2018年07月25日
2018年07月24日
阿武隈シーバス20
この日の俺は、
行っても、行かなくても、
同じ???でした~(´д`|||)
くそぉ~Σ(ノд<)
家で、酒
呑んでりゃ~よかった(ノД`)・゜・。
この日の俺は、
バラシのみでジ・エンドヽ(´o`;
ので・・・
今回は、他人のを(笑)
そう、この人が、
しっかり釣ってくれてました。
コジロウさん
70cmと( ;∀;)

61cm。

ホントさいきん、シブいねぇ~┐('~`;)┌
雨
は、キライだけど、ちょっと欲しいかな。
この日も、長い夜でした。
くそぉ~、あれをシッカリ確保しておけば、
もっと早く帰れたのに
これで、いいのだ。
行っても、行かなくても、
同じ???でした~(´д`|||)

くそぉ~Σ(ノд<)
家で、酒

この日の俺は、
バラシのみでジ・エンドヽ(´o`;
ので・・・
今回は、他人のを(笑)
そう、この人が、
しっかり釣ってくれてました。
コジロウさん

70cmと( ;∀;)

61cm。

ホントさいきん、シブいねぇ~┐('~`;)┌
雨

この日も、長い夜でした。
くそぉ~、あれをシッカリ確保しておけば、
もっと早く帰れたのに

これで、いいのだ。
2018年07月23日
阿武隈シーバス19
どもです。
いやぁ~、前回の記事以降も、
もちろん、
さらなるサイズ・アップ
目指して(; ・`д・´)
ガンバってたんですが・・・
予定通りというか、
やっぱりというか・・・(´-ω-`)
サカナいなくなっちゃいました(;´Д`)
連敗
しったっす(+o+)
それでも、この日は、金曜ナイト
今回のパートーナーは、コジロウさん
(ここんとこの連敗中も、ずっと一緒だけどw)
二人とも、翌日はシゴトがお休みなので、
いつもより、
ねばり、ねばって、
けっきょく、おれは6時間ロッド振って、
(コジロウさんはテッペンあたりでギブ?w)
やっと・・・
1本獲れました。
(*´Д`)ハァハァ
(*´Д`)ハァハァ
(*´Д`)ハァハァ

LONGIN LEVIN(レビン) 20g ♯065ドチャートマット
http://www.longin.jp/products_levin.html

サイズ・アップはならず(^_^;)
で、終了~
あ、ちなみにコジロウさんも、
この日、連敗脱出してたでござるが、
本人がナットク行かないサイズだったらしく(´・ω・`)
写真
撮らせてもらえませんでした(笑)
これで、いいのだ。
いやぁ~、前回の記事以降も、
もちろん、
さらなるサイズ・アップ


ガンバってたんですが・・・
予定通りというか、
やっぱりというか・・・(´-ω-`)
サカナいなくなっちゃいました(;´Д`)

連敗
しったっす(+o+)

それでも、この日は、金曜ナイト

今回のパートーナーは、コジロウさん

(ここんとこの連敗中も、ずっと一緒だけどw)
二人とも、翌日はシゴトがお休みなので、
いつもより、
ねばり、ねばって、
けっきょく、おれは6時間ロッド振って、
(コジロウさんはテッペンあたりでギブ?w)
やっと・・・
1本獲れました。
(*´Д`)ハァハァ
(*´Д`)ハァハァ
(*´Д`)ハァハァ

LONGIN LEVIN(レビン) 20g ♯065ドチャートマット
http://www.longin.jp/products_levin.html

サイズ・アップはならず(^_^;)
で、終了~

あ、ちなみにコジロウさんも、
この日、連敗脱出してたでござるが、
本人がナットク行かないサイズだったらしく(´・ω・`)
写真

これで、いいのだ。
2018年07月19日
阿武隈シーバス18
翌日は、仕事・・・だが、
ここは・・・・・やっぱり
釣れるうちに
釣っておかないと(◎-◎;)
って、言うことで、
また、行ってきましたf(^_^;)
そして、同じく、
翌日お仕事のコジロウさんも、
やっぱり、
居ました(゜〇゜;)
(びっくり
するほど釣り好きですw)
で、今回も・・・
いただきました。
70オーバー(*´∇`*)やったー



もちろん、
コジロウさんも、良型連発(/ロ゜)/ヤル~


その後、俺は2本追加で終了。


こういう日は、楽しいシーバス
これで、いいのだ。
ここは・・・・・やっぱり
釣れるうちに
釣っておかないと(◎-◎;)

