが、
そっちは、さらに足場が高い

ん~、このまま釣れないまま、ココで粘るか?
一か八かで、そっちで、やってみるか?
悩みましたが、
ま、さっきも抜けたし(^_^;)
ラインを切って、新しく組み直しておけば、いけんじゃね~って感じで

あとは、
万が一、魚が出た場合の為に、
最後に抜き上げる場所までの移動を入念にイメトレしておいて、
ほんでは、
まんず~1投目~

一度、リフトして、
フォールした瞬間
あたりっぽいのが

(サラシの中で、ちょっと判りにくかったっす)
探りで、ロッドをちょっと起こしてみると、
グン!
お!(・。・;
すかさず、起こしたロッドを更に大きくあおって、
水面まで、イッキに引き上げ、
そこから、
イメトレどおりと、いきたかったけど(>_<)
波の強弱と、魚の泳ぎが、イメトレとちょっと違~うし

ここから、
もう、ドタバタ

けっきょく、
予定変更ありまくりで
なんとか、
最後の抜き上げポイントまで、
ラインが、途中の岩に擦り切れないよう注意しながら、
移動して、
ようやく
イッキに抜き上げ~

(1本出てるから、余裕があるね。さっきより)
だはは~ヽ(^。^)ノ
2本目ゲット~


もちろん、
同行していた、後輩もしっかり

(実は、ここまで、2本ナイス・サイズをバラして、少し凹みながらの1本です)
いや~、やっぱり釣りは
楽しいね~(*^_^*)
これで、いいのだ。
2012年12月05日
消化不良ロック
ずいぶんアップが遅れましたが(・。・;
(仕事が忙しさを増してきやした~)
日曜日は、
先日の宴会を
偽-釣無魚Rさんと早め?に振り切り(^_^;)
嫁さん家に午前2時前に到着。
即効で就寝(-.-)Zzz・・・・
で、
朝5時に目覚ましセットで目覚め、
またしても、
磯ロックへGO
ということで、
今回は、偽‐釣無魚Rさんと40コンビでの釣りです(^^)/
※あ、40は、サカナのサイズじゃないですよ。年齢ね
こ~みえて、おいどん40越えちゃってますからね~( ̄▽ ̄;)ハハ
今回のステージは、Rさんお薦めの初舞台。
とりあえず、おいどんは、
手広く探りを入れてみることに
すると、
開始早々、バイトあり\(^_^)/
慎重にタイミングをとり、
うりゃ~( ̄^ ̄)
・・・・・ん?
( ̄▽ ̄;)、あれ?
がぁ~!根に潜らってる~(´Д`)
くぅ~ファーストヒットで、
慎重に行きすぎたか~(汗)
しばらく、待ってみたけど
あきらめて、ラインを切って、
気をとりなおして、再キャスト
今度は、
いい感じの根を見つけたので、
ネチネチ攻めてると、
なかなかハードな根掛かりから、
フック?シンカー?が、なんとか外れた瞬間
ガツン!
ぐぐーん!
キッタ~
ロッドが、ぐいーんと、シナる(^^♪
がははヽ(^。^)ノ
今日も釣れちゃった。
手前に寄せて、サイズを確認すると、
ヨッシャ~(^o^)丿
ナイス・サイズ
んじゃ~、そっちに抜き上げますね~って、
「よっこらっせ」っと~
ブチ((?_?)
あれ?
げふぁ~((+_+))
(@_@;)バレちゃった
でっけえアイナメが、悠々と泳いで帰っていく~(T_T)/~~~戻ってこ~い!
どぁぁぁ~(*_*;
気を取り直してキャストするも、
※正直なところ、心中穏やかでないが
もう、時すでに遅しって、感が・・・
今日は、
いやな予感が・・・する
残りは、

あたりは、チビナメばかり
そんなこんな、やってるうちに
今度は、
隣の岬で、やっていたRさんの
ロッドが
おお~(*^。^*)
いい感じに曲がってます
なんか、騒いでますが、
遠くてよく聞こえませんので、
想像で
「でけぇ~」
「どあぁ~」
「くぴぃ~」
あたりだと、思います(^_^;)
しばらく、遠目で、やり取りをみてたら、
ブツン
(・。・;
(-_-)
・・・・・・(・・;)
でも(^_^.)
おいどんのカメラ
は
その時の様子を
しっかりと、記録してました(*^_^*)

