2020年07月27日
阿武隈シーバス10
どもです
みなさん、4連休はどうでしたか
さぞ、たのしい思い出や釣果
があったことでしょう。
俺は、4連休中3日間・・・仕事でした(´д`)
(まあ、これが社会人のツラさ
しゃ~ないんですがね)
んなワケで、この4連休中休みだったのは昨日の日曜日だけ(--;)
天気もイマイチ
だし、
やっと、休みになったから、
ゆっくり自宅で肉でも焼いて、酒
も呑みてぇ~しなぁ
もう、今週は釣りやめっかなぁ~
って、思ってたんだけど、
いや、夜中があるでしょ
って、思い
帰宅後、さっさと酒
呑んで、
就寝

したまでは、計画通りだったんだけど、
目覚まし
のアラームにまったく気がつかず
安定の?2時間寝坊

もう、さすがに今宵?は諦めるか???
って、思ったんだけど、
とにかく、少しでもいいから、ロッド振りたいって、気持ちが上回り
やや雨
模様のなか
現地入り
結果的には、爆発
とまではいかなかったけど、
開始30分ぐらいのところで、
ちょび地合いがあって
運良く、2本ゲット

ヒットルアーは、LONJIN LEVIN20g


サイズも、もうひとこえほしいけど、いちおう満足の70アップ
さらに、

ダイワ スイッチヒッター85S

サイズは、55ぐらいかな。(未測定)
いや~、やっぱりシーバス・ゲームはおもしろい
やめらんね~なぁ~
おまけ
夜明け直前のフラット狙い

オーシャンルーラー ガンガン・サーフ・・フラッター

まあ、ここでは外道だから、
釣ったというより、運良く釣れた(^^;)だけだけどね。
フラットは、その後30分ぐらい?粘ってみたけど反応なく
完全に、夜が明けて、
午前中に用事もあったので、さっさと納竿。




優良ユーザーなので、1年点検( ̄ー ̄)
【主なタックル・データ】
ロッド:ダイワ モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:①ダイワ スイッチヒッター85S ライムイワシ
②LONGIN LEVIN(レビン) 027:チャートゴールドグローキャンディー(マグマ)
③オーシャンルーラー ガンガンサーフ フラッター ヒラメゴールド
これで、いいのだ。

みなさん、4連休はどうでしたか

さぞ、たのしい思い出や釣果

俺は、4連休中3日間・・・仕事でした(´д`)
(まあ、これが社会人のツラさ

んなワケで、この4連休中休みだったのは昨日の日曜日だけ(--;)
天気もイマイチ


やっと、休みになったから、
ゆっくり自宅で肉でも焼いて、酒


もう、今週は釣りやめっかなぁ~

って、思ってたんだけど、
いや、夜中があるでしょ

って、思い
帰宅後、さっさと酒

就寝


したまでは、計画通りだったんだけど、
目覚まし

安定の?2時間寝坊


もう、さすがに今宵?は諦めるか???
って、思ったんだけど、
とにかく、少しでもいいから、ロッド振りたいって、気持ちが上回り
やや雨

現地入り

結果的には、爆発

開始30分ぐらいのところで、
ちょび地合いがあって

運良く、2本ゲット


ヒットルアーは、LONJIN LEVIN20g



サイズも、もうひとこえほしいけど、いちおう満足の70アップ

さらに、

ダイワ スイッチヒッター85S


サイズは、55ぐらいかな。(未測定)
いや~、やっぱりシーバス・ゲームはおもしろい
やめらんね~なぁ~

おまけ

夜明け直前のフラット狙い


オーシャンルーラー ガンガン・サーフ・・フラッター


まあ、ここでは外道だから、
釣ったというより、運良く釣れた(^^;)だけだけどね。
フラットは、その後30分ぐらい?粘ってみたけど反応なく
完全に、夜が明けて、
午前中に用事もあったので、さっさと納竿。




優良ユーザーなので、1年点検( ̄ー ̄)
【主なタックル・データ】
ロッド:ダイワ モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:①ダイワ スイッチヒッター85S ライムイワシ
②LONGIN LEVIN(レビン) 027:チャートゴールドグローキャンディー(マグマ)
③オーシャンルーラー ガンガンサーフ フラッター ヒラメゴールド
これで、いいのだ。
2020年07月21日
阿武隈シーバス9
この日は、ひさしぶりに
コジロウさんと短時間ナイトゲーム(^-^)
んで、
俺は、完璧に封じ込められました。
ノーヒット(´д`|||)
なので、コジロウさんの釣果だけ(涙)

