ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月30日

せいかく

さいきん、


「ルアー、今年作ってないんですか~(・.・;)?」

的なことを、



ときどき聞かれるんですよ~



そういうこと聞かれると、内心ハート





え?(・。・;???って感じです~





なんで?って




ズバリパンチ







すこ~し飽きてきたヽ(^。^)ノガハハ




もう~汗



なんだろ~ガーン




この飽きっぽい性格(*^。^*)持続性ゼロ~





でも、


こんな性格でも





これだけ、雨ばっかりだと、



ついに、

やること無くなってきて、



重い腰が、



ようやく


動いて



がははヽ(^o^)丿



4つだけ、作ってみたテヘッ



いちおう、

「1059」キラキラのロゴも入れて




























さらに、

先日行った、

スイム・テストもOKチョキっぽいので、



現在、フック装着待ち~ニコニコ


























さて、あとは、

なにして、ストレス発散するかな~ガーン



いい加減、

雨落ち着かないかな~(>_<)




これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 11:51Comments(6)釣り道具(ルアー製作など)

2013年07月29日

大サービスDay

子供も、夏休み船に入ったし、

宿題の絵日記のネタ作らなきゃ汗いけないんだけど、


いつも、いつもながら、

ネズミーランドになんて、連れて行く予算が無いしガーン


河川は、相変らずまっ茶コーヒーカップ色だし



そんな中、飛び込んできた1枚のチラシビックリ











































え~と、

なになに(・。・;10周年?



ん?




なに~\(◎o◎)/! 




小学生が・・・ただ(無料)~(^O^)ボンびーばんざ~い!




おたのしみ!じゃんけん大会~^m^




ドリンク(冷)ヽ(^。^)ノあるな・・・あれもあるな、ゼッタイあるびっくり



って、ことで

気合を入れてグー



家族全員参戦爆弾で行ってきました~(^_^;)
  ↑
 帰りのクルマの運転手が、いないと・・・ネテヘッ 



そして、ぺっぽこ家族は、


まず


エリアの極意パンチをしっかり学ぶべく



「子供、女性向け無料講習会」にも、しっかり参加ニコニコ



我が子は、こういう状況での攻め方の基本を学びパー

























ちょっと、姿勢が学ぶ姿勢じゃないよ~なタラ~







嫁さんは、スプーン&ルアーセレクトを学びましたチョキ

























そして、


さっそく


嫁さんは(*^^)v






























しかし、


我が子は、なかなか上手くいかなくて、


補習で、ネチネチ講習~(^。^)






























そして、


ついに、


我が子も(*^^)v



























コツを掴んだら(^_^.)




ほら~




























ほら~


























ミズカマキリ?





そして、



その講習を盗み聞きしていた



おいどんも(*^^)v






























あ、間違えました(^_^;)

これは、休憩中のワンショットでした(汗)

でも、



激ウマビールかった~ヽ(^。^)ノ





こっち、こっち



























いや~、楽すぃぃぃ~ヽ(^。^)ノ



今回は、ビールビール買いに行ったら、



見覚えのある団体が・・・(・.・;)あれ~?




























写真が、遠すぎるようなので、


もうちょっと寄って



もう1枚パチカメラ



























あっき~さん、さっか~さん、あっき~娘さんでしたニコニコ




それと~、


今回は、

あと、もう一人



なんとか、


写真カメラに納めることができましたニコニコ






























ノーバイツのトシさんです(*^。^*)


すっげ~オーラ<(`^´)>で、近寄れません汗
            ↑
         ウソですからね   (^_^;)しっかり絡んで頂きました(笑)



でも、実際、パカパカ釣ってましたよ~(>_<)



他にも、有名人がたくさん居たんですけど、

もう、けっこう忙しくて、写真撮ってるヒマが・・・汗





そして、

今回のイベントでは、



こんなものもパー



スプーンの色塗りコーナー(#^.^#)

























