2024年05月28日
阿武隈シーバス7
どもです。
日曜日です。
この日は、ポイント2ヶ所めぐって
トータル6時間ほどロッド振っていましたが、
けっか・・・
1ヒット1キャッチでした。
アブね~


マジで、うっかりコイツをバラしてたら
この日は、このあと無音だからね~
(もちろん、この前も無音
)

ポイントめぐりが間違っているのか
ただタイミングが合ってないだけなのか
とりあえず、釣れて良かった
これで、いいのだ。
日曜日です。
この日は、ポイント2ヶ所めぐって
トータル6時間ほどロッド振っていましたが、
けっか・・・
1ヒット1キャッチでした。
アブね~



マジで、うっかりコイツをバラしてたら

この日は、このあと無音だからね~

(もちろん、この前も無音


ポイントめぐりが間違っているのか

ただタイミングが合ってないだけなのか

とりあえず、釣れて良かった

これで、いいのだ。
2024年05月27日
阿武隈シーバス6
どもです
今回も週末の釣果です。
(土曜日デス)

この日は、トータル7時間弱もロッド振って(´д`)
3ヒット
2バラし
1キャッチ
でした。


いまのところなんだけど、
なんとなく、例年より群れが薄い気がする(@_@)気のせいかな?
去年より時期がズレているのか
そもそも少ない年なのか
まあ、どこかではバタバタ祭りみたいな日はあるんだと思うんだけど
ひとまず、釣れて良かった。
これで、いいのだ。

今回も週末の釣果です。
(土曜日デス)

この日は、トータル7時間弱もロッド振って(´д`)

3ヒット



でした。


いまのところなんだけど、
なんとなく、例年より群れが薄い気がする(@_@)気のせいかな?
去年より時期がズレているのか

そもそも少ない年なのか

まあ、どこかではバタバタ祭りみたいな日はあるんだと思うんだけど

ひとまず、釣れて良かった。
これで、いいのだ。
2024年05月21日
阿武隈シーバス5
前回の続き(翌日)
前日の結果から、
いろいろ考えて、
いまのところ、デイばっかりで動いていたけど、
この日は、夜明け前から出撃
第1ポイントは、夜明けまでの予定。
ここんとこ2週間ぐらい手を抜いていた場所だ。
とりあえず、様子見でシンペンをシュッっと投げてみたら、
いきなりズドン

でも、なんか、シーバスっぽくないアタリだったな。
と思っていたら、スカ(*_*)
やってしまった

とりあえず正体ぐらいは確認したかった。
けど、ここは回遊ルート
シーバスなら、まだ居るハズ
と、思って粘ってみたが、その後は反応無く
夜明けも迎えたので、移動
日の出
より、やや遅れ気味で現場入り。
ここは、居着きも回遊もあり得るポイント。
ただ、ここんとこ何処に行っても小さいヤツばかりだったから、
そろそろ、スズキ・サイズぐらいのが本当に入っていないのか?を確かめたい。
と、思って数投目。
コツっとなにかが当たったような(@_@)
いや待て、ここも小さいヤツが固まっているのかな。
なんて考えながら、
レンジを変えて、もう一投してみたら、
ガツン
と、シーバスらしいヒット
いや、マジで
ひさしぶり過ぎるぜ
ちょっと、ひさしぶり過ぎて、
少しドキドキ
したけど、


サイズは、まずまずだったけど、
ひさしぶりに仕事した気になったわ(´。`)

その後、ワンバイトあった後、
(ソッコ~バレたw)
昨日アップしたエイ釣ったところで、
もう腕がパンパン&体力限界&睡魔に襲われ納竿
このサイズで十分だから、もう少し群れで入ってきて欲しいトコロですね。
これで、いいのだ。

前日の結果から、
いろいろ考えて、
いまのところ、デイばっかりで動いていたけど、
この日は、夜明け前から出撃

第1ポイントは、夜明けまでの予定。
ここんとこ2週間ぐらい手を抜いていた場所だ。
とりあえず、様子見でシンペンをシュッっと投げてみたら、
いきなりズドン


でも、なんか、シーバスっぽくないアタリだったな。
と思っていたら、スカ(*_*)

やってしまった


とりあえず正体ぐらいは確認したかった。
けど、ここは回遊ルート
シーバスなら、まだ居るハズ

と、思って粘ってみたが、その後は反応無く
夜明けも迎えたので、移動

日の出

ここは、居着きも回遊もあり得るポイント。
ただ、ここんとこ何処に行っても小さいヤツばかりだったから、
そろそろ、スズキ・サイズぐらいのが本当に入っていないのか?を確かめたい。
と、思って数投目。
コツっとなにかが当たったような(@_@)
いや待て、ここも小さいヤツが固まっているのかな。
なんて考えながら、
レンジを変えて、もう一投してみたら、
ガツン
と、シーバスらしいヒット

