2016年07月27日
阿武隈シーバス21
先日・・・
なつかしいので
釣りました

解ります?
この写真で、判るヒトは、
当時、相当使い込んできたヒトでしょうか?
単なるオッサンってだけかな(;^ω^)?
もうちょい拡大します。

若いころ?
(さいきんは、ホントに歳を感じるw)
シーバス猛勉強中の(; ・`д・´)
砂押川時代に、
使ってたヤツなんですが
これですよ。
これ(笑)
ターゲット86S

泳ぎは、サイコー(´▽`*)
なんですよ。
でも・・・
いかんせん、飛距離が
現在のホーム河川では、
ストレスに・・・(^▽^;)
最近は、
ずっとタックル・ボックスの中で
お留守番・・・
ベンチ・ウォーマー役でした(;^ω^)
サイズは、50にチョイ足りないぐらい
だったけど、
あの頃を思い出す1本でした

これで、いいのだ。
なつかしいので
釣りました


解ります?
この写真で、判るヒトは、
当時、相当使い込んできたヒトでしょうか?
単なるオッサンってだけかな(;^ω^)?
もうちょい拡大します。
若いころ?
(さいきんは、ホントに歳を感じるw)
シーバス猛勉強中の(; ・`д・´)
砂押川時代に、
使ってたヤツなんですが

これですよ。
これ(笑)
ターゲット86S

泳ぎは、サイコー(´▽`*)

なんですよ。
でも・・・
いかんせん、飛距離が

現在のホーム河川では、
ストレスに・・・(^▽^;)
最近は、
ずっとタックル・ボックスの中で
お留守番・・・
ベンチ・ウォーマー役でした(;^ω^)
サイズは、50にチョイ足りないぐらい
だったけど、
あの頃を思い出す1本でした


これで、いいのだ。
2016年07月26日
阿武隈シーバス20
ついに今回は、
記念すべきアニバーサリー
的な
シリーズ20回目
なんだかんだで、
回数だけは、ジリジリと
継続してますわ~(;^ω^)
そして、今回も・・・
はい、10回目に続き
ゲスト登場
(リキおっさんが遊びに
)
で、

え?
R「顏が暗いから、撮り直し」
(;'∀')エェ~
はい(´Д`)

おおぉ~
顏が明るく見えるように写したら、
たしかに、これなら
すっげ~満足そうに見えるぞ(笑)
って、言ったら・・・
R「もう一枚」
(;'∀')エエェ~
はい、はい(´Д`)

(;´・ω・)・・・。
まあ、本人が満足してくれたようなので
OKです(笑)
ちなみに、おいどんも
いちおう・・・

(*''▽'')ヨカッタ

んで、今回は帰りに、
こってりラーメン
(Y岡屋)

深夜2時にラーメン喰ってる
自分って・・・
なんか
ステキ(*´▽`*)
を・・・3人で喰う
って、
あれΣ(・ω・ノ)ノ!・・・・・3人???

これで、誰だか?
判るヒトは・・・
ウチのチームに入れます※ウソです(笑)
(相当な、釣無魚ファン・・・ですね)
「次は、ゼッタイ釣りましょう~」(;''∀'')
笑。
これで、いいのだ。
記念すべきアニバーサリー

シリーズ20回目

なんだかんだで、
回数だけは、ジリジリと
継続してますわ~(;^ω^)
そして、今回も・・・
はい、10回目に続き
ゲスト登場

(リキおっさんが遊びに

で、
え?
R「顏が暗いから、撮り直し」
(;'∀')エェ~
はい(´Д`)
おおぉ~
顏が明るく見えるように写したら、
たしかに、これなら
すっげ~満足そうに見えるぞ(笑)
って、言ったら・・・
R「もう一枚」

(;'∀')エエェ~
はい、はい(´Д`)

(;´・ω・)・・・。
まあ、本人が満足してくれたようなので

OKです(笑)
ちなみに、おいどんも
いちおう・・・

(*''▽'')ヨカッタ


んで、今回は帰りに、
こってりラーメン
(Y岡屋)

深夜2時にラーメン喰ってる
自分って・・・
なんか
ステキ(*´▽`*)

を・・・3人で喰う

って、
あれΣ(・ω・ノ)ノ!・・・・・3人???