写真だと、サイズ分かりにくいですが、
70ぐらいあったっす。

どんな状況でも、魚を出す!
さすが師匠(*ノ▽ノ)
これで、いいのだ。
コジロウさんと短時間ナイトゲーム(^-^)
んで、
俺は、完璧に封じ込められました。
ノーヒット(´д`|||)
なので、コジロウさんの釣果だけ(涙)

写真だと、サイズ分かりにくいですが、
70ぐらいあったっす。

どんな状況でも、魚を出す!
さすが師匠(*ノ▽ノ)
これで、いいのだ。
2020年07月20日
阿武隈シーバス8
週末の釣果。
この日も、単独エントリー
weekdayに、
だいぶ雨

続きだったせいか、
濁りが気になったけど(´・c_・`)
どっちみち、週末アングラ~の俺には
ダメもとでも、ここで行かないと
次がいつになるかわからないので、
行ってきました。
現場に着いて、ルアーを通すと、
まずは、流れヨシ(^-^)ゝ゛
いつもなら、この強い流れから
ルアーが出る直前ぐらいで、
ゴン
なのだが、
この日は、モソ
っと、ゴミΣ(ノд<)
投げても投げても、
ポイント移動しても、
ゴミ(´д`|||)
1投ごとにゴミ処理
それでも、潮が変われば・・・と思い
気が付けば、3時間ゴミだけと戦って
ギブアップ・・・(;´Д`)
んでも、このままでは終われないと思い、
自宅で2時間ほど睡眠とって、
夜な夜な再び現場入り
さっきよりは、ゴミはどこかへ行ったようだ。
3投に1回ぐらいゴミだ。
これなら、なんとかなるか(´・ω・`)
と、粘ったけど、
肝心の魚のコンタクトは、ずっとナシだ。
気が付けば、
もう夜明けも直前
いつもなら、ここで・・・ゴン
だべ
と、思っていたら、
ゴン
やっときました
マズメが効いたか

こういう日は、サイズはどうでもいいね。
とにかく、釣れることが大事
と、自分に言い聞かせて、
夜明けで、納竿しました。
夜が明けてみると、
濁りは、そんなにナーバスになるような状況ではなかったね。
水温下がりすぎたのかな
これで、いいのだ。
この日も、単独エントリー

weekdayに、
だいぶ雨



濁りが気になったけど(´・c_・`)
どっちみち、週末アングラ~の俺には
ダメもとでも、ここで行かないと
次がいつになるかわからないので、
行ってきました。
現場に着いて、ルアーを通すと、
まずは、流れヨシ(^-^)ゝ゛
いつもなら、この強い流れから
ルアーが出る直前ぐらいで、
ゴン

なのだが、
この日は、モソ

っと、ゴミΣ(ノд<)
投げても投げても、
ポイント移動しても、
ゴミ(´д`|||)

1投ごとにゴミ処理

それでも、潮が変われば・・・と思い
気が付けば、3時間ゴミだけと戦って
ギブアップ・・・(;´Д`)

んでも、このままでは終われないと思い、
自宅で2時間ほど睡眠とって、
夜な夜な再び現場入り

さっきよりは、ゴミはどこかへ行ったようだ。
3投に1回ぐらいゴミだ。
これなら、なんとかなるか(´・ω・`)

と、粘ったけど、
肝心の魚のコンタクトは、ずっとナシだ。
気が付けば、
もう夜明けも直前
いつもなら、ここで・・・ゴン

と、思っていたら、
ゴン

やっときました

マズメが効いたか


こういう日は、サイズはどうでもいいね。
とにかく、釣れることが大事

と、自分に言い聞かせて、
夜明けで、納竿しました。
夜が明けてみると、
濁りは、そんなにナーバスになるような状況ではなかったね。
水温下がりすぎたのかな

これで、いいのだ。
2020年07月14日
フラット番外編2
シーバス現場が、
完全に暗くなる前に釣れた1本

オーシャンルーラー
https://www.oceanruler.jp/or_n/or_index.html
ガンガンジグ・スロー
https://www.oceanruler.jp/or_n/product/lure/gungunjig_slow/gungunjig_slow.html
【主なタックル・データ】
ロッド:ダイワ モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:オーシャンルーラー ガンガンジグ・スロー
これで、いいのだ。
完全に暗くなる前に釣れた1本