もちろん、タダでもらえます(*^_^*)



最後に

豪雨雷じゃんけん大会では、




お土産が、たくさんドキッ


























いや~(^_^;)

疲れたけど、楽しかった~ニコニコ


毎年やってほしいぐらいの内容てんこ盛りのイベントでしたよ~ヽ(^o^)丿




関係者の皆様。

参加者の皆様。

お疲れ様でした~m(__)m



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 14:31Comments(10)トラウト(渓流、エリアなど)

2013年07月26日

阿武隈シーバスPart5

先週ぐらいから、

おいどんトコのお隣河川では、チョーシいい(^。^)みた~い

(・。・;いいなぁ~



って、ことで、


こりゃ~、おいどんのホームも負けられないなグーって、

昨日の帰りに、濁りをチェックしに行ったら、



やっぱり汗



コーヒー・ショップコーヒーカップ


あ~、やめやめ(+o+)

今日も、ビール呑んで寝よzzz


今度の、週末は、お隣河川で、キマリだな(*^。^*)


なんて、思ってたら、



今度は、

Fbでキタの方の速報が・・・ビックリ



え~と、なになに?ボイル~(@_@;)汗


あぁ~(-_-;)

(・。・;いいなぁ~



やばい~タラ~

おいどんのホームだけが、取り残されていく気がする~

でも、コーヒーカップ色だしな~

ゼッタイ釣れる気しないんだよなぁ~


また、

きっと、


このパターンは、


おいどんだけが、撃沈記事ブロークンハートになるんだよな~ガーン



やっぱ、や~めよテヘッ



って、思ったけど、

念のため、アラームをセットぴよこ_酔っ払う


ま、起きれたら・・・・・ね。


起きれたらだよ(~_~;)




って、ことで、




行ってきました。

ギリ夜明け前、現場到着パー



ここまで、長かったので、

結果は素早く行きますびっくり



2投目か、3投目でした。


「グン!」



「ばしゃばしゃ~!」


ワ~イ!

ヽ(^。^)ノおいどんトコ河川もシーバスいたよ~



「ぐりぐり」って寄せて、


一回出されて、


もいっかい「ぐりぐり」って寄せて、




「なんか~、今回もやっぱりアベレージっぽいな~」


なんてことが頭をよぎって、

気がちょこっと抜けた瞬間




「スカッブロークンハート




(*_*;・・・・・。



(ToT)/~~~




(T_T)・・・・・。





(-_-;)





いや、今日は居る。


サイズも、そんなんではなかったハズ・・・汗

おいどんは、もっとデカいのを釣りに来たのだ<(`^´)> 



動転している気持ちをなんとか落ち着かせ、


気を取り直して、再びキャスト~




するも、



ぜんぜん



続かね~タラ~




むむむっ(ーー;) 怒


どぉ~した!阿武隈がわ~びっくり



がわ~




・・・ゎ~




・・・・・・・・・。





・・・・・・・・・・・・(--〆)


「ピッピ~!」

「終了~(;O;)」




夜明けと、

それとともに徐々に明らかになっていく

昨日見た河川のコーヒーカップ色を確認して


いつもより早めに逃げてきました(>_<)


偶然、寄ってた一匹だったのね。



あ~、これで~

あ~!聞こえてくる~

あ~!やだぁ~


「ほらね!やっぱりヽ(^。^)ノひゃひゃひゃっ!」


「おっさんじゃ、ムリムリ~ヽ(^。^)ノいゃ~い!!」


「お疲れっす!ヽ(^。^)ノ」



くぅぅぅぅぅ984~((+_+))



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 10:00Comments(17)シーバス

2013年07月25日

ぶぁかぁは行く!

いや~、ほんと

雨ばっかりですね~(^_^;)



雨ばっかだし、


今週は、出張Week汗なので、


平日の夜遊びは、


やめとこかなと、思ってましたが




ぶぁかぁ~なんでヽ(^。^)ノ



毎日、わずかな合間を突いて、

ちょこちょこ通ってました~\(^o^)/
(おかげで、カラダがボロボロですが・・・)


で、釣果なんですが、

今回も忙しいので、

まとめて

月曜?から?だっけ?