って、言うことで、
また、行ってきましたf(^_^;)
そして、同じく、
翌日お仕事のコジロウさんも、
やっぱり、
居ました(゜〇゜;)

(びっくり

で、今回も・・・
いただきました。
70オーバー(*´∇`*)やったー




もちろん、
コジロウさんも、良型連発(/ロ゜)/ヤル~


その後、俺は2本追加で終了。


こういう日は、楽しいシーバス

これで、いいのだ。
2018年07月18日
阿武隈シーバス17
前回の翌日。
さらにサイズ・アップ
目指して、
意気揚々と(*''▽'')
突入してみたものの
4時間ロッド振って、
たったの2バイト(;´Д`)
1バラシ・・・0キャッチ

たった1日で、これだけ状況変わるとは((+_+))
そんな休日最終日前夜の計画は・・・
もう、体力的にも精神的にも、けっこうイッパイいっぱい(*_*;なので、
自分的に、ドンピシャと思われるタイミングで、突入し、
短時間勝負
(まあ、これで、ダメならまた来週って感じで
)
そんな計画が、
このヒトの連絡で、ガラッと予定変更になり
それが・・・
まさかの、大騒ぎゲームになるとは、
まったく予想もしてませんでした。
そう、このヒトとは、っていうより夫妻
同じチームのリキさん夫妻が、
南に遊びに来てくれました
※正直、ガイドできるほど釣れてないんだけど\(゜ロ\)(/ロ゜)/
くれぐれも・・・
「追波、旧北みたいな考えで、釣りしないで下さい。」
(そんなにアタリないから~(;'∀'))
このコトだけを、しつこく、しつこく伝え、
自分の予定していた時間帯よりも全然早く(約2時間)スタート(;´∀`)
3人なので、あらかた並んで釣りができれば、
楽しい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌かな???
って、コトで、
今回のポイントは河口で、プチ・ウェーディングすることに
(ここなら、なにかアタるでしょうw)
ほぼ満潮スタートで、流れもまだイマイチって感じのスタートだったけど、
とりあえず、アップに真ん中に、最後にダウンにってキャストした3投目。
どぉ~も、
スミマセンm(__)m

ヒット・ルアーは、
エクリプス Balor(バロール)130 ♯113ブラストチャート
eclipse-fishing.jp/page2/balor130/

いきなり、このサイズからスタート(=゚ω゚)ノ

75cm
こんなところに居たとは\(◎o◎)/!
って、いうより・・・
ありがちな?いわゆるKYフィッシュ
かも
(;´・ω・)つい、やっちまった
そんなこんな写真撮ったりして、テンテコやっているうちに、

リキさんも、ヒット~Σ(・ω・ノ)ノ!
こいつもデカそうだ。
いま、かまってるヒマはないが、
とにかく、暗闇の奥で叫んで釣りしてる(笑)
が・・・
しばらくして、聞こえてきたのが、
「バレたぁ~」(爆)
とにもかくにも(;^ω^)
こりゃ~、なんか今夜は、
開始早々から、いいんじゃない
なんて、言ってたら、
リキさんの嫁さまもヒット~
やりました

しかも、この時・・・
実は、俺もまたヒット~ヾ(≧▽≦)ノ
で、せっかくなので、
ビクトリークロス?

角度を変えて、もう一枚(*´▽`*)

ん~、
せっかくなので、
もう一枚

※写真担当は、あの後も、ひとりバラシまくっていたリキさん(笑)
ちなみに、今回もバロール130


んで、地合いも後半は、
最後は、サイズも落ちてきて

45cmぐらい。
また、バロール130
で、みんな納竿。
よくよく
終わってみれば、バラシ祭りだったような(;''∀'')
俺は、6バイト1バラシ3キャッチだったけど、
リキさんは、10ぐらいバラシてたかんねぇ~(;^ω^)
最初のが、イチバンもったいなかったかな。
ガイド的には、全員楽しんでくれたみたいなので、
いちおう成功?かな?
もう、無いな。
3人並んで、バタバタあたる日なんて、
こんな日は、ゼッタイないよ
(たぶん)
ンでも、楽しい夜でした。
これで、いいのだ。
さらにサイズ・アップ

意気揚々と(*''▽'')