なんか、叫んでますが、
やっぱり(^_^メ)
遠くて、よく聞こえまへん。
たぶん
「な&)#★□▽”ん?◎で◆だ$よ%¥#~▲」
って、叫んでたと思いますヽ(^。^)ノ
いや~、今回は、
結局、ナイスな写真?ゼロ(>_<)
がっくし(-_-メ)
でも、やっぱり、
あの、きれいな透き通った海に立ってると、
休日~(^^♪
って、感じ
これが、大切ね。
めげずに、
また、行きましょう(^o^)丿
これで、いいのだ。
(仕事が忙しさを増してきやした~)
日曜日は、
先日の宴会を
偽-釣無魚Rさんと早め?に振り切り(^_^;)
嫁さん家に午前2時前に到着。
即効で就寝(-.-)Zzz・・・・
で、
朝5時に目覚ましセットで目覚め、
またしても、
磯ロックへGO

ということで、
今回は、偽‐釣無魚Rさんと40コンビでの釣りです(^^)/
※あ、40は、サカナのサイズじゃないですよ。年齢ね

今回のステージは、Rさんお薦めの初舞台。
とりあえず、おいどんは、
手広く探りを入れてみることに
すると、
開始早々、バイトあり\(^_^)/
慎重にタイミングをとり、
うりゃ~( ̄^ ̄)
・・・・・ん?
( ̄▽ ̄;)、あれ?
がぁ~!根に潜らってる~(´Д`)
くぅ~ファーストヒットで、
慎重に行きすぎたか~(汗)
しばらく、待ってみたけど

あきらめて、ラインを切って、
気をとりなおして、再キャスト
今度は、
いい感じの根を見つけたので、
ネチネチ攻めてると、
なかなかハードな根掛かりから、
フック?シンカー?が、なんとか外れた瞬間
ガツン!
ぐぐーん!
キッタ~

ロッドが、ぐいーんと、シナる(^^♪
がははヽ(^。^)ノ
今日も釣れちゃった。
手前に寄せて、サイズを確認すると、
ヨッシャ~(^o^)丿
ナイス・サイズ

んじゃ~、そっちに抜き上げますね~って、
「よっこらっせ」っと~
ブチ((?_?)
あれ?
げふぁ~((+_+))
(@_@;)バレちゃった

でっけえアイナメが、悠々と泳いで帰っていく~(T_T)/~~~戻ってこ~い!
どぁぁぁ~(*_*;
気を取り直してキャストするも、
※正直なところ、心中穏やかでないが

もう、時すでに遅しって、感が・・・
今日は、
いやな予感が・・・する

残りは、
あたりは、チビナメばかり
そんなこんな、やってるうちに
今度は、
隣の岬で、やっていたRさんの
ロッドが

おお~(*^。^*)
いい感じに曲がってます

なんか、騒いでますが、
遠くてよく聞こえませんので、
想像で

「でけぇ~」
「どあぁ~」
「くぴぃ~」
あたりだと、思います(^_^;)
しばらく、遠目で、やり取りをみてたら、
ブツン
(・。・;
(-_-)
・・・・・・(・・;)
でも(^_^.)
おいどんのカメラ

その時の様子を
しっかりと、記録してました(*^_^*)
なんか、叫んでますが、
やっぱり(^_^メ)
遠くて、よく聞こえまへん。
たぶん
「な&)#★□▽”ん?◎で◆だ$よ%¥#~▲」
って、叫んでたと思いますヽ(^。^)ノ
いや~、今回は、
結局、ナイスな写真?ゼロ(>_<)
がっくし(-_-メ)
でも、やっぱり、
あの、きれいな透き通った海に立ってると、
休日~(^^♪
って、感じ

これが、大切ね。
めげずに、
また、行きましょう(^o^)丿
これで、いいのだ。
2012年12月03日
忘年会のスナップ写真
遅くなりましたm(__)m
宴会のつづき~
宴会に遅れてきた、おいどん(・。・;
けっきょく
店に勇気を持って突入したら
すかさず
なにも、食べさせられないうちに
会費だけ請求され(^_^;)
これで、ようやく喰えるわ~っと思ったら(*^_^*)
喰うヒマもなく
はちゃめちゃジャンケン大会(@_@;)