あれ?いつから通ったかわかんなくなってきたどぉ(*_*;


え~と、

とにかく、3回行ったんだテヘッ




1日目

とにかく、サカナ釣りたくて、


朝マズメのフラット狙いで


























5HITの4バラしガーン

なんとか、捕った1本の写真カメラです汗





2日目


今度は、とりあえず昨日サカナみたんで、

シーバス釣りたいな~って、


暗いうちから、行ってみたけど、反応悪く(+o+)



しょ~がないから

ボトム叩いて、みたら



やっぱり(^_^;)


なんとか、サカナ出してストレス解消ニコニコ???




























でも、

この日のHITは、この一本のみ、


昨日とは、ずいぶん様子がガラッと違うな~(・.・;)


だんだん雲行きが怪しい予感が・・・タラ~


このままでは、次はドボン(>_<)くさいので



3日目は、

突撃爆弾時間を大きく代えて、


出撃パンチ


してみたら、



けっこう、いい感じに流れもあって、


いいねぇ~ニコニコ




こりゃ~、今日は出るでしょ~チョキ




って、ひたすらキャストするも、




なんと、


完全の~ひっと(ToT)




え~(@_@;)?


なんでぇ~って、

そんな

ぶぁかぁな~って


帰り際に水面をライトで照らしてみたら、




激濁りのコーヒーカップ色。



がぁぁ~(+_+)


もしかして、

福島は、そうとう雨雷降ったのかな???

仕事帰りに橋の上から眺めたお隣の河川が、

けっこう濁り取れてたんで、こっちもOKグーって、思っちゃったよ~(-_-;)



あ、追伸。

ヘルメットは、釣れませんでした(爆)

あ、もういっこ追伸。

風邪ひいた~(*_*)はなみじゅが



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 00:01Comments(8)釣り(対象魚ALL)

2013年07月22日

週末の3枚

みなさん


釣れましたかぁ~(*^_^*)



今週のおいどんは、出張Weekなので、

今朝からバタバタ汗
     ↑
 なんせ、ふだん仕事でスーツとか着ない関係なんでぴよこ_酔っ払う



で、今回は、

週末のおいどんの行動を3枚の写真にまとめてみましたニコニコ



んじゃ~、時間の経過順で、





1枚目(集会)





























2枚目(釣果)




























3枚目(ペカ)


























これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 08:14Comments(16)

2013年07月18日

のんび~り、リベンジ(^o^)

昨夜からの雨雨は、

ちょっと降り過ぎでしたね~(-_-;)


今朝、出勤前にちょこっとホーム河川を覗いてみたら(・・;)

すっかりコーヒーカップいろ

こりゃ~汗1週間は、ダメかなぁ~(;´д`)って感じです。

せっかく、釣れ出してきたのに~ブロークンハート



で、今回の本題パー


え~と、

数日前の?三連休の時の

おハナシです。(^_^;)



ハナシは、

さらに、さかのぼること一週間ほど前からになりますが、


仙南サーフのイシモチが気になって

我が子と2人で、行ってみたものの、

撃沈爆弾



ど~にも、こ~にも

毎年1回は、行かないと気が済まなくて(震災後は、初なんですが^_^;)汗


そこで、釣れてれば、

そんなに気にならなかったものが、


なんせ、撃沈爆弾しちゃったんで、


そのリベンジにグー

って、いうか、東京DLとかに連れて行く、お金もないしガーン



というわけで、

今回は、嫁さんも参加で、行ってきました~ヽ(^o^)丿


























がははヽ(^。^)ノ

ビールノンビリと行こうね~ニコニコ



でも、


現場に着いて、廻りを見渡しても、

だ~れも居なくて(@_@;)