いや、マジで

ひさしぶり過ぎるぜ

ちょっと、ひさしぶり過ぎて、
少しドキドキ



サイズは、まずまずだったけど、
ひさしぶりに仕事した気になったわ(´。`)

その後、ワンバイトあった後、
(ソッコ~バレたw)
昨日アップしたエイ釣ったところで、
もう腕がパンパン&体力限界&睡魔に襲われ納竿

このサイズで十分だから、もう少し群れで入ってきて欲しいトコロですね。
これで、いいのだ。
2024年05月20日
阿武隈シーバス4
いやぁ~(^^;)
お久しぶりデス
1ヶ月ぐらいシーバスから見放されていました(´д`)
この前の土曜日に、マジでひっさしぶりにシーバスの顔みました(笑)

ここんとこ約1ヶ月、ポイントを3ヶ所ほどに絞って、
あっちいって、こっちいって

タイミングによってはアタリ出るんだけど、
(しかも、けっこうアタル)
乗らなかったり、あっさりスカ
バレた
要はね
サイズが小さいのばっかりのところ巡ってたんだと思うんですよ(^^;)
実際、やっと釣れたと思ったヤツが
の写真のヤツですよ。
って、いうか
今年、小さいの多くないか?
俺だけなのかな~
んだからさ、こういうことが続いてくるとさ、
釣り人なら、やっぱり考えると思うんだよね~
『デカいヤツは、底に張り付いてんじゃね~』ってさ
んだから俺も時々さ~底とってみたりするワケよ。
そうすっと、
いい引きするヤツが釣れるんださ~

河口じゃないよ。マジでリバー・マゴチ

サイズも、いちおう合格点だな。
ああ~、コレも底で釣れましたわ~
(↑これは、翌日の日曜日)

まさか、コイツ居ると思ってなかったから、
こりゃ~スレだとわ思ってやり取りしてたけど、本命だと思ってホンキでやってましたわ(*_*)
この重さは、絶対デカい
ってね。
(スレHITだけど
)
とりあえず、ルアー回収できて良かったよ(涙)
んでさ~、下がこんなんだからさ~
次は、こんなこと考えるじゃん。
デイだけど、ホントのトップ下あたり、ゆっくり巻いたら、
デカいのバシュ
ってさ、
こりゃ~、ナイス・アイデアだ
と思って、
表層系ルアーをさ、
とろり、とろり巻いてくるじゃん。
そしたら、ホントにバシュ

って、出てきたんだけど・・・
(もう、ここで答え判ったヒトは、経験者だね)

そうだよな。君も川に潜む仲間だったな

なんか今年、ゲスト多いな。
日曜日へ続く
これで、いいのだ。
お久しぶりデス

1ヶ月ぐらいシーバスから見放されていました(´д`)

この前の土曜日に、マジでひっさしぶりにシーバスの顔みました(笑)

ここんとこ約1ヶ月、ポイントを3ヶ所ほどに絞って、
あっちいって、こっちいって


タイミングによってはアタリ出るんだけど、
(しかも、けっこうアタル)
乗らなかったり、あっさりスカ


要はね

実際、やっと釣れたと思ったヤツが

って、いうか
今年、小さいの多くないか?
俺だけなのかな~

んだからさ、こういうことが続いてくるとさ、
釣り人なら、やっぱり考えると思うんだよね~
『デカいヤツは、底に張り付いてんじゃね~』ってさ

んだから俺も時々さ~底とってみたりするワケよ。
そうすっと、
いい引きするヤツが釣れるんださ~

河口じゃないよ。マジでリバー・マゴチ


サイズも、いちおう合格点だな。
ああ~、コレも底で釣れましたわ~
(↑これは、翌日の日曜日)

まさか、コイツ居ると思ってなかったから、
こりゃ~スレだとわ思ってやり取りしてたけど、本命だと思ってホンキでやってましたわ(*_*)
この重さは、絶対デカい

(スレHITだけど

とりあえず、ルアー回収できて良かったよ(涙)
んでさ~、下がこんなんだからさ~
次は、こんなこと考えるじゃん。
デイだけど、ホントのトップ下あたり、ゆっくり巻いたら、
デカいのバシュ

こりゃ~、ナイス・アイデアだ

表層系ルアーをさ、
とろり、とろり巻いてくるじゃん。
そしたら、ホントにバシュ


って、出てきたんだけど・・・
(もう、ここで答え判ったヒトは、経験者だね)

そうだよな。君も川に潜む仲間だったな


なんか今年、ゲスト多いな。
日曜日へ続く
これで、いいのだ。