突入してみたものの
4時間ロッド振って、
たったの2バイト(;´Д`)
1バラシ・・・0キャッチ


たった1日で、これだけ状況変わるとは((+_+))

そんな休日最終日前夜の計画は・・・
もう、体力的にも精神的にも、けっこうイッパイいっぱい(*_*;なので、
自分的に、ドンピシャと思われるタイミングで、突入し、
短時間勝負

(まあ、これで、ダメならまた来週って感じで

そんな計画が、
このヒトの連絡で、ガラッと予定変更になり

それが・・・
まさかの、大騒ぎゲームになるとは、
まったく予想もしてませんでした。
そう、このヒトとは、っていうより夫妻

同じチームのリキさん夫妻が、
南に遊びに来てくれました

※正直、ガイドできるほど釣れてないんだけど\(゜ロ\)(/ロ゜)/
くれぐれも・・・
「追波、旧北みたいな考えで、釣りしないで下さい。」
(そんなにアタリないから~(;'∀'))
このコトだけを、しつこく、しつこく伝え、
自分の予定していた時間帯よりも全然早く(約2時間)スタート(;´∀`)

3人なので、あらかた並んで釣りができれば、
楽しい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌かな???
って、コトで、
今回のポイントは河口で、プチ・ウェーディングすることに

(ここなら、なにかアタるでしょうw)
ほぼ満潮スタートで、流れもまだイマイチって感じのスタートだったけど、
とりあえず、アップに真ん中に、最後にダウンにってキャストした3投目。
どぉ~も、
スミマセンm(__)m

ヒット・ルアーは、
エクリプス Balor(バロール)130 ♯113ブラストチャート
eclipse-fishing.jp/page2/balor130/

いきなり、このサイズからスタート(=゚ω゚)ノ

75cm

こんなところに居たとは\(◎o◎)/!
って、いうより・・・
ありがちな?いわゆるKYフィッシュ


(;´・ω・)つい、やっちまった

そんなこんな写真撮ったりして、テンテコやっているうちに、

リキさんも、ヒット~Σ(・ω・ノ)ノ!
こいつもデカそうだ。
いま、かまってるヒマはないが、
とにかく、暗闇の奥で叫んで釣りしてる(笑)
が・・・
しばらくして、聞こえてきたのが、
「バレたぁ~」(爆)
とにもかくにも(;^ω^)
こりゃ~、なんか今夜は、
開始早々から、いいんじゃない

なんて、言ってたら、
リキさんの嫁さまもヒット~

やりました

しかも、この時・・・
実は、俺もまたヒット~ヾ(≧▽≦)ノ
で、せっかくなので、
ビクトリークロス?

角度を変えて、もう一枚(*´▽`*)

ん~、
せっかくなので、
もう一枚


※写真担当は、あの後も、ひとりバラシまくっていたリキさん(笑)
ちなみに、今回もバロール130



んで、地合いも後半は、
最後は、サイズも落ちてきて

45cmぐらい。
また、バロール130

で、みんな納竿。
よくよく
終わってみれば、バラシ祭りだったような(;''∀'')
俺は、6バイト1バラシ3キャッチだったけど、
リキさんは、10ぐらいバラシてたかんねぇ~(;^ω^)
最初のが、イチバンもったいなかったかな。
ガイド的には、全員楽しんでくれたみたいなので、
いちおう成功?かな?
もう、無いな。
3人並んで、バタバタあたる日なんて、
こんな日は、ゼッタイないよ

(たぶん)
ンでも、楽しい夜でした。
これで、いいのだ。
2018年07月17日
阿武隈シーバス16
前回(No15)の翌日。
明日は、シゴトは無し(´▽`*)
で・・・
どぉ~しても、バラシで終了が楽しくないので、
この日も、また同じポイントに。
もちろん、コジロウさんも一緒
(↑ホント釣り好きだねw)
この日は、俺が少し上に入ってキャスト開始
前日のタイミングだと、
そろそろ、アタリがくるよ(*''▽'')
って、時間は・・・
気が付くと、
とっくに過ぎちゃった(;''∀'')
しばらくすると、
コジロウさんが寄って来て、
「明日、シゴトなんで帰りやす」(;´・ω・)
エッ( ;∀;)???
って、コトは・・・
ここから先は、やりたい放題じゃん
って、気持ちだけ前向きな俺(笑)
しかし、やれど、やっても、やられても
まったく今宵は、
あいかわらず、反応ナシ
コジロウさんが帰ってから、
1時間以上ポツンと独り、ただただ投げて巻く作業
ああぁ~(´Д`)
さっさと、釣って帰りたい(*´Д`)
帰ってお酒が呑みたい
そう、思いながら、
前日バラシたポイントに戻り、
最近、ホントにこれが、俺との相性ここでいいんじゃねぇ~の?
って、思ってる
LONGIN LEVIN(レビン) 20g
http://longin.jp/products_levin.html
が・・・