もしかして、

こりゃ~、釣れてねぇ~のか~タラ~




って、思ったんですが、


せっかく、缶開けちゃったんで、


続行~ぞっこう~グー




してたら、


きました(^^)/




























また、

フグ(>_<)




こりゃ、展開的にマズイべぇ~汗


って、



思ったのも


一瞬でしたヽ(^。^)ノ



























やっと、来たよ~(^_^)v




一匹だけじゃないぜぇグー







ほら~(^^♪






























そんなこんなで、パタパタと釣り上げニコニコ



さらに、



締めはコイツも登場だぁ~(^ム^)




























ナイス・サイズなアジGETニコニコ




わはははははははは\(^o^)/



リベンジ成功だぁ~パンチ



あ~、気が済んだ(*^_^*)

今年は、アジがいいのかな~?

ココで初めて釣ったニコニコ


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 08:10Comments(10)釣り(対象魚ALL)

2013年07月17日

あされ~んジャ~3

あ~あぁ~(-_-;)





ついに





釣れちゃった(^。^)

































あされ~んジャ~NM君

昨夜、阿武隈川にて、
         ↑
       クマ川もガンバってるよ~(^^♪


ついに、

人生初キラキラのシーバスGETびっくりで~す。




おめでとう~(^_^)/



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 08:50Comments(14)シーバス

2013年07月16日

阿武隈シーバスPart4

どもども(^_^;)久しぶりの更新です。


平日の夜遊び疲れ(*_*)と蒸し暑さ(>_<)のダブル・パンチパンチくらって、


先週の後半は、


すこ~し、ゆったり~休養
        ↑
       疲れ取れねぇ~((+_+))ぐだぐだ


あんど(&)


たま~にのんびり釣りをしてました
            ↑
     けっきょく釣りしてるし、やっぱり、あふぉ~!ヽ(^。^)ノ




で、ハナシは代わって



今回は、仙南ず集合びっくりってことなので、
         ↑
集合っていっても、現メンバーは、おいどん含めて、たったの2人ね(;一_一)オガワくん。



行ってきました。

ホーム阿武隈川ニコニコ




しばらく、シーバスの顔を見てないから、


そろそろ、一本釣りたいね~(*^。^*)

とか、

お互いの近況や、ど~でもいいようなハナシをしながら、

今日の現場に到着すると、




ん、んんん~(・・;)



なんか、




様子が・・・・・・・






ここ数日の




いつもと 






ち・が・うよ~な汗





こ、これは~(@_@;)



今日は、いいんじゃないのか~\(^o^)/わーい!


いや、

ちょっとまて、悪いんじゃないのか?(・。・;まさかタラ~



とりあえず、



いい方向に二人でとらえ
    ↑
やっぱり、
    (^。^)あふぉ~!なんで




キャストするも、なかなか反応なし汗



くはぁ~、やっぱ


ガセ・演出キラキラかぁ~ガーン




なんて、思いながら、



テリフ引っ張ってたら、




ようやくHITチョキ





正体は、



コイツですた~ニコニコ






























がはは(*^。^*)ちいせぇ~


阿武隈アベレージどころか、

砂押アベレージも下回る

30ぐらいのチーバス君でした(^_^;)



その後も、二人で、


あたるけど


のせきれず(>_<)ブロークンハート


ハードな攻めで、


とにかく、

サイズ・アップって、狙ってたら、




オガワくんが、


ついに、阿武隈アベレージをただき出して、


とりあえずの、


ひと安心ズラ(-。-)y-゜゜゜


で、余裕ぶっかまし 

(・。・;いいなぁ~





くうぅぅぅ(>_<)タラ~



チーバスなおいどんは、


あせりとプレッシャー汗を感じながら、


半ベソウワーンキャスト!



して、

頑張ったら

頑張ったのに

頑張ったよな!