オーシャンルーラー
https://www.oceanruler.jp/or_n/or_index.html
ガンガンジグ・スロー
https://www.oceanruler.jp/or_n/product/lure/gungunjig_slow/gungunjig_slow.html
【主なタックル・データ】
ロッド:ダイワ モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:オーシャンルーラー ガンガンジグ・スロー
これで、いいのだ。
2020年07月13日
阿武隈シーバス7
今回は、単独行動の釣行です
この日のイチバンは、
これかな

ハモニカ喰い(*゚ロ゚)
サイズも、まずまず

とりあえず、70は出たから、一応ヨシだな

だれも周りに見当たらないので、
自分でパシャ


この日は、これ以外4本追加で納竿。




サイズは、45~60ぐらいでした。
んで、
ここのポイントのベイトは、イナっこ だな

【主なタックル・データ】
ロッド:ダイワ モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:①ダイワ スイッチヒッター85S ライムパール
②ダイワ スイッチヒッター85S ライムイワシ
③LONGIN LEVIN(レビン) 067:ピンクヘッドパールキャンディー
④APIA PUNCH LINE(パンチライン)95 13マツオデラックス
これで、いいのだ。

この日のイチバンは、
これかな


ハモニカ喰い(*゚ロ゚)

サイズも、まずまず


とりあえず、70は出たから、一応ヨシだな


だれも周りに見当たらないので、
自分でパシャ



この日は、これ以外4本追加で納竿。




サイズは、45~60ぐらいでした。
んで、
ここのポイントのベイトは、イナっこ だな


【主なタックル・データ】
ロッド:ダイワ モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:①ダイワ スイッチヒッター85S ライムパール
②ダイワ スイッチヒッター85S ライムイワシ
③LONGIN LEVIN(レビン) 067:ピンクヘッドパールキャンディー
④APIA PUNCH LINE(パンチライン)95 13マツオデラックス
これで、いいのだ。
2020年07月09日
阿武隈シーバス6
昨日の夜練。
平日ど真ん中
もちろん、翌日は仕事でしたが、
あのアタリに、
ついに中毒してしまったっぽい┐(´д`)┌
って、コトで
1本釣れるまで、
行ってきましたσ( ̄∇ ̄;)

ガッチリまる呑み( ̄□||||!!

とりあえず、釣れて良かった(*´-`)
これで、いいのだ。
平日ど真ん中
もちろん、翌日は仕事でしたが、
あのアタリに、
ついに中毒してしまったっぽい┐(´д`)┌
って、コトで
1本釣れるまで、
行ってきましたσ( ̄∇ ̄;)

ガッチリまる呑み( ̄□||||!!

とりあえず、釣れて良かった(*´-`)
これで、いいのだ。
2020年07月08日
阿武隈シーバス5
どもです
この日も、コジロウさんとコラボです
この日のコジロウさん・・・

なんと10本(@_@)
(写真はゼロw)
なんで、写真ゼロかっていうと・・・
おれは、この日・・・
精神的にも肉体的にもバタバタだったから~(笑)
スタート直後から、
コジロウさんが数を伸ばしていくなか

俺は・・・・・
8バイトノーフィッシュ

マジで、この時の心境はハンパなかったぜ

ココロの中で、
「なんで
なんで
」の繰り返し
かなり、精神的にヤラッてましたよわ(T_T)
それでも、なんとかココロ落ち着けて、
後半追い上げ
???
コジロウさんに、1本足らずの、
なんとか9本をキャッチ









この日の最大MAXは、こいつ

とりあえず、やっと70越えました(^_^;)
*ちなみに、
コジロウさんは77cm(サイズも、やらった
)
んで、
この日のココロ残りはこいつ(´д`)