これで、誰だか?
判るヒトは・・・
ウチのチームに入れます※ウソです(笑)
(相当な、釣無魚ファン・・・ですね)

「次は、ゼッタイ釣りましょう~」(;''∀'')
笑。
これで、いいのだ。
2016年07月25日
阿武隈シーバス19
どもですm(__)m
ここんとこ、夕練・・・
スカし(*_*;➡バラシ(ノД`)・゜・。
➡おまけにロスト(T_T)
そして・・・・・
つまり・・・
けっきょく・・・
しょうがなく釣具屋めぐり(笑)
が・・・
立て込んでましたわ~
なんか、さいきんの個人的な傾向として
週末近くになれば、なるほど
ストレスが溜る
平日の夕練って、感じ~<(_ _*)>
(もうちょっと粘れれば出るような気が・・・(*_*;)
そんな今回は、
週末の休日の前日から
となれば、
夕練なんて、短時間勝負じゃ~なく
のんびりナイトで勝負してきましたよ~
そして、
やっぱり・・・
コイツ釣れます
(と、思う)

いつの間にか、片目に(;´・ω・)?
ショアラインシャイナーZ バーティス 80S
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_v_80s/index.html
ちっこいクセに、ストレスなく飛びます。 詳細はこちら↑です。

いいシゴト・・・やってくれます

そして、コイツも(*''▽'')
ショアラインシャイナー カレントマスター 93S
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/15_sls_cm/index.html

バーティス 97F(さっきのは80S)の一枚下を通してくる感じ???
で、使ってます
(^▽^;)デ・イイノカな?
ここんとこ、サカナ獲れてなかったので
忘れかけてたけど
やっぱり、シーバス楽しかった~
巻きの釣りは、面白いっすね(´▽`*)
これで、いいのだ。
ここんとこ、夕練・・・
スカし(*_*;➡バラシ(ノД`)・゜・。
➡おまけにロスト(T_T)
そして・・・・・
つまり・・・
けっきょく・・・
しょうがなく釣具屋めぐり(笑)
が・・・
立て込んでましたわ~

なんか、さいきんの個人的な傾向として
週末近くになれば、なるほど

ストレスが溜る

平日の夕練って、感じ~<(_ _*)>
(もうちょっと粘れれば出るような気が・・・(*_*;)
そんな今回は、
週末の休日の前日から

となれば、
夕練なんて、短時間勝負じゃ~なく

のんびりナイトで勝負してきましたよ~

そして、
やっぱり・・・
コイツ釣れます

(と、思う)

いつの間にか、片目に(;´・ω・)?
ショアラインシャイナーZ バーティス 80S
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_v_80s/index.html
ちっこいクセに、ストレスなく飛びます。 詳細はこちら↑です。

いいシゴト・・・やってくれます


そして、コイツも(*''▽'')

ショアラインシャイナー カレントマスター 93S
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/15_sls_cm/index.html

バーティス 97F(さっきのは80S)の一枚下を通してくる感じ???
で、使ってます

(^▽^;)デ・イイノカな?
ここんとこ、サカナ獲れてなかったので

忘れかけてたけど
やっぱり、シーバス楽しかった~
巻きの釣りは、面白いっすね(´▽`*)

これで、いいのだ。
2016年07月21日
阿武隈シーバス18
この日の夕練は、
こんなサイズばかりでした(;^ω^)

KICK BEAT 15g

まっ、ゼイタクばっかり言えません(^▽^;)
ぶっちゃけ・・・
釣れない時よりは、
楽しいんでね~
シーバスは、楽しいッスわ~(´▽`*)
まだまだ、ガンバリますよ~(笑)
これで、いいのだ。
こんなサイズばかりでした(;^ω^)

KICK BEAT 15g


まっ、ゼイタクばっかり言えません(^▽^;)
ぶっちゃけ・・・
釣れない時よりは、
楽しいんでね~

シーバスは、楽しいッスわ~(´▽`*)

まだまだ、ガンバリますよ~(笑)
これで、いいのだ。
2016年07月20日
阿武隈シーバス17
いまさら・・・ですが
みなさんは
3連休は、どうだったんでしょうか~(*''▽'')?
おいどんも、3連休だったんですが
この連休は、家族のコトでいろいろあって
(浮気じゃ~ないですよw)
予定していたほど、
自由に動けませんでした(+o+)
今回は、そんな、日曜日の釣行です
まあ、この日は、
平日の夕練時間ちょい前に動けるようになったので
じゃっかん早いんですが、
ストレスも溜まっていたので、
早めにロッドを振りに、ホーム河川へ
すると、開始早々
反応アリ(; ・`д・´)・・・・・
で・・・
いきなり、釣れたかと思ったら、

ぐうぐう・・・(◎_◎;)デシタ
まあ、そんなにうまく行くわけないなぁ~(;^ω^)
なんて、思いながら
ロッド振ってたら、
さいきん、カオ馴染みになってきた
地元河川を愛する???アングラーが
日が傾くに連れて増えていき
なんとなく
気が付いたら、いつの間にか
集会始まって・・・(笑)
かる~く、ダベリんぐ
お互いに、集めた情報を交換しあって
日が沈む前には、
それぞれが、今日の狙ったポイント?へ
で、今回おいどんは、
そこで、譲ってもらったポイントでやってみることに
まあ、途中いろいろあったんですが(;´Д`)
(ここの部分に関しては、いずれ
・・・たぶん)
で、
結果的には、
持ってて良かった(;'∀')
ローリング・ベイト


