ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年01月30日

クロソイ50

どもども(((^_^;)

ここんとこ、最強寒波雪雪雪に託つけて、


しばらく、



ぐうたら・・・


引きこもり(;A´▽`Aしてました(笑)





そんななか、果敢に金曜ナイトに突撃ボムしてった


同じチームのやっさんからの情報だと・・・





メバル・サイズの2本バラシのみで終了ガーン


みたいな情報もらってたので、




こりゃ~、やるだけムダだな(;一_一)



って、WeekEndは、

そのまま引きこもりしてようかと思ったんだけどさ




たまには俺も犠牲?になって

情報集めしないとなグー




久しぶりに、

日曜のナイトにちょっこら調査してきました。
(翌日は、当然シゴトなので1時間30分勝負注目)





事前の情報からすると、期待うす過ぎ


だから・・・

1時間やって、ムハンだったら

迷わず帰る計画でスタートパー




とりあえず、ここでサカナの反応なければやめてもいいな。

みたいなところからスタートしてみたら、





数投で、反応アリびっくり

えっ(@_@汗





いきなり、まずまずの来たぞぴよこ_酔っ払う


って、思ったら・・・



途中のクビ振りで・・・






もしや・・・・・・(; ・`д・´)



でした(笑)












サイズは、まずまずかな。






正直、ムハンで終わっちゃうかと思ってきてたので、

とりあえず、サカナの反応アリ

って、コトなので、



ちょっと頑張ってみるかな(*‘ω‘ *)びっくり



って、ガンバってみたら、


予定予想通りの・・・・・・





メバ・サイズ。




(;''∀'')言ってたヤツコイツだな汗




これは、釣っちゃいけないサイズだと思い、



場所をプチ移動ダッシュ





ここも、ちょっと前まで

そこそこ釣れてたポイント。




最初、反応イマイチだったけど


少し、ネバって


なんとか、






ノーマル・サイズ(;^ω^)





ノーマルって、こんなサイズ(笑)







その後、時間も押し迫ってきたところで



もう1本追加で、

この日は、撤収しました。







さて・・・


この前ほどじゃ~なさそうだけど、

また寒さ雪が逆戻りしたっぽいので(;_q)



また、引きこもっかな~(笑)
(シゴトもちょこっと忙しいしタラ~)

これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2018年01月25日

クロソイ49

前回も書いたけど、

先週~週末は、色々あり汗


なかなか大変でしたが、

土曜日に、なんとか時間を作り、

時間が許す限り、ロッド振ってきましたグー




まずは、先日いいサイズドキッが出たところを

重点的に攻めてみましたが、



居るには、居たけど、


まさかの、このサイズ(´д`|||)






いくらやっても、

まずまずなのも来ませんブロークンハート





どこ行っちゃったんでしょう~(*´Д`)笑




時間も無いので、

ここで、このポイントに見切りをつけパー



ポイント移動で、



特記するようなサイズは出ませんでしたが、


ほどよく楽しめたところで時間キレ終了。




まずは、キジハタ・グラブ(パール・グロウ)


このぐらいのは、来てくれないと(;^ω^)ね。






続けて、


キジハタ・グラブ(アカキン)







キジハタ・グラブ(三陸クリアホロクリア)








久しぶりに、グラス・ミノー(L)





キジハタ・グラブ(パール・グロウ)







シメは、三陸クリアホロクリア




ジグ・ヘッドは、すべていつものオーシャンルーラー

ライズ・アッパー注目
http://www.oceanruler.jp/or_n/product/jighead/rise_upper/index.html



正直、まだまだキジハタ・ホッグが

気になってるんですが、

冒険してる余裕が、いまありませんf(^_^;


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(2)ロック・フィッシュ

2018年01月24日

クロソイ48

ここんところ、色々と立て込んでまして、



そうそう、

ちょこっと久しぶりに山形に行ってきました(((^_^;)




この時、宮城は雪雪だるま降ってなかったけど、

山を越えたらびっくり

でした。



ってな感じで、



アップしてるヒマもなく、

釣行も思ったように動けず、
   ↑
まあ、これには色んな要素が絡んでて(;^ω^)



先週は、ちょっと苦戦気味汗Weekわーん

だったので、



時間とタイミングと天気と

毎日、にらめっこして(◎-◎;)ムムム!?