とりあえず、1本ゲット
その後、
ビミョ~な時合に突入したか(;''∀'')
そのあと、
5バイト2バラシ

1キャッチ

もちろん、LEVIN 20g
でも、こっちは
サイズも、まずまず

さあ、さらなるサイズ・アップ目指して
気持ちだけは、ガンバるよ~(笑)
今日は、ネバった粘った( ̄▽ ̄)
ガンバリ過ぎた。
これで、いいのだ。
明日は、シゴトは無し(´▽`*)
で・・・
どぉ~しても、バラシで終了が楽しくないので、
この日も、また同じポイントに。
もちろん、コジロウさんも一緒

(↑ホント釣り好きだねw)
この日は、俺が少し上に入ってキャスト開始

前日のタイミングだと、
そろそろ、アタリがくるよ(*''▽'')

って、時間は・・・
気が付くと、
とっくに過ぎちゃった(;''∀'')

しばらくすると、
コジロウさんが寄って来て、
「明日、シゴトなんで帰りやす」(;´・ω・)
エッ( ;∀;)???
って、コトは・・・
ここから先は、やりたい放題じゃん

って、気持ちだけ前向きな俺(笑)
しかし、やれど、やっても、やられても
まったく今宵は、
あいかわらず、反応ナシ

コジロウさんが帰ってから、
1時間以上ポツンと独り、ただただ投げて巻く作業

ああぁ~(´Д`)
さっさと、釣って帰りたい(*´Д`)
帰ってお酒が呑みたい

そう、思いながら、
前日バラシたポイントに戻り、
最近、ホントにこれが、俺との相性ここでいいんじゃねぇ~の?
って、思ってる
LONGIN LEVIN(レビン) 20g

http://longin.jp/products_levin.html
が・・・

とりあえず、1本ゲット

その後、
ビミョ~な時合に突入したか(;''∀'')

そのあと、
5バイト2バラシ


1キャッチ



でも、こっちは
サイズも、まずまず


さあ、さらなるサイズ・アップ目指して

気持ちだけは、ガンバるよ~(笑)
今日は、ネバった粘った( ̄▽ ̄)

ガンバリ過ぎた。
これで、いいのだ。
2018年07月13日
阿武隈シーバス15
週末ですね(*''▽'')
はい、今回も、
いつもの『シゴト帰りの・・・シリーズ』です(;^ω^)
短時間だったけど、
この日は、ホントに久しぶり
コジロウさんと、コラボ

俺は、けっきょく2バイト1バラシ(ToT)/くぅ~~~
で終了

でも・・・
このヒトは、しっかり獲る( ;∀;)


※相変わらず、 「謎の男」で、いたいらしく?今年もこのアングル(笑)
ちなみに本日、2本目(;'∀')
おれは、その後、
翌日のシゴトが、頭をよぎり、
早退(それでもいつも以上やった15分ほどw)
なので、
その後・・・爆発してたか???わ?
現時点で不明(笑)
これで、いいのだ。
2018年07月11日
阿武隈シーバス14
はい。今回も・・・
昨日に続き、平日なんとかシリ~ズ(笑)
と言っても、
さいきん・・・肉体的にも精神的にも
かなりヤられてるのでΣ(-∀-;)
いつもより、さらに早上がりf(^ー^;
(まあ、運よく、さっさと1本捕れたってのも理由だけどw)
そう、
この日は、2バイト1キャッチで
終わり~┐('~`;)┌

これで、いいのだ。
昨日に続き、平日なんとかシリ~ズ(笑)
と言っても、
さいきん・・・肉体的にも精神的にも
かなりヤられてるのでΣ(-∀-;)

いつもより、さらに早上がりf(^ー^;
(まあ、運よく、さっさと1本捕れたってのも理由だけどw)
そう、
この日は、2バイト1キャッチで
終わり~┐('~`;)┌