で・し・た
あぶなく、スカすところだったぜ
これで、いいのだ。
みなさんは
3連休は、どうだったんでしょうか~(*''▽'')?
おいどんも、3連休だったんですが
この連休は、家族のコトでいろいろあって
(浮気じゃ~ないですよw)
予定していたほど、
自由に動けませんでした(+o+)
今回は、そんな、日曜日の釣行です

まあ、この日は、
平日の夕練時間ちょい前に動けるようになったので
じゃっかん早いんですが、
ストレスも溜まっていたので、
早めにロッドを振りに、ホーム河川へ
すると、開始早々
反応アリ(; ・`д・´)・・・・・
で・・・
いきなり、釣れたかと思ったら、

ぐうぐう・・・(◎_◎;)デシタ

まあ、そんなにうまく行くわけないなぁ~(;^ω^)
なんて、思いながら
ロッド振ってたら、
さいきん、カオ馴染みになってきた
地元河川を愛する???アングラーが
日が傾くに連れて増えていき
なんとなく
気が付いたら、いつの間にか
集会始まって・・・(笑)
かる~く、ダベリんぐ

お互いに、集めた情報を交換しあって
日が沈む前には、
それぞれが、今日の狙ったポイント?へ

で、今回おいどんは、
そこで、譲ってもらったポイントでやってみることに

まあ、途中いろいろあったんですが(;´Д`)
(ここの部分に関しては、いずれ

で、
結果的には、
持ってて良かった(;'∀')

ローリング・ベイト


で・し・た

あぶなく、スカすところだったぜ

これで、いいのだ。
2016年07月19日
阿武隈シーバス16
ご無沙汰しておりますm(__)m
さいきんサボってたっていう
ワケじゃ~なくて
前回以降、
バラシが立て込んでしまって・・・
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今回は、そんな悶々とした(´Д`)
平日の仕事を乗り越えた
金曜の夜の夕練からハナシが始まります。
まあ、そんな長話にすることじゃ~ないんですが、
やってしまいました(ノД`)・゜・。
コイツは、さすがに
ナイス・サイズ
って、ヤツを
逃しちゃいました

ルアーごと、持ってかれました(ToT)/~~~
じつは、だまってたけど・・・
こんな感じに、ルアー持っていかれたのは
今期2度目
1回目
の反省を含めて
今回は、自分なりに
慎重にやったつもりだったんですが・・・
(逆に、慎重にやり過ぎたかな~)
ひと言で、まとめると
ヘタレってこと・・・ですわ<(_ _*)>
しかも、その日は、
そのワン・チャンスがすべてでした
夕練後に自宅に戻っても
どぉ~にも、こぉ~にも
あまりのショックの
デカさに・・・
情けなさに・・・(*´Д`)
ぜんぜん、眠りにつけず
かなり、テンションも
ガタ落ち
してたんですが
夜な夜な、ふたたびホーム河川にUターン
潮も下げに入り、
イイ感じに流れが出てたんですが、
反応が、
さっぱり(;´・ω・)
なんだよ~
バラシの次は、
スカしかよ~
って、あきらめかけた
夜明け
直前
買ったばっかりの・・・
ショアラインシャイナーZ バーティス 80Sが~(; ・`д・´)
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_v_80s/index.html
ちっこいクセに、けっこう飛ぶらしい。詳細はこちら↑です。

こ、これは・・・(; ・`д・´)
ちょっと、ビミョ~に足りなそう~?
だけど・・・

やっぱり、足りません・・・でした(;^ω^)
夕練で、バラシちゃったヤツほどの
引きじゃ~なかったけど
ここんとこ、ついてない日が多かったんで
ヨシとします

その後は、睡魔と戦いながら(+o+)
夜明けを迎えたところで
ひさしぶりにヒット・・・したんですが
あっさり簡単にバラシたところで
ようやく、冷静になって
帰還
→朝酒
→安眠
と、なりました
しっかし、やっぱり
70だけは、いっておきたかったなぁ~
ぜんぜん、聞こえが違う気がする。
これで、いいのだ。
さいきんサボってたっていう
ワケじゃ~なくて
前回以降、
バラシが立て込んでしまって・・・
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今回は、そんな悶々とした(´Д`)
平日の仕事を乗り越えた
金曜の夜の夕練からハナシが始まります。
まあ、そんな長話にすることじゃ~ないんですが、
やってしまいました(ノД`)・゜・。
コイツは、さすがに
ナイス・サイズ

って、ヤツを
逃しちゃいました


ルアーごと、持ってかれました(ToT)/~~~
じつは、だまってたけど・・・
こんな感じに、ルアー持っていかれたのは
今期2度目

1回目

今回は、自分なりに
慎重にやったつもりだったんですが・・・
(逆に、慎重にやり過ぎたかな~)
ひと言で、まとめると
ヘタレってこと・・・ですわ<(_ _*)>
しかも、その日は、
そのワン・チャンスがすべてでした