主催者の方々
そして、
景品をGETした方々

こんな方やヽ(^o^)丿

こんな方ヽ(^o^)丿
途中、ジャンケン大会中断で、

大御所も登場ヽ(^o^)丿
続けて、景品GETの方々





ぷぷっ(*^。^*)

おいどんは、
ステッカー2枚GET(^^)/


さんざん、盛り上がって
めちゃくちゃになって
ようやく、落ち着いて
ダベリTIMEへ(・_・;)


もう、
\(-o-)/ダメだ~

これが、時間的にテッペンぐらいまで、
その前後は、各参加者さんのブログをみてね(^^♪
主催者様。
参加者の皆様。
本当にお疲れ様でしたm(__)m
めちゃ楽しかったですねヽ(^o^)丿
これで、いいのだ。
宴会のつづき~

宴会に遅れてきた、おいどん(・。・;
けっきょく
店に勇気を持って突入したら
すかさず
なにも、食べさせられないうちに
会費だけ請求され(^_^;)
これで、ようやく喰えるわ~っと思ったら(*^_^*)
喰うヒマもなく
はちゃめちゃジャンケン大会(@_@;)
主催者の方々
そして、
景品をGETした方々
こんな方やヽ(^o^)丿
こんな方ヽ(^o^)丿
途中、ジャンケン大会中断で、
大御所も登場ヽ(^o^)丿
続けて、景品GETの方々
ぷぷっ(*^。^*)
おいどんは、
ステッカー2枚GET(^^)/
さんざん、盛り上がって

めちゃくちゃになって

ようやく、落ち着いて

ダベリTIMEへ(・_・;)
もう、
\(-o-)/ダメだ~
これが、時間的にテッペンぐらいまで、
その前後は、各参加者さんのブログをみてね(^^♪
主催者様。
参加者の皆様。
本当にお疲れ様でしたm(__)m
めちゃ楽しかったですねヽ(^o^)丿
これで、いいのだ。
2012年12月02日
サービスしないとf(^_^;
我が家の
今夜は、
な~んと(^o^)♪
「焼き肉~(^_^)/」

ひゃっほ~う(⌒0⌒)/~~
・・・・・ん?
ん?(・・;)
昨日のおいどんの宴会への
嫌がらせか?(@_@)???
これで、いいのだ。
今夜は、
な~んと(^o^)♪
「焼き肉~(^_^)/」
ひゃっほ~う(⌒0⌒)/~~
・・・・・ん?
ん?(・・;)
昨日のおいどんの宴会への
嫌がらせか?(@_@)???
これで、いいのだ。
2012年12月01日
忘年会(到着)
これから、呑み会です。
今宵は、
2つのTeam?の?忘年会ヽ(^o^)丿
↑
宴会タイトル知らなかったっす
ま、ど~でもいいんだけど、
参加予定の
おいどんも、
かな~り、遅れましたが
ようやく、現場到着

もう、宴会開始から、
すでに数時間が経過していますが、
なかは、いまごろ
いったいど~なってるんでしょ(^_^;)
・・・・・・・・・治安は(・・;)
・・・・・・・・守られているのか・・・な(・_・;)???
んなぁ~怖えぇ~(@_@;)
けど、
これから、突入します
(T_T)/~~~んじゃ~
つづきは、あるかも、ないかも(^_^.)
これで、いいのだ。
今宵は、
2つのTeam?の?忘年会ヽ(^o^)丿
↑
宴会タイトル知らなかったっす

ま、ど~でもいいんだけど、
参加予定の
おいどんも、
かな~り、遅れましたが

ようやく、現場到着

もう、宴会開始から、
すでに数時間が経過していますが、
なかは、いまごろ

いったいど~なってるんでしょ(^_^;)
・・・・・・・・・治安は(・・;)
・・・・・・・・守られているのか・・・な(・_・;)???
んなぁ~怖えぇ~(@_@;)
けど、
これから、突入します

(T_T)/~~~んじゃ~
つづきは、あるかも、ないかも(^_^.)
これで、いいのだ。