なんとか、イケる範囲で通ってました(汗)




この日は、風も弱く・・・


気温も、あんまり寒くな~い(^o^)



ので、

平日だけど、

1時間ほど夜練(ロッド振り)に(^_^)



まずは、せっかく頂いた

コイツで、

そろそろ、なんとかしないとなぁ~( ;∀;)汗







ここに着いてるでしょ注目ってポイントを

30分ばかし、やってみたんですが、





ん~(*_*;





ノーコンタクト( ノД`)…ブロークンハート



なんだろう~びっくり



こうなると、

心理的な問題なんだろうけど、



やっぱり、あれ投げておきゃ~(;_・)

とか、

考えちゃって、


どぉ~しても、

過去に結果出してるヤツに

頼りたくなる汗

※弱い己のココロ・・・(;´Д`)ブロークンハート




けっきょく、



ガマンできずΣ(ノд<)




あれ投入で、




キジハタ・グラブ(*´-`)ハート


サイズは、こんなもんでしたが(((^_^;)





スカし回避(^_^;)



やっぱり、キジハタ・グラブ・・・



間違いなく・・・・・





釣れるわ( ̄0 ̄;



ホッグダメかな~(;O;)ガンバレ~びっくり


そんなコトを感じた先週の平日の夜練。

これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2018年01月18日

クロソイ47

先日、エコギアさんから頂きました(*ノ▽ノ)ハート

158スーパーホログラム/ピンクグロウ(夜光) 



さっそく・・・

使ってきました(* ̄∇ ̄)ノ








やりましたちょき

とりあえず、1本目。

サイズは、アベレージ。






そして、2本目。




ちなみに、

アベレージって、こんな感じの

27~29cmぐらい。







だんだんチョーシに乗ってきて(^^♪




3本目も・・・




やっぱりアベ(笑)









まあ、最近のホームは

だいたいこんな感じなので、

この日も、こんなもんで終了かな。



んでも、

もらったワームで釣れたし、

今宵は、ひとまず「よしびっくり」とするか~

って、



そろそろマジ帰らないと、

翌日の仕事に響くしなぁ~( -。-) =3


って、


何気にいつもと違うトコ(ヾ(´・ω・`)




投げてみたら・・・・・






コツッびりびり



びっくりびっくり



いや汗







えっ!!(゜ロ゜ノ)ノ




コイツは、30オーバー確実なヒキ(○_○)!!





ヤバヤバッΣ(゜Д゜)汗





シャロー域の牡蠣殻地帯ブレイク付きに

突っ込まれそうだったので、



ちょっと強引だったかもしれないけど、

ロッド・パワーに任せて、



なんとか_( _´ω`)_ペショ











ピッタリ35cmでした(*≧∀≦*)いがったびっくり



その後、この前みたいに同じトコ通したら、


さらに、

サイズ・アップしたよ~ん( ☆∀☆)ハート




みたいなコトは・・・

アリませんでした。
※ま、こんなもんだな(´-ω-`)ブロークンハート



ちなみに、キジハタ・ホッグ・・・も、

もらってたので、

やってみましたが、


いまんところ、アタリナシ(ToT)



やっぱり、スイミングに向いてないのかな?
(もうちょいやってみます)


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2018年01月17日

全国ソイ・バトル(アングラーズ)

先日、自宅に戻ったら、

ちょっと大きめな封筒が(;・ω・)?






差出人は・・・






おおおぉ~(*'▽')



そうだったびっくり


この大会下

アングラーズ ECOGEARpresents全国ソイ大会(リザルト)
https://anglers.jp/cups/ecos1


に、同じチームのやっさんに見つからないように

コッソリ参加してたのだナイス


ぶっちゃけ、

オカッパリ以外でも参加OK(船も可)なので、

こりゃ~、ぜったい勝てないわ(-_-;)汗


って、最初は、あんまり興味持たなかったんだけど、



そこは、さすがECOGEAR(エコギア)さんだわ~(*‘ω‘ *)

わりと、順位が下でも賞品がいいハート

※1位は、ムリなので今回無視してました(笑)
※2位~15位は、ワーム3パック(選べないケド)
※16位~50位は、ワーム1パック(こっちも選べないケド)
※もちろん、参加は無料