な・の・に汗




同じようなサイズが、

もれなく追加(ToT)



























やばい汗



マジで、やば~い(@_@;)



こ、これでは


また、

どっちらけ記事になって、

おいどんだけ、また笑われっちまうガーン
             ↑  
    ま、だいたい笑うヒトって、決まってるけど。あの人とあのヒト。あ!あのヒトもだな。



と、とにかく



こえぇ~~~汗


このままじゃ~帰れな~い


怖いよぉ~(>_<)


って、粘ってたら




ついに



ついに





女神降臨(*^。^*)




























ひゃひゃひゃヽ(^。^)ノ

なんとか、60ちょいかな?の阿武隈アベレージGETテヘッ


おいどんの実力なら、

いまは、

これで、じゅ~ぶんダナヽ(^o^)丿





これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 08:08Comments(8)シーバス

2013年07月10日

あされ~んジャ~2

ども、連日暑い晴れですね~(*_*;


北の川では、濁りとか堰が開いたとか話題になってますが、


おいどんのホームの河川では、そんなハナシは問題ナッシンググー

だって、濁っていようが濁っていまいが、そんなに釣果に関係ありましぇ~ん(*^。^*)

んだって、そもそも釣れない日が普通だから~テヘッ
(最近は、特にその傾向が顕著にタラ~おいどんだけかな~? )



そんな中、

先日、ソルト・ルアーデビューを果たした

後輩軍団あされ~んジャ~と
(あ、前回は1人足りなかったんですが、このたび正式な5人になってましたニコニコ)


2日間かけて

①上げの朝マズメ狙いと②下げの夕マズメ狙い(あされんジャ~が夕マズメ?ん?)

の2部構成でシーバス調査に行ってきました~ニコニコ



で、


第一部 上げの朝マズメ狙い編


夜明け前から、突入するも


さっぱり、アタリなし(>_<)


そんななか、



間もなく夜明けかな~って時刻に


NM君が

めらひ~























がはは(^_^;)


ちょこっと小さすぎるケド。


ま、いいか~って、

ヒットルアーは、スガッタ・・・スイマーっていうから、表層系だな~って


海面に目を移したら、


なんと!この辺だけ

さっきとは、うって変わって、小魚がざわめいてる~ビックリ



こ、これは(@_@;)びっくり


ついに、

シーバス突っ込んんできたんじゃね~

って、都合のいいコトを優先ヽ(^。^)ノに思考回路を働かせ電球

(こうなると、後輩が釣ったとか、釣れたとか、写真は~(・。・;?とか、一切関係ナシ!己に集中焼酎~ビール )



で、

おいどんは、鉄板バイブを音速?巻きしてみたら、




さっそく




ガツン\(◎o◎)/! 






ほら、きった~!! 



と、思ったら






めらひ~君

でした。

(^_^;)ま、いいや~































そそくさと、カメラ撮って、リリースパー


気を取り直して、



投げ込みます!


巻き続けます!



そしたら、





ガガッ、ガツン\(◎o◎)/! 





キィー!今度こそ、きった~!! 



いい引きだ~

引き波効果も手伝って、


けっこう重いぜ~(^。^)




タイミングを合わせて、


うまく、波に乗せて

ランディング成功~ニコニコ




ん?あれ?(@_@;)??? 汗



コチ君でした 汗
























とか、いいながらも

何気に満足そうに写真カメラを撮ってもらう

無邪気なおいどん(*^^)v


あの~(=_=)

たしか、今回は、これ外道ですよね~って、聞こえてきそうですがタラ~


しかも、

サイズもなかなかだったので、測ってみましたテヘッ


























おしいびっくり

59cm?ブロークンハート
(でた~!一線を越えられないおいどんの病気)



で、

けっきょく、その日は、

シーバスは現れることなく調査終了となりました。

なんで~(ToT)/~~~





第二部下げの夕マズメ編


今度は、暗くなると、同時に突撃するも、爆弾




KG君のこれ⇓をきっかけに



























ダツ祭り? でも、ないか?(~_~;)

