夕練後に自宅に戻っても
どぉ~にも、こぉ~にも
あまりのショックの
デカさに・・・
情けなさに・・・(*´Д`)
ぜんぜん、眠りにつけず

かなり、テンションも
ガタ落ち

夜な夜な、ふたたびホーム河川にUターン
潮も下げに入り、
イイ感じに流れが出てたんですが、
反応が、
さっぱり(;´・ω・)
なんだよ~
バラシの次は、
スカしかよ~

って、あきらめかけた
夜明け

買ったばっかりの・・・
ショアラインシャイナーZ バーティス 80Sが~(; ・`д・´)
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_v_80s/index.html
ちっこいクセに、けっこう飛ぶらしい。詳細はこちら↑です。

こ、これは・・・(; ・`д・´)

ちょっと、ビミョ~に足りなそう~?
だけど・・・

やっぱり、足りません・・・でした(;^ω^)
夕練で、バラシちゃったヤツほどの
引きじゃ~なかったけど
ここんとこ、ついてない日が多かったんで
ヨシとします


その後は、睡魔と戦いながら(+o+)
夜明けを迎えたところで
ひさしぶりにヒット・・・したんですが
あっさり簡単にバラシたところで

ようやく、冷静になって
帰還



と、なりました

しっかし、やっぱり
70だけは、いっておきたかったなぁ~

ぜんぜん、聞こえが違う気がする。
これで、いいのだ。
2016年07月13日
阿武隈シーバス15
いや~、正直言うと
ここんとこ、2日間は
ホント
スカしまくってましたよ~
アタリも無しでした(*_*;
周りが釣れてないなら、
ナットクもできるんですが・・・
つい2日前なんか、
となりで、5連発\(◎o◎)/!
魅せ付けられ
次こそ、こっちか~(; ・`д・´)
なんて思ってキャスト繰り返しても
なぜか、となりでバシャバシャ
なんて日もありましたよ~(ノД`)・゜・。
ってな、ココロ落ち着かない昨日の夕練・・・
正直、いつまで続く???
曇天
模様だったんですが、
なんとか
3バイト、1バラシ
・・・・・
1キャッチできて
ひとまず安心ですわ

今回のヒット・ルアーは、
Jacksonの鉄PAN・バイブでした

これで、いいのだ。
ここんとこ、2日間は
ホント
スカしまくってましたよ~

アタリも無しでした(*_*;
周りが釣れてないなら、
ナットクもできるんですが・・・
つい2日前なんか、
となりで、5連発\(◎o◎)/!
魅せ付けられ

次こそ、こっちか~(; ・`д・´)
なんて思ってキャスト繰り返しても
なぜか、となりでバシャバシャ

なんて日もありましたよ~(ノД`)・゜・。
ってな、ココロ落ち着かない昨日の夕練・・・
正直、いつまで続く???
曇天

なんとか
3バイト、1バラシ

1キャッチできて

ひとまず安心ですわ


今回のヒット・ルアーは、
Jacksonの鉄PAN・バイブでした


これで、いいのだ。
2016年07月12日
ひさしぶりにサーフ記事なのだ
前回の翌日、土曜日のおハナシです。
前回は、さっぱり動かない潮に
さんざん悩まされたので
さすがに土曜日は、考えましたよ
フフフ
いつもなら、
仕事終わってから直行で
夕練開始なのだが、
この日は、
一度自宅に戻り、ひと眠りして、
夜中の潮が動いているタイミングに
出撃することに
(AM0時ごろ)
「なんて、すばらしいアイデア
なんだろう~(*''▽'')
」
「もう、これは釣れたも同然じゃん
」
なんて、
計画通りに、
夜中に意気揚々
と出撃してみたものの・・・
夜明けまでネバって・・・
(AM4時ごろ)
ノーヒット・ノーランの
完全撃沈でした
ナンデ~
「くうぅ~(ノД`)・゜・。」
このまま泣きべそかいて、
家に帰ろうかと思ったんですが、
ふと、(; ・`д・´)
「さいきんサーフに行ってね~な~」
って、思い出し
まだ、間に合う
「2時間ぐらいなら、まだ家族も起きてこね~べ」
( ̄▽ ̄)ヒヒヒ
っと、まさに身勝手な判断丸出しで
ハンドルを急旋回
いざ、サーフへ~
なんか久しぶりだからワクワクするッス(●´ω`●)
とりあえず、今回は
完全に夜中の作戦をミスってしまったので
時間もあんまり取れない
こういう時は、迷わず移動できる
そう、つまり1投ごとに横に移動していく
スライド作戦(極めバージョン)
で行くことに
もちろん、リーダーの先には
いまイチバンの信頼ジグ
ガンガン・ジグ
そして、なにより
1投、1投に集中することが大事だ
(なんて(^▽^;))
が、しかし・・・
スタート直後は、反応ナシ
けっきょく、
トボトボと何メートル移動してきただろう
50mか?
いや、75mぐらいか?
って、ところでファースト・ヒット(^O^)
カラーは、キンアジ~重さ30g


サイズは、まずまず合格点?