さらに、

ステージを自分なりに、地元漁港だけに縛り、

どれぐらい全国で抵抗できるものかな?なんていうのも

興味があったので、

オモシろそうだなぁ~って、

今回、やってみましたグー




で、結果は、

11位/248名に入選できました。



正直、もうちょい上を狙ってたんだけど、



地元漁港の今季の不調ぶりとわーん

さすが全国。強者多いッス汗


そして、なにより、

俺のウデが足りないえーん



まあ、そんな感じですが、

賞品が届きましたので、



封筒をさっそく、




なにが送られてきたかな~(´-`*)ハート






まずは、必ず入っている。

って書いてあった

 「RING MAX」 



持ってないし、ちょうどいい(^^♪

ホヤイエローは、好きなカラーだから

どっかで使おうちょき




あと2つ。




あとは~、




きましたびっくり


キジハタ・グラブ



しかも、いま持ってないカラーの

スーパーホログラム/ピンクグロウ炎


これは、さっそく次回から実戦投入だなあはは





んで、最後は・・・




おお~、これも持ってな~い



キジハタ・ホッグ



いや~、ずっと、どうするか気になってたんで

1パックもらえると助かります(*'▽')



これも、さっそく実戦投入だなボムボムボム



いや~、ホントありがとうございます(*´▽`*)ハート

ちょうど、持ってないモノや、

気になってたモノばっかりでしたぴよこ_酔っ払う




まあ、んでも

今回、イチバン苦労したのは・・・・・



写真カメラ撮るとき、


やっさんに気づかれないようにするのが、

イチバン苦労したな(笑)
※鈍〇なヒトで良かった(*'▽')


これで、いいのだ。  

2018年01月16日

クロソイ46

前回の翌日、土曜ナイトパー


個人的には、毎週ここがヤマ場汗


この日も、予報はマイナス気温だけどΣ(T▽T;)


とりあえず行くナイス


だって、平日に行くときと比べたら、

その差は、とっても大きい。

まず、なんていったって時間に迫られるコトが無~い。

そう、じっくり楽しめますウィンク



正直、サイズは最近見込めないんだけど、



やっぱり、クロのアタリは気持ちいい~

ので、いっちゃいます(*ノ▽ノ)ハート



この日は、日没と同時ぐらいに現場入り


スタート直後はムハンだったけど、

タイミングなんでしょうか?
(たぶん、タイミング)




待ってたら、

その時が、きました!?



グラス・ミノー(パンプキン)




サイズは、アベだったけど、

とりあえず、これで、最悪のスカしは回避( -。-) =3




これで、動き出したかな(・ε・` )?

と、

ちょいちょい移動を繰り返し打って行っていきます。





キジハタ・グラブ(三陸クリアホロ)






キジハタ・グラブ(アカキン)





そして、ここからが、



この日の本当の最大のヤマ場\(゜o゜;)/




キジハタ・グラブ(パールグロウ010)


丸呑みしてきたコイツは、

ヒキも、今日イチ注目だったので、


測ってみたら、久しぶりの30オーバー(ギリだけど)
※しかも、写真がイマイチ(*_*;







さらに・・・



同じポイントを、同じコースで



もういっかい通してみたら、





今度は・・・・・






レインズ Gテール・グラブ(ピンクシルバー)



おっびっくりびっくり





おおぉ~びっくり





やっときましたハートこのサイズぴよこ3


いまさらながら、今季初の35オーバー(37cm)びりびり


今年は、ホントにさんざんやって、

40どころか、30越えるのもレアな今季

ようやく、まずこのサイズが出てくれました(;''∀'')汗




その後、さらにサイズアップ目指して

ねばりましたが、



タイミング終わったか(;'∀')びっくり



ジリジリ2本追加したところで、


予報にまったく無かった雪雪雪雪が降ってきたので、


終了~パー



キジハタ・グラブ(三陸クリアホロ)



キジハタ・グラブ(アカキン)


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2018年01月15日

クロソイ45

いやいや、もうこういう季節だよ汗


極寒過ぎΣ(T▽T;)


さすがにマイナス気温はキツく、
(わずかな風すら、何倍も追い打ちかけてくる)



翌日は、シゴト休みにも拘わらず、


けっきょく、この日・・・

根性ナシの俺は、




2時間で撤収。。(〃_ _)σ∥
(それでも、よくガンバった)