あ~、疲れたガーン



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 11:59Comments(10)釣り(対象魚ALL)

2013年07月09日

週末の釣り日記

どもですニコッ

週末は、週末で仕事以外に

家庭の事情(要は、子守ね)や町内会の行事(雑排水路清掃=つまりドブさらいね)などで、

なんやかんやと忙しいおいどんでしたがガーン



アホなんでテヘッ

すき間を突いては行ってましたよ~釣りしに~(*^。^*)


で、週末の釣りは、

こんなことやってましたってことで、まとめてパー



(1)金曜夜→土曜明け方


北で、痛恨の撃沈。

Nb(*_*;ぐふぇ~




自宅に戻って、かる~くZZZ…zzz。


(2)土曜昼前→土曜夕方チョイ前


トーナメントに向けて、我が子の練習にお付き合いグー

























ついに、トップでも釣れるようになってきた。



その後、

我が子の空手のお稽古に付き合って


(3)日曜未明時間→日曜夜明け


シーバス狙いにホーム阿武隈川へ



でも、



最初に釣れたのは、


いつものコチ君(^_^;)






























そして、

粘ること30分ほど。




ついに、


きたかキラキラ



と、思ったら(*_*)





























(4)日曜昼ごろ



急に、イシモチ釣りが気になって、





























まったく、あたりなしガーン


ゆっくりと



時間だけが、過ぎていきます(T_T)





























そして、粘って粘って、


エサも底を尽きかけたころ、



ようやく


ナイス・サイズのコチ君ニコニコ






























でも、釣ったのは



隣りの餌師(^_^;)汗



でも、


これで、少しは活性が上がってきたかと、



残りのエサをかき集めて



最後のひと踏ん張りグーしてたら、



ようやくアタリがビックリ



そして、






























がはは(T_T)ふぐGETだよ~


で、ついにギブアップ(+o+)ブロークンハート




ってな感じの

おいどんの週末でした~(>_<)



え~と、今回の記事は、

決して、手抜きではありませ~ん<(`^´)>



ただ・・・



特記事項がないだけガーン




これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 08:21Comments(6)釣り(対象魚ALL)

2013年07月08日

やった~ヽ(^。^)ノ



折れた~\(◎o◎)/!




























おいどんのプラッキングが~(+_+)ブロークンハート





で、


昨日、入院するために午後から



こちらへ



























ど~も、かなりの重症らしくガーン
※正確には、ロッドの中で、サカナをかけたとき、一番負荷が掛かる部分の骨折らしいっす。


いくつかのお店で、

「この部分の修理は、ウチでは、ムリ!パー

って、言われて、

あるお店から、「ここなら直せるかも」って紹介してもらったのが

↓ココ県内じゃないんだけどね(^_^;)



「(株)マルエイ チャンス和歌山店」
〒640-0402 和歌山県紀の川市貴志川町北山698
TEL.0736-64-8750 FAX.0736-64-7645


http://www.fishing-chance.com/



その時、

「上記写真の、このお店が県内の窓口になってるから、一度相談してみるといいよ~」

(*^_^*)って

教えてもらって、


本日、とりあえず無事?入院汗いたしました。




無事に直って、戻ってくるかなぁ~

現地に着いてからの診断結果がしんぱ~い(T_T)/~~~



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 05:00Comments(16)釣り道具(ルアー製作など)

2013年07月05日

気が付けば・・・

どもですニコッ



昨日は、忙しくて汗

記事が書けなかったので、

本日アップですが、昨日の朝のおハナシパー



昨々日(おととい)は、午後から本格的に雨雨だったので、

その日の夜は、のんびりテヘッビール



で、翌日

目が覚めたら、まだ時計は2時15分。


何気に、台所に行ってコーヒーカップでも飲みながら、

窓を開けてみると、


あれ?(・。・;


雨が止んでいる・・・いや、ポツリポツリ程度か?