デカいのは、途中何度もライン出されたし、
ロッドも数回止まって引っ張りっこになってて
確信してたけど、
一度寄せてきたとき、
思いっきりRUN(クビ振られ?)スカッ
フック1本根元から、へし折って逃げていきました(>_<)ホントくやしい
【主なタックル・データ】
ロッド:ダイワ モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:①ダイワ スイッチヒッター85S ライムパール
②ダイワ スイッチヒッター85S ライムイワシ
③LONGIN LEVIN(レビン) 067:ピンクヘッドパールキャンディー
④エクリプス Balor(バロール)130 113ブラストチャート
⑤オライノ 紫電100型 アルミ張りコットンキャンディ
⑥APIA PUNCH LINE(パンチライン)95 13マツオデラックス
あ~ぁ、いま書いてても、
最後のやつ獲りたかった
これで、いいのだ。

この日も、コジロウさんとコラボです

この日のコジロウさん・・・

なんと10本(@_@)

(写真はゼロw)
なんで、写真ゼロかっていうと・・・
おれは、この日・・・
精神的にも肉体的にもバタバタだったから~(笑)
スタート直後から、
コジロウさんが数を伸ばしていくなか


俺は・・・・・
8バイトノーフィッシュ


マジで、この時の心境はハンパなかったぜ


ココロの中で、
「なんで



かなり、精神的にヤラッてましたよわ(T_T)
それでも、なんとかココロ落ち着けて、
後半追い上げ


コジロウさんに、1本足らずの、
なんとか9本をキャッチ










この日の最大MAXは、こいつ


とりあえず、やっと70越えました(^_^;)
*ちなみに、
コジロウさんは77cm(サイズも、やらった

んで、
この日のココロ残りはこいつ(´д`)


デカいのは、途中何度もライン出されたし、
ロッドも数回止まって引っ張りっこになってて
確信してたけど、
一度寄せてきたとき、
思いっきりRUN(クビ振られ?)スカッ

フック1本根元から、へし折って逃げていきました(>_<)ホントくやしい

【主なタックル・データ】
ロッド:ダイワ モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:①ダイワ スイッチヒッター85S ライムパール
②ダイワ スイッチヒッター85S ライムイワシ
③LONGIN LEVIN(レビン) 067:ピンクヘッドパールキャンディー
④エクリプス Balor(バロール)130 113ブラストチャート
⑤オライノ 紫電100型 アルミ張りコットンキャンディ
⑥APIA PUNCH LINE(パンチライン)95 13マツオデラックス
あ~ぁ、いま書いてても、
最後のやつ獲りたかった

これで、いいのだ。
2020年07月07日
フラット番外編
どもです
今回は、
シーバス狙ってて間違って釣れたヤツと、
シーバス狙う前に底トントン」して釣れたヤツです

このジグ
どこのなんていうジグだか
わかりません
とにかく、アジ・カラーが、けっこうリアル・アジ(。・ω・。)
だったので・・・
気に入って、
このとき、もらってきたヤツです(笑)30g

6月24日記事「フラット釣行」
https://admin.naturum.ne.jp/admin/entry/edit/entry_id/3342742
と、夜な夜なになると、
やっぱり、シャローあたりなら、
ふつうに、スイミングに喰いついてくるんだね。

まあ、番外編
これで、いいのだ。

今回は、
シーバス狙ってて間違って釣れたヤツと、
シーバス狙う前に底トントン」して釣れたヤツです




どこのなんていうジグだか


とにかく、アジ・カラーが、けっこうリアル・アジ(。・ω・。)
だったので・・・
気に入って、
このとき、もらってきたヤツです(笑)30g



https://admin.naturum.ne.jp/admin/entry/edit/entry_id/3342742
と、夜な夜なになると、
やっぱり、シャローあたりなら、
ふつうに、スイミングに喰いついてくるんだね。

まあ、番外編

これで、いいのだ。
2020年07月06日
阿武隈シーバス4
この日は、ひさしぶりに
コジロウさんとコラボヘ(^o^)/
そろそろ、この辺に出没してくるころだな(。・ω・。)
と、思い
日が沈む前に、思いつく現場に行ってみたら・・・
やっぱり、
いた
(どんだけ釣り好きなんでしょう~笑)
コジロウさんのくるま
発見
まだ少し明るいうちに、挨拶と互いの近況を情報交換しているうちに
いよいよ辺りもも暗くなってきたので、
二人で、いざ実釣開始
この日は、お互い翌日予定があったので、
あまり長い時間できなかったけど(2時間半ぐらい)
終わってみれば、
タイミングが良かったのか
再会を祝福してくれているのか
(10ヶ月ぶりぐらい???)
よくわかりませんが、
とにかく、タイミングは良かった
・・・と、思う(笑)
バイトだけは、またも二桁以上