これで、いいのだ。
2018年07月10日
阿武隈シーバス13
今日は、恒例の?????
仕事帰りの寄り道シリーズf(^ー^;
平日は、直球勝負。
余計なコメもなし(笑)
結果・・・
短時間でぇ~
5バイト、
たったの1キャッチ
で、このサイズ(。-∀-)でした。

ジャクソン 鉄パン(鉄板)Vib 26g
https://jackson.jp/lure/%e9%89%84pan-vib/
(
まあ、みんなとっくに知ってると思うけどw)
シゴト帰りは、釣れればOK
↑
ココ、ダイジ
・・・(^_^;)
これで、いいのだ、
仕事帰りの寄り道シリーズf(^ー^;
平日は、直球勝負。
余計なコメもなし(笑)
結果・・・
短時間でぇ~
5バイト、
たったの1キャッチ
で、このサイズ(。-∀-)でした。

ジャクソン 鉄パン(鉄板)Vib 26g
https://jackson.jp/lure/%e9%89%84pan-vib/
(

シゴト帰りは、釣れればOK

↑
ココ、ダイジ

これで、いいのだ、
2018年07月09日
阿武隈シーバス12
いや~、
先週とは、打って変わって(;'∀')
今週は、雨
雨
雨
たま~に曇り
曇り
の
休日でした
こんな時は、
ずっと天気予報と潮見表の見比べっこですよ(´-ω-`)
そんな俺が選んだ一瞬の?タイミングは、
土曜のナイト
って、いうより
あけて日曜の深夜未明時間
もう、今週は、ここしかないって感じ(笑)
(雨の中では、釣りしたくない軟弱モノな俺w)
で、行ってみました。
けっきょく・・・・・
4バイト2キャッチでした(;^ω^)


LONGIN LEVIN 20g 065ドチャートマット
http://longin.jp/products_levin.html


DAIWA モアザン・スイッチヒッター 85S 20g ライムイワシ
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_switchhitter/index.html
まあ、釣れただけOKかな。
ストレス発散ぐらいにはなりました(^▽^;)
しかし追波川は、すごいね(◎_◎;)裏山吸い
これで、いいのだ。
先週とは、打って変わって(;'∀')

今週は、雨





休日でした

こんな時は、
ずっと天気予報と潮見表の見比べっこですよ(´-ω-`)
そんな俺が選んだ一瞬の?タイミングは、
土曜のナイト

あけて日曜の深夜未明時間

もう、今週は、ここしかないって感じ(笑)
(雨の中では、釣りしたくない軟弱モノな俺w)
で、行ってみました。
けっきょく・・・・・
4バイト2キャッチでした(;^ω^)


LONGIN LEVIN 20g 065ドチャートマット
http://longin.jp/products_levin.html


DAIWA モアザン・スイッチヒッター 85S 20g ライムイワシ
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_switchhitter/index.html
まあ、釣れただけOKかな。
ストレス発散ぐらいにはなりました(^▽^;)
しかし追波川は、すごいね(◎_◎;)裏山吸い

これで、いいのだ。
2018年07月03日
阿武隈シーバス11
久しぶりのシーバス記事です(;^ω^)
シゴト帰りの寄り道イッパツ勝負
ここは、コイツで、こんな感じに通すと、
居る時は、居る(=゚ω゚)ノ
んだけどなぁ~
って、感じの一本です。

ん~、デカいのこないなぁ~(*_*;
まあ、実力ってコトで
これで、いいのだ。
シゴト帰りの寄り道イッパツ勝負

ここは、コイツで、こんな感じに通すと、
居る時は、居る(=゚ω゚)ノ
んだけどなぁ~
って、感じの一本です。

ん~、デカいのこないなぁ~(*_*;