そこで、しばしどうするのか?考えるのが、常識ある人のなんだろうけど




非常識人は(^。^)わはは




気が付いたら、


なぜか現場に向かう

おいどんの釣り専用車(ただいま代車中なんだけどね~ニコニコ)




なんとか、

夜明けチョイ前に現場に突入し、



あたりを見渡すと、

当たり前だけど、非常識なのは、おいどんだけ(*^。^*)ガハハ



とりあえず、

どのくらい雨降ったか、判らないので、

濁りをチェック(・.・;)



ん~、・・・・・・・そんなんでも・・・ない・・な。




これは、いけるべぇ~グーって



だれもいないことをいいことに、

広範囲にキャストすること数投目




ぐぐ~ん!



ほらびっくりヽ(^。^)ノ居たよ~


キッタ~^m^





っと思ったら、
































ダツ・・・でした(>_<)



その後、30分ぐらいで、すっかり夜が明けてしまったので、



そ~いえば(・。・;!

先日、釣無魚の山形支部のショ○さんから、


フラット~釣らせろ~(+o+)って、


酔っ払いビール電話頂いてたっけな~っと思い、
     ↑
   たしか、あの時はワイン呑んでて、2本目の途中~(#^.^#)とか言ってたよ~な



思い出したかのように

急遽


さいきん狙ってなかったフラットの調査に切り替え
                     ↑
   って、言っても、どさくさでシーバス来ないかな~って、期待を込めたバイブ攻め






さっそく、リフト&フォールで攻めてみたら



速攻で答えがニコニコ





























40ちょいぐらいをGETニコニコ


おおぉ~びっくり

いるじゃ~んドキッって、

いきなり確認できたので、





今度は、リフト&フォールを封印し、マジで、シーバス来ないかな~って、


バイブをちょっぴり高速気味にぶるぶるって、ただ引きしてみたら、





ガツン!




こ、これは(@_@;) びっくり





って、思ったら、


ぜんぜん、水面が割れて来な~い(=_=)



まさか、またしてもコチ君か~?



って、思ったら






さっきと同じヤツか?と思いたくなるほど、


くりそつコチ君でした汗
































その後、同じパターンで、


また、ガツン!



でも、



やっぱり



コチ君汗汗



























しかも、かな~りサイズ・ダウンタラ~




その後も、もう一本コチ君が遊びにきてくれましたが、

さらにサイズも、ダウンダウンしてきたので、



朝練終了~パー




今回は、シーバス狙いのつもりが、気が付けば、

結果は、

すっかり毎度々のフラットになっちゃいました。


ま、サカナが出てくれただけマシだな~ニコッ




これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 08:51Comments(6)フラット

2013年07月04日

真夏の祭典迫る

どもですニコッ


先日の「阿武隈であそび」の後の日曜日のおハナシパー




我が家では、



そろそろ恒例の夏休み企画グー


2013第9回 夏休み神次郎ジュニア&ファミリートーナメント 8/4(日)
※気が付けばビックリジャスト1か月前パンチ


が、

いよいよ近づいてきたので


そろそろ、回転を上げて行かないと汗


ってことで、



様子を見にちょこっと行ってみました~ニコニコ





着いてみたら、



ん?



なんか、いつもと



様子が・・・・・・・・・・・・・ちがう(・_・;)?