さらに、そこから
30m・・・
いや、20mか?
まあ、どっちでもいいんだけど
2本目~(´▽`*)

は・・・
がぶ呑み~(゚Д゚;)

カラーは、UVゴールドだったけかな?(笑)
30gね。

もちろん、
ここでサイズもアップ



さあ、アゲアゲ

ムード
たっぷりになってきたよ~(*^。^*)
ここで、時間は、
まだ、もうちょっとだけだが、
残っている。
このままサイズ・アップしてくれれば・・・ヾ(≧▽≦)ノ
って、いうか
あまりの久しぶりサーフのため
写真をいっぱい撮り過ぎて、
ムダに時間を使ってしまったか(笑)
とにもかくにも、
もうちょっとダケと思い
スライド作戦(極めV)を続けること
さきほどのポイントから、5m50cmのところで
(↑ウソです。だいたいの距離です)
本日、三度目のHIT~(≧▽≦)キタヨコレ~
バレんなよ~
って、
波打ち際は、要注意
もう過去最大級に
スペシャル慎重に寄せて・・・
ついに・・・
なんとか、げっと


カラーは、アカキン30gだ

って
あれ

ちっさ
いぎなしサイズ・ダウ~ン

しかも・・・
こういうときに限って、
気が付いたら、
うしろに、見学者が3人(=_=)ジーッ
いたし~Σ(・ω・ノ)ノ!
はっきり言って、
(ToT)/~~~ハズイ~
ホントは、もうちょっとダケ時間あったが
背中に、チームの看板ワッペン貼ってあるので
今日は退散
これで、いいのだ。
前回は、さっぱり動かない潮に
さんざん悩まされたので

さすがに土曜日は、考えましたよ

いつもなら、
仕事終わってから直行で
夕練開始なのだが、
この日は、
一度自宅に戻り、ひと眠りして、
夜中の潮が動いているタイミングに
出撃することに

(AM0時ごろ)
「なんて、すばらしいアイデア

なんだろう~(*''▽'')

「もう、これは釣れたも同然じゃん

なんて、
計画通りに、
夜中に意気揚々

夜明けまでネバって・・・
(AM4時ごろ)
ノーヒット・ノーランの
完全撃沈でした


「くうぅ~(ノД`)・゜・。」
このまま泣きべそかいて、
家に帰ろうかと思ったんですが、
ふと、(; ・`д・´)
「さいきんサーフに行ってね~な~」
って、思い出し
まだ、間に合う

「2時間ぐらいなら、まだ家族も起きてこね~べ」
( ̄▽ ̄)ヒヒヒ
っと、まさに身勝手な判断丸出しで
ハンドルを急旋回

いざ、サーフへ~
なんか久しぶりだからワクワクするッス(●´ω`●)
とりあえず、今回は
完全に夜中の作戦をミスってしまったので
時間もあんまり取れない
こういう時は、迷わず移動できる
そう、つまり1投ごとに横に移動していく
スライド作戦(極めバージョン)
で行くことに
もちろん、リーダーの先には
いまイチバンの信頼ジグ

ガンガン・ジグ

そして、なにより
1投、1投に集中することが大事だ

(なんて(^▽^;))
が、しかし・・・
スタート直後は、反応ナシ

けっきょく、
トボトボと何メートル移動してきただろう
50mか?
いや、75mぐらいか?
って、ところでファースト・ヒット(^O^)
カラーは、キンアジ~重さ30g



サイズは、まずまず合格点?


さらに、そこから
30m・・・
いや、20mか?
まあ、どっちでもいいんだけど
2本目~(´▽`*)


は・・・
がぶ呑み~(゚Д゚;)

カラーは、UVゴールドだったけかな?(笑)
30gね。

もちろん、
ここでサイズもアップ




さあ、アゲアゲ



たっぷりになってきたよ~(*^。^*)
ここで、時間は、
まだ、もうちょっとだけだが、
残っている。
このままサイズ・アップしてくれれば・・・ヾ(≧▽≦)ノ
って、いうか
あまりの久しぶりサーフのため
写真をいっぱい撮り過ぎて、
ムダに時間を使ってしまったか(笑)
とにもかくにも、
もうちょっとダケと思い
スライド作戦(極めV)を続けること
さきほどのポイントから、5m50cmのところで
(↑ウソです。だいたいの距離です)
本日、三度目のHIT~(≧▽≦)キタヨコレ~

バレんなよ~

って、
波打ち際は、要注意

もう過去最大級に
スペシャル慎重に寄せて・・・
ついに・・・
なんとか、げっと



カラーは、アカキン30gだ


って

あれ

ちっさ

いぎなしサイズ・ダウ~ン


しかも・・・
こういうときに限って、
気が付いたら、
うしろに、見学者が3人(=_=)ジーッ
いたし~Σ(・ω・ノ)ノ!
はっきり言って、
(ToT)/~~~ハズイ~