そのぶん前回同様
バラしも多数
で、俺はなんとか3キャッチ(なんともびみょ~だ)






忙しいので、さらっと、へたれ自撮り

んで、コジロウさんの方は
写真が2枚しか撮っていないけど、
(バイト多発で忙しくって
)
4キャッチ
(さすがです)


こっちは、サイズよかったね
いやぁ~、ひさしぶりにコジロウさんに逢えてよかった(´。`)
ホントは、この日はコジロウさんに逢いにきたようなもんだからね。
魚にも逢えて、ちょ~ラッキー
なんやかんやで、すでに80オーバーも出たって
(俺は、まだ60台いったりきたりだからねぇ~^^;)
がんばろ~
【主なタックル・データ】
ロッド:ダイワ モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:①ダイワ スイッチヒッター85S ライムパール
②ダイワ スイッチヒッター85S ライムイワシ
③LONGIN LEVIN(レビン) 067:ピンクヘッドパールキャンディー
これで、いいのだ。
コジロウさんとコラボヘ(^o^)/
そろそろ、この辺に出没してくるころだな(。・ω・。)
と、思い
日が沈む前に、思いつく現場に行ってみたら・・・
やっぱり、
いた

(どんだけ釣り好きなんでしょう~笑)
コジロウさんのくるま


まだ少し明るいうちに、挨拶と互いの近況を情報交換しているうちに
いよいよ辺りもも暗くなってきたので、
二人で、いざ実釣開始

この日は、お互い翌日予定があったので、
あまり長い時間できなかったけど(2時間半ぐらい)
終わってみれば、
タイミングが良かったのか

再会を祝福してくれているのか

(10ヶ月ぶりぐらい???)
よくわかりませんが、
とにかく、タイミングは良かった

バイトだけは、またも二桁以上


そのぶん前回同様

バラしも多数

で、俺はなんとか3キャッチ(なんともびみょ~だ)






忙しいので、さらっと、へたれ自撮り


んで、コジロウさんの方は
写真が2枚しか撮っていないけど、
(バイト多発で忙しくって

4キャッチ

(さすがです)


こっちは、サイズよかったね

いやぁ~、ひさしぶりにコジロウさんに逢えてよかった(´。`)

ホントは、この日はコジロウさんに逢いにきたようなもんだからね。
魚にも逢えて、ちょ~ラッキー

なんやかんやで、すでに80オーバーも出たって

(俺は、まだ60台いったりきたりだからねぇ~^^;)
がんばろ~

【主なタックル・データ】
ロッド:ダイワ モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:①ダイワ スイッチヒッター85S ライムパール
②ダイワ スイッチヒッター85S ライムイワシ
③LONGIN LEVIN(レビン) 067:ピンクヘッドパールキャンディー
これで、いいのだ。
2020年07月05日
春先地元漁港4
え~と、今回は、
コロナ自粛明け以降、不定期にアップしてきました「春の地元漁港シリーズ」です
が・・・
いよいよ、今回がラスト




この日は、クロソイとベッコウ1本づつでした。
リグは、いつもの・・・
ジグヘッドは、
オーシャンルーラーのライズアッパーに、
ワームは、
エコギアのグラスミノーとキジハタグラブの
セットでした。
思い起こせば、当時は、
このあとパッタリ釣りに行かなくなってたんだなぁ~(;_;)
これで、いいのだ。
コロナ自粛明け以降、不定期にアップしてきました「春の地元漁港シリーズ」です

が・・・
いよいよ、今回がラスト





この日は、クロソイとベッコウ1本づつでした。
リグは、いつもの・・・
ジグヘッドは、
オーシャンルーラーのライズアッパーに、
ワームは、
エコギアのグラスミノーとキジハタグラブの
セットでした。
思い起こせば、当時は、
このあとパッタリ釣りに行かなくなってたんだなぁ~(;_;)
これで、いいのだ。