ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年06月30日

春先地元漁港3

前回の記事から、また少し間があきました。

「春の漁港シリーズ」

っと、言っても

そうとう前の話しなので、

いまさら、どうでもいいですねわ(。-∀-)



って、コトで、

クロソイは、いつの間にか

ホントに終わってしまったんだな~Σ(-∀-;)
(当時ね)

なんて、思ってたら、



居たよ(笑)┐('~`;)┌
(上くれぐれも、だいぶ前の話ね)


この時は、ついにニット帽やめてたんだ(゜ロ゜)



もはや、鉄板中のテッパン投げたら、

きた( ̄▽ ̄;)

オーシャンルーラーのライズ・アッパーに
エコギアのキジハタ・グラブの
カラー010(;A´▽`A

やっぱり、
クロソイはホワイト(白系)なのだな。





もちろん、ここんとこ恒例の・・・


ベッコウは、この日も居ましたよ。








さらに、もう1本





しつこいですが、

タイトルにも春先って書いているけど、
くれぐれも、この話しは、
もう、だいぶ前の話しですからね。

昨日今日の話しではありません。
(念のため)

これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2020年06月29日

阿武隈シーバス3

週末の釣果です。


この日は、またポイントを変更してエントリーパンチ
(まだ6月だしね。いろいろ見ておかないとニコッ


そして、この日は、

ここのポイントがいいのか!?

たまたまタイミングがドンピシャだったのかビックリびりびり


まだ、わかりませんが、

エントリーして、いきなり1投目からヒット(*゜ワ゜)びっくり




そして、その後も、



アタリ多数(アタリだけなら二桁はいったな)びっくりびっくり




でも、

その分・・・・・




バラしも多数えーんブロークンハート




な・・・1日でした(´д`)汗







うまく流すと、丸呑みしてくるぐらい
ヤル気グー感じられたんだけどね(笑)










喰いぱぐれ&バレているのは、たぶん、このサイズあせる

45ぐらい。








サイズもまずまずパー
(ボディ~もまるまるちょき


まあ~なんやかんやで楽しいナイト・ゲームでしたぴよこ_酔っ払う

次回も、ここにしてみっかな。



【主なタックル・データ】

ロッド:ダイワ  モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:①ダイワ スイッチヒッター85S ライムパール
     ②ダイワ スイッチヒッター85S ライムイワシ
     ③LONGIN LEVIN(レビン) 067:ピンクヘッドパールキャンディー


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(2)シーバス

2020年06月25日

春先地元漁港2

これも、ず~っと前の話ねパー
(コロナ自粛前です)


どぉ~にも、クロソイが気になって(・。・;

今度はどぉ?

って感じで、前回の記事に続き、

また、様子見に行ってみた。



が・・・


春は、べっこうの季節(*゜Q゜*)?

なのか???
(よくわからないけど)




オーシャンルーラーのライズ・アッパーに、
エコギアのグラスミノーのセット


さらに、




オーシャンルーラーのライズ・アッパーに
同じチームのなかむ~から以前もらってた
ベイトブレスのT.Tシャッドのセットで追加(^o^)




サイズは、こんな感じ。



いやぁ~こりゃ~

ホントに

クロソイ釣れねぇ~なぁ((/_;)/)
(べっこうは、居るけど)


って、思ってたら、



カキ~ン\(゜ロ\)(/ロ゜)/

っと、金属的なアタリが(汗)


おお~!!

ついに来たかΣ(゜Д゜)



サイズもいいぞ(゜〇゜;)


っと思ってたら、





いいサイズのアイナメがぁ~(  ̄▽ ̄)

ギリ45cm(^^)d


ん~正直、ちょっとしんきょうの複雑な
この日の〆魚(シメ)でした(。-∀-)



ちなみに、クロソイのアタリはゼロ

これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)ロック・フィッシュ

2020年06月24日

フラット釣行

BBQの翌朝パー


そのまま車中泊組と早朝合流組で、


今度は「釣りTIKI東北」フラット取材
By オーシャンルーラーさまに



同行させていただきましたニコニコ



ここで個人的な話ですが、

ぶっちゃけ、

フラット釣行は、今季初黄色い星です。
(ちょっと、ドキドキ(O_O))



とりあえず、ちらばります。



ファースト・ヒットは、やっさんびっくり



さすが、通ってるだけあるねナイス


とりあえず、サカナ

いることは、いるねグー


やる気が出てきた。



だが・・・



その後、まわりもロッドが曲がる気配なく

もちろん、おれなんか触りもないあせる


まいったなぁ~、せっかくの今季初だから、

1本ぐらいはなんとかしたかったなぁ~(;_;)