げっ(@_@;)   




ライバル的なジュニアがたくさん(・。・;汗

































こっちも汗





























なんとビックリ


一昨年のチャンプもさっそく・・・・・・いるなぁタラ~





そして、


あっちにもタラ~

























判り難いけど、3人ほどいます(^_^;)



みんな特訓中~(*_*;こわ~タラ~




こ、今年も、


ハイレベルな戦い爆弾になりそうだわぁ~(-_-メ)























































釣り好きの子供がいる方は、

是非、子供を誘ってみてねニコニコ
     ↑
  大人だけでは、もちろん参加できません(^。^)この日だけはネ




優勝には、絡めなくても

いつもの大人のトーナメントにはない


夏休みらしい楽しい企画が、釣り以外にも

いっぱい用意されてま~すニコニコ
      ↑
    もちろん賞品もねハート



子供の夏休みの思い出作りや、

子供が本格的にルアー・フィッシングにのめり込むキッカケにパー

はたまた、

親だけでは、伝えにくい子供同士の情報交換会として





ど~ですかぁ~ヽ(^。^)ノ




大人の方も必見ですよ~びっくりメチャ暑いけど。

大人顔負けのテクニックを駆使してくる子供も参戦してきますよ~(@_@;)スッゲーびっくり
            ↑
         暑過ぎて、見てる余裕ないけど。



詳しくは、コチラ↓

「フィッシング・ポンド神次郎」

http://www.geocities.jp/fishing_bass_pond/



・一昨年は、先輩たちにコテンパンにやっつけられて、一本も出せず、ボロボロの半べそ泣き(*^_^*)
・昨年は、三か月前ぐらいから、ちょこちょこ通って練習した甲斐あってか、なんとか入賞^m^


今年は、約一か月前スタートだけど、

どんなドラマが待っているかなぁ~(^ム^)



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 10:51Comments(4)ブラック・バス

2013年07月03日

懲りずに阿武隈シーバスPart3

今回もヽ(^。^)ノ



阿武隈ランカー目指してグー

※ なんて、言ってますが、ホンネは釣れりゃ~なんでもOKびっくりって、感じなおいどんですテヘッ



あいかわらずタラ~

真っ暗ら、孤独なホーム河川での戦い爆弾です。




そして、


今回も



なんとか汗





釣れちゃいました~(*^。^*)ワハハ!



























そして、


今回も



前々回、前回に続いて




サイズ・アップアップ<(`^´)>





























ジリジリと汗


1cmぐらいアップしたよね?(^_^;)



その後、もう1本追加したけど、

サイズ・ダウン(*_*; アレ~ ダウン



けっきょく、いつもの


おいどん・サイズ

阿武隈・アベレージぐらいでした(*^_^*)




これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 11:59Comments(10)シーバス

2013年07月02日

阿武隈シーバスPart2

どもですニコニコ



昨夜も、

だけじゃ~ないけどね(~_~;)



夜な夜な淋しく通ってましたよホーム河川(阿武隈川)



しっかし、




キタの川は、

ホント!釣れてますね~タラ~



浦山吸いです(>_<)




で、おいどんトコはっ?




ど~なの~ていうと(*^。^*)






























がははヽ(^。^)ノ


釣れるんですけどね~


さ、サイズが汗



これが、いっぱい、いっぱいです(#^.^#)



























この辺が、現状なんでしょうか?
(そんなことないな。やっぱ腕だな~(*_*;)




やっぱり、キタは、すごいですわぁぁぁ((+_+))


また、キタに行くかなぁ~(^_^;)スカした時ダメージでかいけどタラ~





まあ、

おいどんサイズってことで



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 08:46Comments(6)シーバス

2013年07月01日

阿武隈であそぶ

ども、

昨日は、

釣無魚カフスさんと偽?釣無魚リキさんが



はるばるホーム阿武隈川に

朝練をやりに遊びに来てくれました~ニコニコ



狙いは、朝マズメのグー


フラットメインのどさくさで、シーバス狙いテヘッ



で、

夜明け前からスタートグー



朝練の結果は



カフスさん(^^)/





















































リキさん(^^)/




























そして、

おいどん(^^)/





















































てな感じで、

結局シーバスだけは、遊んでくれませんでしたガーン


でも、サカナの姿が見れただけ、マシかぁ~(^_^;)とりあえず




ん?(・_・;)???


でも、



リキさん





こんなんで、よかったのかなぁ~(-_-;)




これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 05:37Comments(8)フラット