まあ、実力ってコトで

これで、いいのだ。
2018年07月02日
DUOサーフ感謝祭2018in宮城
いやぁ~暑かった

ッスね~
土日とも\(´O`)/
先週の休日の目玉は、
なんて言っても、
昨日の日曜日開催の
DUOサーフ感謝祭2018in宮城( ̄▽ ̄)ゞ
http://duo-inc.co.jp/topics/2018/05/011301.php
これで、2週連続大会出場
しかも、今回は地元開催( v^-゜)♪
ってコトで、土曜日はプラ
じゃあなく、
ここだけのハナシ
体力温存の計画を取る予定の俺(笑)
※ぶっちゃけ、
プラは、彼に任せておけばOK(  ̄▽ ̄)
って、言うより
そもそも、どんな大会でも、
基本的にプラしない俺
(いつも、参加だけw)
で、今回も土曜日は、
エアコン
つけて、
TVつけて
マッタリ体力温存(*´∀`)
そんな土曜日の昼下がり・・・
彼から、
「何時にサーフ入りますか~?」(*´ω`*)
がぁ~(´Д`)来た
ちょっと前に、
「土曜は入れたら、行きます(^_^;)))」
みたいな、あいまいな返事で、
優しく断ったツモリだったが、
彼にはまったく通じてなかった
(何年付き合ってンダヨ~(´Д`))
とにかく、お前もやれ
みたいな感じだったので
しょうがないから、夕マズメちょい前の時間帯に
1時間ほど、行ってみました((T_T))
俺が入ったポイントは、以前も書いたコトあるけど。
特別な情報でも持っていないときは、
こういうとき、
よくやる行動
そう、二手に別れて、
ポイント調査。
色々、Lineでやり取りすると、
俺が見てこないといけないのは、
出れば、それなりのサイズが出る確率が
高いポイント
(でも、出ないいときは、アタリすら来ないP
)
まあ、いいや
1時間ぐらいロッド降って、
こっちダメだね。まわりもダメ(丿 ̄ο ̄)丿
って、言えば納得してもらえるべ( ̄0 ̄;
って、軽い気持ちでプラ?開始(笑)
ホントは、
スカシ覚悟の1時間だったけど、
いちおう釣れちゃったf(^_^;)

40以下は、明日はノンキーなソゲ(;^ω^)

翌日に備えて準備したドラッグ・メタル・キャストTG30g
http://duo-inc.co.jp/saltwater/drag-metal/drag-metal-cast-tg/
と、
これが、ノンキーだとキツいわ~(´Д`)
の50cmマゴチ



ビーチウォーカー フリッパーZ36
http://duo-inc.co.jp/saltwater/beach-walker/beach-walker-flipper-z36/
今回のルールは、ちょいキビシイなぁ~(;_・)
ヒラメ40cmはナットクだけど、
マゴチ55cm以上がキーパーは、なかなか大変だよ(◎_◎;)

まあ、参加人数も多いから、
この辺で、絞らないと検量が大混雑かな(;^ω^)
んで、けっきょくプラ?は・・・
3バイト2キャッチ。
とりあえず、結果も出せたし、
彼には、「ちゃんと行きました。」
的な証拠は残せたので、
これで、プラ終了(*´∀`)フウ~
で、いよいよ本番当日

受付などを、済ませ

今回も、なんとか足跡だけは残したい(*´Д`)
そんな、俺が・・・
叩き出した答えはこれ

ビーチウォーカー フリッパー32g
http://duo-inc.co.jp/saltwater/beach-walker/beach-walker-flipper/

なんとかギリッぎり?キーパー55cm(; ・`д・´)?

なんとか、やった~(=゚ω゚)ノ
ツモリでしたが、
検量で1cm足らず
ん~、惜しかった。
(んでも、この暑い中、よく頑張ったおれw)
ご褒美のアイス(笑)

そして、閉会式。


今回、ともに戦った
したチームのメンバーは、

Fishing Team釣無魚
チームの砂番人の幸村さん、リキさん夫妻と、地元なのに?車中泊やっさん。
チーム・ブログのコチラ
も、( `・∀・´)ノヨロシク
http://bouzu2010.naturum.ne.jp/
参加賞

ちょうど、持ってなかったんだよねぇ~
カラーもステキ(*''▽'')
じゃんけん大会

と・・・
タダ(¥0)で、いただいたステッカー

大会には、直接は関係ナシ
(笑)
どこに貼ろうかな(´▽`*)
ありがとうございましたm(__)m
大会中、ここでは書いていいのか?どうか?
悩む?うれしい出来事もあったし、
マジで暑かったけど、
楽しく過ごせた、あっという間の大会でした
大会運営にあたられたDUO関係者のみなさま。
大会に参加されましたみなさま。
本当に、お疲れ様でした

来週は・・・
なにもナシ(笑)
これで、いいのだ。



土日とも\(´O`)/
先週の休日の目玉は、
なんて言っても、
昨日の日曜日開催の
DUOサーフ感謝祭2018in宮城( ̄▽ ̄)ゞ
http://duo-inc.co.jp/topics/2018/05/011301.php
これで、2週連続大会出場