もう、さっさとギブって地元に、道路混む前に帰っかなぁ~(--;)



なんて、別なこと考えてたら、



フォールで、カツンびっくり





ブハハハハ(*^O^*)



やりましたびっくり








ヒット・ルアーはもちろん注目

オーシャンルーラー 「ガンガンジグ・サーフ・フラッター」
30g
https://www.oceanruler.jp/or_n/product/lure/gun2surf/index.html



その後、なかむ~もゲットグッド




きびしいながらも、なんとか拾っていく仲間たち





俺も、続かねばガーン

っと、がんばってやったのだが、

まさかの・・・・・


波打ち際荒波で、おーっとリリースブロークンハート
(ソゲだったけどw)



いつもの俺なら、この辺で、

とっくに、飽き飽きしているところなんだけど、


この日は、がんばれたパンチ


きっと、前日の宴パワービールだろう(笑)



なんとか、ねばって






今度は「ガンガンジグ・ショット」30gちょき
https://www.oceanruler.jp/or_n/product/lure/gungunjig_shot/gungunjig_shot.html







そんなこんなしているうちに、

沖?でなんかはじまった(@_@)





ん???


近づいて





なになにガーン汗



なんと、出てきたのは、

「いかり」!?


    上この辺。わかるびっくり(笑)



これは、重い汗


だから・・・



多くのジグが餌食になってるぅ~(爆)



トータル10個はあった。

メタル・ドライブ、スピンビーム、フラッターもあったな。



んで、その後けっきょく閉店間際に、

やっさんが、もう1本追加炎





いや~、前日の宴ビールに続いて、

ワイワイと、楽しい1日でした(午前でやめたけど)

早朝合流組(リキさん夫妻)とも、ひさしぶりに逢えたし、

今季初で、フラットもゲットできたし、




「釣りTIKI東北」
http://tsuri-kahoku.jp/
「オーシャンルーラー」
https://www.oceanruler.jp/or_n/or_index.html
「Fishing Team釣無魚」
https://bouzu2010.naturum.ne.jp/


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)フラット

2020年06月23日

釣無魚BBQ

なが~いあせる


なが~い



自粛期間でしたやべー


そんな自粛要請も19日には、
県またぎの自粛要請もいよいよ解除ナイス
(まだまだ油断は禁物だけど)


こうなったら、



ホントびっくりせっかくなので、


って、ことで



週末にやってきましたニコニコ



釣無魚BBQあはは












日も暮れないうちから・・・


ちょこちょこ準備びっくり


もちろん、今回もありますびっくり

釣無魚呑み会恒例の「牛タン」チュッ





おれは、ハイボールぴよこ_酔っ払う



そして、日も暮れ


ペースも上がっていきます!(^^)!
























そして、大盛り上がりの中


ホントに、みんな・・・




ひさしぶり
だねハート






自粛期間が長かったから、

それぞれの職務も違うから、


それぞれの自粛期間中のさまざまな状況報告???などで

話は尽きない。



そんな中、後半は、

誰かがスマホで音楽音符を流し始めて



大自然カラオケ大会カラオケ





偶然、釣りだけ(酒もかw)を通して知り合った仲間たち


ホントに、この何の縛りもない。


ただただ、大騒ぎ(笑)




ひさしぶりに、ホントに、たのしい週末の1日でした。






そして、宴は、

翌日につづく

Fishing Team 釣無魚
https://bouzu2010.naturum.ne.jp/

これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)呑み会

2020年06月22日

阿武隈シーバス2

週末の調査ナイト・ゲームですパー


今回は、前回のポイントの流れ的には反対側Pです。


実は、記事にしてなかったけど、

ここでも反応あったポイントだったんだけど、

ヘタクソなので、うまく仕留められなかったポイントの調査です。


予定より、ちょっと寝過ごして眠い自宅を出発。



まあ、それが功を奏したかあせるは、

わかりませんが・・・



とりあえず、小一時間ほどやって、



3ヒット2キャッチ


1バラし汗


またしても、前回同様ファースト・ヒットをバラしたから、

マジであせったよガーン



でも、その後、

運良く2本捕れたから、よかったよぴよこ_酔っ払うハート









サイズは、まだまだだけど、

ひとまず、釣れて良かったへへん


前回は、連発しなかったけど、

今回は、リリース後、2投目で追加キャッチちょき









【主なタックル・データ】

ロッド:ダイワ  モアザン AGS 93ML デーモンパワーコマンダー
リール:ダイワ 10セルテート2510RーPE
ルアー:ダイワ スイッチヒッター85S ライムパール