ホントは、もうちょっとダケ時間あったが
背中に、チームの看板ワッペン貼ってあるので
今日は退散

これで、いいのだ。
2016年07月11日
阿武隈シーバス14
え~、若干アップが遅れちゃってますが、
金曜の夕練のツモリが・・・
けっきょく夜練までのハナシです
っと、いうのも
いつも通り?夕練で、入ってみたものの
この日は、なぜか???
潮(流れ)がサッパリ動かない
たしかに、この日の潮汐表では、
ここ阿武隈川は、
いまのタイミング
すっかり、満潮の潮止まり
なのだが、
さすがに、多少は・・・
動くタイミングあるでしょ~(´▽`*)
って、気楽にエントリーしてみたものの
粘っても(;'∀')
ネバっても・・・(*_*;
いつまでたっても
水面ぴっかぴか


とっくに、いつもの時間はオーバー
いつまでたっても、
流れが出てこない(;´・ω・)
今週は土曜日も、仕事なので
とっくに、もうやめて、
家でさっさと寝たいトコロなのだが
やめたとたんに、潮が動いたりして・・・(@_@;)
って、なんて余計なコト考えると
ビビって
いつまでたっても、やめられない
けっきょく、いつもより
2時間もオーバーまで粘り
ようやく
なんとか・・・・・
1本捕れました
ので、
翌日の仕事に備え
すかさず帰還となりました

(マジで、これでスカし喰らってたら・・・
)

ひさしぶりの、ミノーだわ~(;'∀')

Daiwa カレント・マスター(*''▽'')
もうちょっと、やりたかったなぁ~
やっぱり、タイミングって大事だよなぁ~(;´・ω・)
これで、いいのだ。
金曜の夕練のツモリが・・・
けっきょく夜練までのハナシです

っと、いうのも

いつも通り?夕練で、入ってみたものの
この日は、なぜか???
潮(流れ)がサッパリ動かない

たしかに、この日の潮汐表では、
ここ阿武隈川は、
いまのタイミング
すっかり、満潮の潮止まり
なのだが、
さすがに、多少は・・・
動くタイミングあるでしょ~(´▽`*)
って、気楽にエントリーしてみたものの

粘っても(;'∀')
ネバっても・・・(*_*;
いつまでたっても
水面ぴっかぴか



とっくに、いつもの時間はオーバー

いつまでたっても、
流れが出てこない(;´・ω・)
今週は土曜日も、仕事なので
とっくに、もうやめて、
家でさっさと寝たいトコロなのだが

やめたとたんに、潮が動いたりして・・・(@_@;)
って、なんて余計なコト考えると
ビビって

いつまでたっても、やめられない

けっきょく、いつもより
2時間もオーバーまで粘り

ようやく
なんとか・・・・・
1本捕れました

ので、
翌日の仕事に備え
すかさず帰還となりました


(マジで、これでスカし喰らってたら・・・


ひさしぶりの、ミノーだわ~(;'∀')
Daiwa カレント・マスター(*''▽'')

もうちょっと、やりたかったなぁ~
やっぱり、タイミングって大事だよなぁ~(;´・ω・)
これで、いいのだ。
2016年07月08日
阿武隈シーバス13
おとといは、帰宅時あいにくの
雨
模様だったため(;´・ω・)
ひさしぶりに、
南の大きい釣具屋2店舗を
ハシゴして帰ってきました
なにしに?って?
ナイショ(笑)
まあ、いろいろと欲しいものがあって
現在、模索&物色中ってトコですね~(;^ω^)
(まあ、気が変わるかもしれないしネ)
ってな感じで、
おとといは、ひさしぶりに夕練サボっちゃったんですが
昨日は、少し濁りが気になったんですが・・・
いちおう行ってみました
そして、
結果は・・・・・
2バイト1キャッチ
で、いつものサイズでした。

ヒット・ルアーは、
ひさしぶりに投入のLONGIN社の
KICK BEAT 15g
で、
自撮り

正直いうと、
エントリーしてから、さっぱりアタリ無かったので
今日は、ダメっぽいな~
なんて、思ってた中での1本なので、
個人的には満足できた結果でしたよ
(おととい釣りできなかったしね)
これで、いいのだ。
雨

ひさしぶりに、
南の大きい釣具屋2店舗を
ハシゴして帰ってきました

なにしに?って?
ナイショ(笑)
まあ、いろいろと欲しいものがあって
現在、模索&物色中ってトコですね~(;^ω^)
(まあ、気が変わるかもしれないしネ)
ってな感じで、
おとといは、ひさしぶりに夕練サボっちゃったんですが

昨日は、少し濁りが気になったんですが・・・
いちおう行ってみました

そして、
結果は・・・・・
2バイト1キャッチ
で、いつものサイズでした。

ヒット・ルアーは、
ひさしぶりに投入のLONGIN社の
KICK BEAT 15g
で、
自撮り


正直いうと、
エントリーしてから、さっぱりアタリ無かったので
今日は、ダメっぽいな~

なんて、思ってた中での1本なので、
個人的には満足できた結果でしたよ

(おととい釣りできなかったしね)
これで、いいのだ。
2016年07月06日
阿武隈シーバス12
いや~
昨日の夕練は・・・
ヤバかったっす(;^ω^)
結果は、
1バイト1キャッチでした(;'∀')


