クロソイ37

SG(どらごん)

2017年12月26日 07:11

前回の翌日。


ぜんぜん懲りずに、この日もクロ狙い




そして、

この日も、大きく状況変わらず







大苦戦(;´Д`)






そして、

この日も、いつもの






コラボ(*ノωノ)




そう・・・



オーシャンルーラー 対クロソイ専用ジグヘッド

ライズアッパー
http://www.oceanruler.jp/or_n/product/jighead/rise_upper/index.html



と・・・・・


みんな知ってる エコギア グラス・ミノー
http://www.ecogear.jp/ecogear/ecogear_worm/grass_minnow.html


で、この日も





開始早々に1本獲れたものの




サイズは、こんな感じ。



まずまずのスタートかな(*^。^*)



って、思ったが・・・





ここからが、



長げがった(+o+)





とにかく釣れねぇ~





アタリもナシ




あっちフラフラ





戻ってフラフラ(*´Д`)ハアハァ





もう、持ってる手はすべて尽くした。





残された作戦は、間違いなく居るコトを信じて


タイミングを待つだけ作戦
(なんともアテにならない作戦だ)





ときどき、FBを開いて『いいね』したり

暖かそうな写真を観て、

「おれは、ここで何してんだ?」なんて思いながら・・・




とにかく、待つだけ待ってみたら、




とうとうやってきた

(*'▽')マッテタよ~


プチ地合い

(実は、何気に予想通りだったりする)
        ↑
ちょっと前に同じような潮まわりを経験してたので(^_^;)







パタパタと(^^♪








4本目。

やっと、前日を超えたわ
(前日より、長い時間やってケドw)






本日、やっと5本目~






ここで、

プチ地合い終了~(≧◇≦)





ここまできたら、

次の地合いまで、待つか(; ・`д・´)




悩んだけど、



こんなサイズが、時々釣れ出してきたので、







コイツをここで釣ってたら、キリないな(;'∀')

と、思い納竿。



この日の最大は、コイツでした






これで、いいのだ。



あなたにおススメの記事
関連記事