しかも、今回は地元開催( v^-゜)♪
ってコトで、土曜日はプラ
じゃあなく、
ここだけのハナシ
体力温存の計画を取る予定の俺(笑)
※ぶっちゃけ、
プラは、彼に任せておけばOK(  ̄▽ ̄)
って、言うより
そもそも、どんな大会でも、
基本的にプラしない俺
(いつも、参加だけw)
で、今回も土曜日は、
エアコン

TVつけて
マッタリ体力温存(*´∀`)

そんな土曜日の昼下がり・・・
彼から、
「何時にサーフ入りますか~?」(*´ω`*)
がぁ~(´Д`)来た

ちょっと前に、
「土曜は入れたら、行きます(^_^;)))」
みたいな、あいまいな返事で、
優しく断ったツモリだったが、
彼にはまったく通じてなかった

(何年付き合ってンダヨ~(´Д`))
とにかく、お前もやれ


しょうがないから、夕マズメちょい前の時間帯に
1時間ほど、行ってみました((T_T))
俺が入ったポイントは、以前も書いたコトあるけど。
特別な情報でも持っていないときは、
こういうとき、
よくやる行動
そう、二手に別れて、
ポイント調査。
色々、Lineでやり取りすると、
俺が見てこないといけないのは、
出れば、それなりのサイズが出る確率が
高いポイント
(でも、出ないいときは、アタリすら来ないP

まあ、いいや
1時間ぐらいロッド降って、
こっちダメだね。まわりもダメ(丿 ̄ο ̄)丿
って、言えば納得してもらえるべ( ̄0 ̄;
って、軽い気持ちでプラ?開始(笑)
ホントは、
スカシ覚悟の1時間だったけど、
いちおう釣れちゃったf(^_^;)

40以下は、明日はノンキーなソゲ(;^ω^)

翌日に備えて準備したドラッグ・メタル・キャストTG30g
http://duo-inc.co.jp/saltwater/drag-metal/drag-metal-cast-tg/
と、
これが、ノンキーだとキツいわ~(´Д`)
の50cmマゴチ



ビーチウォーカー フリッパーZ36
http://duo-inc.co.jp/saltwater/beach-walker/beach-walker-flipper-z36/
今回のルールは、ちょいキビシイなぁ~(;_・)
ヒラメ40cmはナットクだけど、
マゴチ55cm以上がキーパーは、なかなか大変だよ(◎_◎;)


まあ、参加人数も多いから、
この辺で、絞らないと検量が大混雑かな(;^ω^)
んで、けっきょくプラ?は・・・
3バイト2キャッチ。
とりあえず、結果も出せたし、
彼には、「ちゃんと行きました。」
的な証拠は残せたので、
これで、プラ終了(*´∀`)フウ~
で、いよいよ本番当日


受付などを、済ませ

今回も、なんとか足跡だけは残したい(*´Д`)
そんな、俺が・・・
叩き出した答えはこれ

ビーチウォーカー フリッパー32g
http://duo-inc.co.jp/saltwater/beach-walker/beach-walker-flipper/

なんとかギリッぎり?キーパー55cm(; ・`д・´)?

なんとか、やった~(=゚ω゚)ノ
ツモリでしたが、
検量で1cm足らず

ん~、惜しかった。
(んでも、この暑い中、よく頑張ったおれw)
ご褒美のアイス(笑)

そして、閉会式。


今回、ともに戦った


Fishing Team釣無魚
チームの砂番人の幸村さん、リキさん夫妻と、地元なのに?車中泊やっさん。
チーム・ブログのコチラ


http://bouzu2010.naturum.ne.jp/
参加賞


ちょうど、持ってなかったんだよねぇ~
カラーもステキ(*''▽'')

じゃんけん大会


と・・・
タダ(¥0)で、いただいたステッカー

大会には、直接は関係ナシ

どこに貼ろうかな(´▽`*)
ありがとうございましたm(__)m
大会中、ここでは書いていいのか?どうか?
悩む?うれしい出来事もあったし、
マジで暑かったけど、
楽しく過ごせた、あっという間の大会でした

大会運営にあたられたDUO関係者のみなさま。
大会に参加されましたみなさま。
本当に、お疲れ様でした


来週は・・・
なにもナシ(笑)
これで、いいのだ。