あぶなく、スカし
喰らうトコでしたよ~
(ラッキ~(´▽`*)
)
しっかし、
なんか、ここんとこ
アタリ減ってきたなぁ~(;´・ω・)?
なじょすっぺ

これで、いいのだ。

昨日の夕練は・・・
ヤバかったっす(;^ω^)
結果は、
1バイト1キャッチでした(;'∀')


あぶなく、スカし

(ラッキ~(´▽`*)

しっかし、
なんか、ここんとこ
アタリ減ってきたなぁ~(;´・ω・)?
なじょすっぺ


これで、いいのだ。
2016年07月05日
阿武隈シーバス11
さて、今年も
10回目記念アニバーサリーも
ゲストの登場もあって
無事???終了し、
どこまでいけるか?
さっぱり予想がつきませんが、
シリーズ11回目です
平日なので、
サクッといきますねm(__)m
この日の夕練は、
4バイト2キャッチ
バラシ0でした
1本目は、ホントにマズメHIT

とりあえず、1本出てくれると落ち着くね

そして、すっかり日が沈んだころ・・・
2本目~(´▽`*)

たまには、自撮り
で(笑)

ちなみにサイズは、
いつもどおり
これで、いいのだ。
10回目記念アニバーサリーも
ゲストの登場もあって
無事???終了し、
どこまでいけるか?
さっぱり予想がつきませんが、
シリーズ11回目です

平日なので、
サクッといきますねm(__)m
この日の夕練は、
4バイト2キャッチ
バラシ0でした

1本目は、ホントにマズメHIT


とりあえず、1本出てくれると落ち着くね


そして、すっかり日が沈んだころ・・・
2本目~(´▽`*)


たまには、自撮り


ちなみにサイズは、
いつもどおり

これで、いいのだ。
2016年07月04日
阿武隈シーバス10
え~と、
なんだかんだと、
皆様のおかげをもって
今年も、
このシリーズ10回目
となりました~
今回は、
そんな記念すべき回に
ゲスト登場です
そう、同じチーム釣無魚のリキさん夫妻が
約1年ぶりに阿武隈川に遊びにきてくれました(*''▽'')
っとなれば・・・
そうなのだ。
この二人には借りがあるのダ(; ・`д・´)
先日、旧北上川&追波川で開催された
釣り河北の大会でのコト
自分は、さっぱり大会前に、
プラにも行かず
あいもかわらず、地元ホーム河川で遊んでいる中
この二人には、
プラをしっかりやってもらっていたおかげで
あの激濁りの中、
2本も捕らせてもらっていたのダ
(しかも、自分だけ
)
ってわけで
今回は、どぉ~しても
この二人に釣って頂かないと・・・
とにもかくにも、
ここで、いっきに借金返済なのだ
って、ことで
待ち合わせ場所に集合して、
プチ作戦会議
を済ませ
いざ
って、いうよりマッタリ(笑)
現場突入~(=゚ω゚)ノ
ここでは、ここんところ数日は、
地合いが大きく分けて2度くる。
1回目は、プチ地合いがやってくるのだ。
(こない日もある)
そこで、
リキおっさん
借金返したぜ~


あとは・・・
嫁さまだけだな
残念ながら1回目のプチ地合いは、
あっという間に終わり
ここでは、結果が出なかった。
(そのころ、ちゃっかり我が子もやってきた)
なんやかんやと小一時間ほどやってるうちに、
奥の方でやってるアングラーから、
バシャバシャとシーバスHITの音が聞こえだし
2回目の地合いのゴングが鳴る
時おり、嫁さまに話しを掛けると
アタリも出ているようなので
この辺も回っているようだ。
あとは、時間の問題だけだ。
少し離れたところで様子をうかがいながら
おいどんも、キャスト。
しばらくして
なかなか水面を割らないので
心配になり
ふたたび声を掛けてみたら、
「さっき、バラシちゃった(^^;」
う~ん、おしい
さっさと、1本出してもらって
おいどんも集中して釣りしたいのだが
まあ、こればっかりは
しょ~がない。
ふたたび、横をチラチラ見ながら
おいどんもキャストを繰り返す。
ちなみに、おいどんの前では
ここまで、アタリがサッパリない。
(内心は、なんで~(;'∀')???)
時々、様子をうかがいに声を掛けると
あいかわらずアタリは、ポツポツ拾っているようだ。
なんとか、1本ここで喰ってくれないかな~(;´・ω・)
なんて、思っていたら・・・・・
バシャバシャ
「うわ~やっとキタ~」
と、暗闇で
嫁さまの声が
バシャバシャ・・・
バシャバシャ・・・
もう足元近くまで寄ってるようだ
おいどんも、慌ててリールを置き
写真
もらいに
駆け付けようかと思ったそのとき・・・
バシャバシャ・・・
「またバレちゃった~」
「あははは」
え~