ん~、リールにステラ装着してみたいなぁ~(´。`)
10セルテートだからなぁ~、だいぶ使ってきたし、

悩む。


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)シーバス

2020年06月20日

春先地元漁港

これも、ず~っと前の話し(笑)

いつだかわ、覚えてないね(ヾノ・∀・`)

とにかく、
自粛前のまだ寒い時期だったな( ´△`)


ダムは確率低くなってきてるし、
北の河川に行く予算もメド立たずだし、
シーバスは、まだまだって感じの時期

まあ、例年はまだまだダムに
通ってる頃だからね~


まあ、そんな時期。



んで・・・

クロソイって、いつまで

釣れるのかなぁ~?(・_・;?


って、思って行ってみた時の話しです。



けっきょく、クロソイからの反応は

得られなかったけど、


コイツが、遊びに来てくれました(^o^)





べっこう(  ̄▽ ̄)


オーシャンルーラーのライズ・アッパーに
エコギアのキジハタ・グラブ(アカキン)
での、ヒットでした。




サイズは、まずまず満足の




これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 11:08Comments(0)ロック・フィッシュ

2020年06月17日

春の行事5(七ヶ宿ダム編)


もう・・・・・

ずいぶん前の話しですが、


当時、懲りずに通っていた

七ヶ宿ダム・ランドロック





ヒット・ルアーは、

オーシャンルーラーのガンガンジグナイス



本来、ソルト用だけど、

この非対称ゆらゆら(@_@)

ぜったい行けると思って、
時々、投げてました(その当時w)
      ↑
なんか、書いててなつかしさを感じるぴよこ_酔っ払う



ダムが、まだ
こんな季節の話しでしたよ┐('~`;)┌








これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)サクラマス

2020年06月16日

阿武隈シーバス

今度こそ、本命ナイス


前回デイで、下見しておいたので、

この辺からかなぁ~(;_;)!?


って、ところにナイトで突入してみましたパンチ




結果、4バイト2キャッチでしたにっこり
危険1本目、ヒットしてすぐ抜けた時は、ちょっとビビったぜ





今年も、安定のド定番シンキングペンシルびっくり
ダイワ・スイッチヒッター85S(ライムパール 2020新色びっくり)
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_switchhitter/index.html



サイズは、まだまだだけど、

まずは、1本捕りたかったから、

ひとまず、よかったねにんまり


その後、連発しなかったけど、

ちょい粘ってみて、


少しサイズ・アップ人差し指




40後半ってとこかな。
(計ってないけど)




いやぁ~、なつかしい

このアタリびっくりキターびっくり

そして、バシャバシャえら荒い荒波


たのしいねぴよこ_酔っ払う



ちょこっと、ここんとこ忙しいけど、

やれる範囲で、今年もやってみよう(^_^)/


これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(0)シーバス

2020年06月15日

阿武隈スタート

まだまだ油断は禁物ですが、

とりあえず、6月1日より、チームの方から、

「釣り自粛期間終了でござるびっくり」の宣言を受け


ようやく長い自粛期間も終わり、


さぁ~、釣りに行こうかなニコニコ


って、思ってたら、

家族の事情やら、仕事が思ってた以上に過酷になり(T_T)


週末も、なかなか思うように動けていませんでした汗



もうとっくに釣れてるんだろうな(´д`|||)

なんて、思いながら、

だいぶ遅れましたが、



ホーム阿武隈シーバス狙いに行ってみましたナイス


とりあえず今回は、しばらく阿武隈川から離れていたので、
(半年ぶりくらい???)


いろいろ河川の状況変化や、駐車場の有無などチェックしたかったので、

時間が許す限り、デイで、ランガンすることにグー


とりあえず、反応があれば、今回はヨシにんまり


ぐらいの感覚でいってみましたが・・・



どこ行っても、

本命からのコンタクトはなくめそめそ




けっきょく・・・



釣れたのは、これでした(笑)




クロダイ






毎年、たま~に釣れるね( ̄▽ ̄;)ハハハ汗


しかし、今年はサイズも、なかなかgood(´∇`)




今回、ヒットしたルアーは、

Jacksonジャクソン鉄板バイブ(^^)d




いやぁ~外道なんだけど、

ホントにうれしいね。

いい引きでしたわ(*´ー`*)


やっぱり、釣りはいいな(* ̄∇ ̄*)ハート

これで、いいのだ。  

Posted by SG(どらごん) at 07:11Comments(2)釣り(対象魚ALL)シーバス