キジハタ・グラブ(三陸クリアホロ)








キジハタ・グラブ(アカキン)








キジハタ・グラブ(パールグロウ010)




ここから先は、

この3色キジハタ・グラブのローテーションで

ポツポツ拾っていくナイス








この辺までくると、

1投ごとに、ユビ先が~ぴよこ2ブロークンハート






ジグヘッドは、もちろん・・・

すべてオーシャンルーラー

ライズ・アッパーちょき



自宅に戻ってからの晩酌(お湯割り)は

サイコーだったよぴよこ_酔っ払う
(これが無かったら、やってられないな。)


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2018年01月10日

クロソイ44

新年会の翌夜のハナシパー


まあ~ひと言で言うと・・・

『今回も、キツかった』
ホント、ホントのホンネです(。>д<)汗



けっきょく、

この日も・・・・・




ねばりに、

ネバって・・・なんとか6本GET(;'∀')デシタ汗




キジハタ・グラブ(三陸クリアホロ)+ライズ・アッパー







キジハタ・グラブ(アカキン)+ライズ・アッパー



どっちも、30にちょい届かいサイズでした(;O;)








グラス・ミノー(パンプキン)+ライズ・アッパー



でっパラっぷりは、けっこう立派なヤツでした。





で・・・




ここからが(。-∀-)


まあ、さいきん覚悟して現場入りしてますが、




無反応トンネル突入えーん



もう、なにやってもコンタクト・ゼロブロークンハート




この日も、キツかった~(*´Д`)






Gテール・グラブ+ライズ・アッパー



コイツ獲るまで、マジで長かったわ(;´Д`)






キジハタ・グラブ(アカキン)+ライズ・アッパー








キジハタ・グラブ(三陸クリアホロ)+ライズ・アッパー



今宵は、ここでギブ・アップ(*_ _)


リーダーぶっち切れガーン

前日の大騒ぎビールで体力限界のため納竿。



(*´Д`)ハァハァ



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(4)ロック・フィッシュ

2018年01月09日

クロソイ43

少し遅れましたが、

新成人のみなさま。

おめでとうございます
キラキラ

※念のためですが、

おれは、ずっと前に終わってます。



なので、


さっそく、ハナシは変って、

まあ、なんだろう~



だらだら、グダグダでも・・・



長いコトやってれば、


まあまあ、いいコトもあるな((((oノ´3`)ノ
(数打ちゃ~当たるってコトでw)



前回に続き、今回も、

なんとか汗ですが、


30越えナイス




もちろん、このサイズで満足してるワケじゃ~ないんですが、

今年の、地元漁港・・・



ホントに大苦戦です(>_<)sos


まあ、そのなかで出せたってコトで

個人的には、ひとまず合格点かなってところです。




ガッチリ、丸呑みヒットでしたびっくり





さいきんお気に入りの

キジハタ・グラブ(アカキン)


クロソイ専用ジグ・ヘッド

ライズ・アッパーの組み合わせちょき





こういうのが、アベレージぐらいで釣れてくれると

ますますオモシロくなってくるんですがねぇ~(^▽^;)




その他は、


いつものアベレージ
(下コチラ)



グラス・ミノー(クリア)



キジハタ・グラブ(アカキン)



キジハタ・グラブ(010)



か・・・

それ以下でした(笑)
(下コチラガーン)



スライダー・ワーム(いつも通りアタマをカット仕様)



グラス・ミノー(パンプキン)
※こいつは、ホント小さかった(汗)



これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2018年01月08日

アホあほ新年会

はぁ~、また騒ぎすぎましたΣ(-∀-;)



それぞれの年末年始の行事などを終え、

土曜日は、

我がチームの『新年会』が開催され、


メンバー10名が

現場のボス宅に集結しました(。・ω・。)ゞ




開始ちょい前


続々とメンバーが集まってきます。



来たモノから、
勝手に呑ん でいくのが、我がチームのルール人差し指
(要は、みんな集まるまで待てない)
フライングとも言う(笑)




んで、時間も経過し、

全員集まったところで、


まずは、乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)




早めに勝手に呑みだした連中は、

カンパイビールの儀式も終わると、

さっそく動き出します(/ー ̄;)