あのう~、わざとやってませんよね?(笑)
とりあえず、駆け寄り
「あのう~、借金返済今日で終わりにしたいんで」的な
お願いを、念を押して伝え
ふたたび
自分の位置に戻りキャスト再開。
しばしの沈黙のあと
ふたたび・・・
バシャバシャ・・・
バシャバシャ・・・
バシャ
ついに

おいどんが、釣っちゃいましたヾ(≧▽≦)ノ

いや、ホントすみませんm(__)m
また来てください(笑)
ひさしぶりに、
うちのチーム釣無魚らしいオチができたので
今回は、
お・し・ま・い(笑)
これで、いいのだ。
なんだかんだと、
皆様のおかげをもって
今年も、
このシリーズ10回目


今回は、
そんな記念すべき回に
ゲスト登場です

そう、同じチーム釣無魚のリキさん夫妻が
約1年ぶりに阿武隈川に遊びにきてくれました(*''▽'')

っとなれば・・・
そうなのだ。
この二人には借りがあるのダ(; ・`д・´)

先日、旧北上川&追波川で開催された
釣り河北の大会でのコト

自分は、さっぱり大会前に、
プラにも行かず
あいもかわらず、地元ホーム河川で遊んでいる中
この二人には、
プラをしっかりやってもらっていたおかげで
あの激濁りの中、
2本も捕らせてもらっていたのダ

(しかも、自分だけ

ってわけで
今回は、どぉ~しても
この二人に釣って頂かないと・・・
とにもかくにも、
ここで、いっきに借金返済なのだ

って、ことで
待ち合わせ場所に集合して、
プチ作戦会議

いざ

って、いうよりマッタリ(笑)
現場突入~(=゚ω゚)ノ
ここでは、ここんところ数日は、
地合いが大きく分けて2度くる。
1回目は、プチ地合いがやってくるのだ。
(こない日もある)
そこで、
リキおっさん
借金返したぜ~


あとは・・・
嫁さまだけだな

残念ながら1回目のプチ地合いは、
あっという間に終わり
ここでは、結果が出なかった。
(そのころ、ちゃっかり我が子もやってきた)
なんやかんやと小一時間ほどやってるうちに、
奥の方でやってるアングラーから、
バシャバシャとシーバスHITの音が聞こえだし
2回目の地合いのゴングが鳴る

時おり、嫁さまに話しを掛けると
アタリも出ているようなので
この辺も回っているようだ。
あとは、時間の問題だけだ。
少し離れたところで様子をうかがいながら
おいどんも、キャスト。
しばらくして
なかなか水面を割らないので
心配になり
ふたたび声を掛けてみたら、
「さっき、バラシちゃった(^^;」
う~ん、おしい

さっさと、1本出してもらって
おいどんも集中して釣りしたいのだが
まあ、こればっかりは
しょ~がない。
ふたたび、横をチラチラ見ながら
おいどんもキャストを繰り返す。
ちなみに、おいどんの前では
ここまで、アタリがサッパリない。
(内心は、なんで~(;'∀')???)
時々、様子をうかがいに声を掛けると
あいかわらずアタリは、ポツポツ拾っているようだ。
なんとか、1本ここで喰ってくれないかな~(;´・ω・)
なんて、思っていたら・・・・・
バシャバシャ
「うわ~やっとキタ~」
と、暗闇で
嫁さまの声が
バシャバシャ・・・
バシャバシャ・・・
もう足元近くまで寄ってるようだ
おいどんも、慌ててリールを置き
写真

駆け付けようかと思ったそのとき・・・
バシャバシャ・・・
「またバレちゃった~」
「あははは」
え~

あのう~、わざとやってませんよね?(笑)
とりあえず、駆け寄り
「あのう~、借金返済今日で終わりにしたいんで」的な
お願いを、念を押して伝え
ふたたび
自分の位置に戻りキャスト再開。
しばしの沈黙のあと
ふたたび・・・
バシャバシャ・・・
バシャバシャ・・・
バシャ
ついに

おいどんが、釣っちゃいましたヾ(≧▽≦)ノ
いや、ホントすみませんm(__)m
また来てください(笑)
ひさしぶりに、
うちのチーム釣無魚らしいオチができたので
今回は、
お・し・ま・い(笑)
これで、いいのだ。
2016年07月01日
阿武隈シーバス9
はい、どぉ~も
しつこく通ってました。
昨日の・・・夕練です。
さいきんは、すっかり
レンジ・バイブ頼みですわ(;^ω^)
そして、昨日は
2バイト1バラシ
1キャッチでした

あいかわらず
デカいの釣れまへん
これで、いいのだ?
しつこく通ってました。
昨日の・・・夕練です。
さいきんは、すっかり
レンジ・バイブ頼みですわ(;^ω^)
そして、昨日は
2バイト1バラシ

1キャッチでした


あいかわらず
デカいの釣れまへん

これで、いいのだ?