えっ?なにすんの~(;・∀・)汗



こ、これは今が旬?の汗

日馬〇士の事件ガーン




でも、ないか。笑
(仲良くやってるみたいだし)




こんな風に、


ひとまず落ち着いた?ところで、





毎年じゃんけん大会だったが、


ボスが、飽きてきたってコトで、

今年は、ビンゴ大会(///∇///)















俺のビンゴは、まだ(。>д<)









やりました(^○^)ハート







ハハハ!( ̄▽ ̄;)どいつもコイツも

すっかり顔が酔っ払い(笑)





んで・・・



けっきょく



やることになった

じゃんけん大会(笑)










このあたりまで夜が更けると、




※よ~く観ると、ロッドで殴られてます(;´_ゝ`)笑



呑み疲れ(+_+)


から~の



暴走(@ ̄□ ̄@;)!!





そして、

一部の呑兵衛は・・・



ここでギブ・アップぴよこ_風邪をひく


お疲れ様でした(笑)



俺の記録はここまで、

あとは、チーム・ブログで確認して下さいぴよこ_酔っ払う
FishingTeam釣無魚
http://bouzu2010.naturum.ne.jp/



翌朝、
俺の戦利品は~

ちょっとズルっこしちゃったので、

あまり大きな声で言えませんが人( ̄ω ̄;)コチラ↓




いや~、スーパー大満足です(´▽`;)ゞ



ボス、毎年々
大騒ぎで、スミマセン(笑)


そして、
参加者のみなさん、


本当に、お疲れ様でしたm(__)m



次は、いつやる?(笑)

これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(4)呑み会

2018年01月05日

クロソイ42

平日の夜練ですパー


この日は、思ってたより

早くシゴト上がれたので(*‘ω‘ *)


普段より、早めに現場入りできました(*'▽')ハート




しか~しびっくり汗


平日だし、


ガラガラかな(*^。^*)





って、思ったら・・・(゚Д゚;)汗




先行者てんこ盛りガーン




そんな・・・


世の中うまくいかない(-_-;)状況でスタート。







この1本目もけっこう時間かっかった汗

キジハタ・グラブ(アカキン)



正直なところ、

数字以上に苦戦でした(;´Д`)




グラス・ミノー(パンプキン)






グラス・ミノー(クリア)



1本、1っ本の間隔が、とにかく長い(+o+)




スライダーワーム(あたまチョッキン仕様w)




次も、サクッと・・・


じゃないよ~(>_<)やっとキタって感じ




キジハタ・グラブ(アカキン)これで、本日2本目。



そして、

キジハタ・アカキンで・・・もういっちょう注目




コイツは、この日

これまで以上にムハンを通過した後でした(;O;)



んでも、


がんばった甲斐あったか(;・∀・)???



ギリッぎりだけど・・・

なんとか、


ひさしぶりに30cmだよ(笑)





何気に、キジハタ・グラブのアカキンいいな((((oノ´3`)ノ


これで、いいのだ。
  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2018年01月04日

クロソイ41

まだ休みなんてヒトもいるのかな?
(そりゃ~、うらやましいッスね┐(´д`)┌)



俺は、今日から2018年始動。

とうとう、ついに仕事始めです。


まあ~なんだかんだ言っても、

仕事あって~の・・・釣りアリ記なので、


気持ちは、
しっかり切り換えて行きたいと思いますf(^ー^;



で・・・


遅くなっちゃいましたが、



この年末年始の休みを利用して、

俺も、

釣り始めに行ってきましたよ~(*・∀・*)ノ



2018最初の獲物は・・・

コイツでした~( ̄~ ̄;)



キジハタ・グラブ(アカキン)



サイズは去年(2017)と、なにも替わらずこんなもんッス(笑)




いつもなら、サイズが、どうこうって、
言いたくなっちゃってるかも知れないけど、


この日だけは、


まず、この1本が出てくれてOKっす(*´ω`*)ハート


とりあえず、

これが、俺の2018のスタート・フィッシュナイス

ここから、今年は、どんなサカナに出逢えるのでしょう~(´-`*)





こういう特別な日は、ひさしぶりに、

アイナメも来てくれたね(о´∀`о)








この日は、正直・・・





絶好調~\(^o^)/


とは、いかなかったけど(/_;)/ブロークンハート




まあ~、2018のスタートだし、

この日は、

釣れただけ、マシだな(*´ー`*)




中国ワーム(ぶっちゃけ、けっこう釣れる)




ワンナップ・シャッド(3インチ・ブラック)




もういっちょうキジハタ・グラブ(アカキン)




スライダー・ワーム(頭すこしカット)




んで、グラス・ミノー(パンプキン)



もちろん、


ジグヘッドは、クロソイ専用びりびり

オーシャンルーラー ライズ・アッパー
http://www.oceanruler.jp/or_n/product/jighead/rise_upper/index.html



まあ、こんなもんかなf(^_^;

これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2018年01月03日

クロソイ40

これがホントに・・・ラスト2017。


大晦日31日パー




クロではつるんで動く確率高い

やっさんを、誘うつもりだったけど、


その誘い話しをする前に、

大晦日は、家族と・・・みたいな話持ってこられたので汗
(とうとう、干されてきたかな。)



さすがに、大晦日まで声掛けしちゃうと、

俺まで、やす家に嫌われてしまうので(;'∀')タラ~



正直、ギリギリまで悩んでたけど、



けっきょく単独で、



実は、どぉ~しても2017のシメって、いうか


ん~、とにかく、

ナットクいかなくてわーん



ちょこっと、ロッド振れば

だいたい判る!?ので???
(↑ホントに、だいたいだヨ。おおざっぱにねw)



最後に、様子を見に行ってきましたグー









ん~、本来・・・


こんなハズじゃ~なかったんだけど(;´Д`)



やっぱり、今年は、


なんか変(´;ω;`)ブロークンハート


いくらやっても、サイズさっぱりだ(´д`|||)




キジハタ・グラブ(アカキン)


スライダー(アタマちょっきん仕様)



中国ワーム

これね。



ワンナップ・シャッド(ブラック)


キジハタ・グラブ(010)


キジハタ・グラブ(アカキン)

ジグヘッドは、

すべて、いつもの
オーシャンルーラー ライズ・アッパー
注目


サイズは、最大で27~28ぐらいだったかな。
(未測定っす)



そして、

これが、正真正銘2017ラスト・フィッシュ

グラス・ミノー


コイツが釣れたころは、潮止まりちょい前。

前日、潮止まりで、大苦戦させられたのでどくろ



2018に期待して・・・ここで納竿パー

そんな2017最後の釣行でした。

※少し状況は変わってきてるんだけどね。


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2018年01月02日

クロソイ39

みなさん、

あらためまして、


あけまして、おめでとうございます。 

今年も、昨年同様

変わらぬお付き合い、御指導御鞭撻のほど
宜しくお願い致しますm(._.)m





さて、さっそくなんですが~


年末年始も、

釣り以外、

特にやることもないので(/ー ̄;)
(自宅の清掃活動と呑みビールはやってましたがw)



まずは、

年末の釣行がまだ残ってます( ̄▽ ̄;)



思い起こせば、

この日も、



強風と(/´△`\)


あいかわらずのサカナの状況汗




作戦は、

とにかく、粘ってワンチャンスを拾って行く・・・



そんな感じでした┐(´д`)┌






上この辺までは、まずまずのテンポで拾ったけど、


この次が、長い、ながいえーん


ねばって



ねばって・・・
※最近の釣行は、こんなシーンばっかり(*_ _)



2本目から2時間近くねばって、




ようやく3本目(;''∀'')






こうなると、いつものパターンで、

プチ地合い???














いったん、地合いが止まったけど、

どぉ~せ、やることないから

だらだらやってたら、



2回戦突入(^▽^;)











この日は、バラし多かったなぁ~ブロークンハート



ホント最近、こんな釣行ばっかり。


おかげサマで、

忍耐力が付きます(。´Д⊂)


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2018年01月01日

謹賀新年

みなさま・・・

新年あけましておめでとうございます。


いきなり、寝正月スタートのヒトも居れば(+_+)

元朝参りのヒトや

さっそく、初売りで並んでるヒトも居るのかな?(*ノωノ)


もう初釣りのヒトもいるかな?(''Д'')




俺は、いまのところ、

マッタリしてます(笑)



今年も、変わらぬお付き合い

宜しくお願い致します。




どらごんさん家代表SGでした。


これで、いいのだ。